ある日のこと…。
ゴンゴーン…。
写真家の世界という合間が終わって倒れ込む
確かこれは写真家の世界で吊られたからだったか…
いつかの時の対透明人間から2回目のゲーム参加
やっぱり慣れない
そしてたった今ハンターに見つかり踏みつけられて風船括られて、荒々しく椅子に座らされられた
まぶたを下ろして救助を待つ
という落ち着いた姿が気に食わなかったのか…
グッ
突然肋を足で押したり引いたりし始めてきた
吐血を少々してしまった
本当に痛いんだから勘弁して欲しい
傍から見れば物騒な話をしている2人に割り込んでボールがジョゼフにヒット
ハンターってほんとに性格悪いですね←←←
イケメン))
ガンジーのナイスサポートのおかげでセカンドチェイスは伸びた
逃げながら思った
ハンターの性格が歪む理由がわかった気がする。と
パシャッ…。
この辺な写真着に映し出されてるものが出てきたあと、何故か殴られて倒れた
どんな仕組みだ…?
ヌッ__________。
色づいていた世界から急に灰色の世界に変わった
そしてもう1人の自分も見つけた
『良い世界だろう』
『写真は時を刻んで写してくれる』
殴ると言うより斬られる直前にスレスレで避けた
逃げて避けて逃げて避けての繰り返し
やばいなとか思っていると…
ヴーーーン (通電)
マルガレータ (踊り子)
『ごめんなさい!!!誤通電してしまったぁぁ!!』
らしいです。
またもや繰り広げられるチェイスに、ゲートは既に空いていて
あなた
『早く逃げて!』
3人とも
『すみません!/ごめん/ごめんなさい!!』
ハンターから見て死角になるところで少し腰を下ろした
流石に怪我の状態で数分走り回るのは本当にきつい
『そこか…?』
串刺しにされそうになった所を擦りながらも避けた
ハンター歴長そうなだけあってよく動けるハンターだ
ハンターだし関わりが少ないだろうから大丈夫、なはず
編集部コメント
引きこもりのおじさんと真面目な女子高生という組み合わせがユニーク。コンテストテーマである「タイムカプセル」が、世代の違う二人をつなぎ、物語を進めるアイテムとして存在感を発揮しています。
登場人物が自分の過去と向き合い、未来に向かって成長していく過程が丁寧な構成で描かれていました。