何処からか…歌が聴こえてくる
その楔たる抱擁と
その鎖たる接吻よ
彼の者たちを解放したまえ
ん…
優しい声の主は…辺りを見渡しても居ない
彼の者たちの封印を解き放て
ただ…辺りに響いて居るだけ
女神の力宿す光輝く雫よ…
魔の者たちの呪縛を解き放て
その一言を言うと、空間に薄っすらと穴が空いた
人間?
彼は、魔神族のような姿をしているが人間だった…
永劫の狭間より忘却の…彼方より無限の眠り…より
やめて…
呪文を唱えている彼は今にも死にそうだった
消え…よ
彼の体は崩れていく
やめて…お願い…
無垢なる呪い
最後の一言を言い…彼は消滅した
っ…
次の瞬間辺りが光に包まれた
私は、外に出ると…彼を引っ張って別の場所に連れていった
バイバイ
私は、回復した彼を置いて皆の所に戻った
(バイバイ、名前も知らない人間さん)
もう…二度〈十戒〉に関わらないで
その生命を大事にしてね
(freundlicher junger Mannに幸福があらんことを)
そうして私は彼の幸福を“神様”に願った
短くてごめんなさい
まぁ…会ったばかりだし…
因みに
freundlicher junger Mann
あーこれ、何語?
ドイツ語(google様に頼みました)
そして…
夜雨 紫苑さん
サリエルの名前のご指摘ありがとうございました
マジで気づかなかった…
さて、次は…グレイロードです
それでは
どうぞ
え?
やべ…
わ
どうぞ
が好きなあなたにおすすめの小説
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- 青春・学園
双子の姉、堕ちました [完結]
『無個性のくせにヒーロー?ww笑わせんなよ!!』 『夢主、出久の事ちゃんと護ってね』 『お姉ちゃんでしょ?』 『夢主…大丈夫?』 うるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいッッッ!!!!!!! 無個性だからってバカにして… 双子なのに姉だからって差別して… でも1番許せないのは出久、お前だよ 何でもかんでも私から奪っていって楽しい? もううんざりだ… 参考等は上限に達したため受け付けておりません。ご了承ください
grade 12,152favorite 248,049update 2日前 - ファンタジー
幻術使いは8人目の大罪で…
七つの大罪、幻の8人目… 虐殺の罪(レプス・シン)は 幻の8人目と言われる通り幻術を駆使する。 『幻覚…有幻覚…どれが本物かな?』
grade 691favorite 1,732update 3日前 - ファンタジー
転生したらアルセウスの子に転生してました
親に殺されそしたらアルセウスの子に転生しました
grade 154favorite 86update 2023/10/27 - ファンタジー
もう1人の大罪人
「七つの大罪」………… 本当は7人のはず……だが、伝説の「もう1人の大罪人」がいた…… その大罪人は、花のような少女だった……
grade 1,312favorite 1,289update 2020/12/04 - ファンタジー
自殺しようとしたらアルセウスに救われた
アルセウスに選ばれました
grade 125favorite 70update 2023/10/24
コンテスト受賞作品
もっと見るONE N’ ONLYオーディオドラマ原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- ファンタジー
社会人一年目男子(リーマン)がとある扉と出会った話
『社会人一年目男子(リーマン)がとある扉と出会った話』略して『異世界珍道中』 毎日が仕事ばかりな上林。 ある時、上林は不自然に開いた扉を見つける。 好奇心に負けた上林が見たものは?? >>上林さん。お気持ちをどうぞ! 上林『聞いてないっ!俺は聞いてないぞ!なっんで扉を開いた先が異世界なんだよぉ!!』 リーマンが未知の世界でショタってイケメン達とわちゃわちゃするお話です(大まかに言うと) これはド下手初心者が書いたオリジナル小説なので、ごちゃごちゃわちゃわちゃんとしていますが、異世界に上林くんと行ったつもりで見ていただけると嬉しいです。
- 恋愛
愛の走馬灯。
表紙ノーコピーライトガール様 親友が好きになった少女、「愛鈴」 恋愛に悩み、苦しむ、 そんな愛鈴の儚く散っていく初恋の話。
- 青春・学園
私はマネージャー(仮)~男子バスケ部入部します!~
2017年全国中学校体育大会。そこでは1人の少女が注目を集めた。 弥永(みよう)中学校女子バスケットボール部3年、ポジション:パワーフォワード、羽屋 瑠偉奈(はや るいな)。彼女のプレーには目を見張るものがあった。誰もが高校での彼女の活躍を期待した。だが、彼女は2018年のインターハイに姿を現さなかった。 なぜなら────。 この小説はフィクションです。実在する大会などに関係はありません。 米印の単語の意味は、作者がバスケをしていたときの知識やインターネットから引用しています。間違っていたら指摘していただけると幸いです。 表紙:ノーコピーライトガール様
編集部コメント
主人公は鈍感で口下手ではあるものの『コミュ障』というほどではないので、キャラの作り込みに関しては一考の余地があるものの、楽曲テーマ、オーディオドラマ前提、登場人物の数などの制約が多いコンテストにおいて、条件内できちんと可愛らしくまとまっているお話でした!
転校生、幼馴染、親友といった王道ポジションのキャラたちがストーリーの中でそれぞれの役割を果たし、ハッピーな読後感に仕上がっています。