
早く戻りましょう。

そうね。寒いし。

あなた、哲郎とエッチしたじゃない。

早く戻ろうぜ。

……分かったわよ。
洞窟から出た哲郎たちが見たものは、活気を取り戻した人々の姿だった。
みちるが哲郎に駆け寄る。

哲郎さん、大丈夫ですか?手当しないと。
みちるは哲郎を宿屋へ連れて行った。

また、お母さんは!エッチなことしないでよ。
みちるは哲郎を座らせる。

腕、見せて。
哲郎は腕を見せる。すると、みちるが舐めてきた。

少し、ケガしてるわね。治療してあげる。

みちるさん、なんで?

このほうがいいでしょ?次は足ね。
哲郎はズボンをまくる。

足はひどいわね。
みちるは傷口を舐める。

パンツも脱いで。

それは必要ないんじゃ。

いいから。
哲郎は仕方なく、パンツを脱ぐ。

どうして、大きくなってるの?すごいひくひくしてるわよ?

それは。

ここも舐めてあげるわね。
みちるは哲郎のおちんちんを舐める。

気持ちいい。

はあ。私のここも舐めて。
みちるがパンツをずらして、あそこを見せる。

舐めるより、入れたいです。

まずは舐めて。それから入れさせてあげる。
哲郎はみちるのあそこを舐める。

あん♡んあ。気持ちいい。いいわ。イクっ。我慢できない。

入れていいですか?

いいわよ。来て。
哲郎はみちるの中に入れる。

はあん。気持ちいい。
哲郎はみちるの中に射精する。

お母さんがエッチしてる。ダメって言ったのに!

すごい出てるわね。律子の中に出したのに。

哲郎のバカ!

お母さんが悪いんだよぉ。
哲郎はみちるの中から抜く。

ごめんなさい。私としたことが。
みちるのあそこから精液が垂れる。

哲郎のおちんちん、大きいままだよ?

みちるさん!
哲郎はみちるの服をまくって、おっぱいにおちんちんを挟む。

哲郎、どうしちゃったの?

お母さんの力だよ。おっぱいに射精するまで直らないよ。

哲郎さん、おっぱいそんなに擦らないで。あん♡熱い。どうにかなっちゃう。

出る!

ひゃああぁん!
みちるのおっぱいに射精する。顔にまで掛かった。

あれっ?俺は?

気がついたみたいね。

みちる、怖い。哲郎、怪我は平気?

ああ。痛みはない。

それじゃ、もう一回装備を整えましょ。
哲郎たちは町のよろず屋に行った。
が好きなあなたにおすすめの小説
ファンタジーの小説
もっと見る- ファンタジー
記憶喪失になったらハートの海賊団に拾われました
「キャプテン!空から女の子が!!」という言葉とともに落ちてきた少女は怖がりで、でも不思議な魅力がありました。 思いついたままに出すので時系列がわかりにくくなるかも。衝動で書いたので、消すかもだし誤字脱字もあるかもしれないです、、、。
grade 30favorite 61update 7秒前 - ファンタジー
こんにちは、調査兵団の団長補佐官です!
調査兵団の団長補佐ちゃんのお話。捏造まみれです。 勢いなので消すかも。 ♡💬☆お願いします! 新作ランキング44位ありがとうございます!
grade 25favorite 16update 23秒前 - ファンタジー
オバケイドロ!チュートリアル(自分・他の人ば~じょん!)
オバケイドロのチュートリアルを見るとこう思います。「アリサとかアレスみたいに、あんな状況に自分もなってみたい!!!」と。その願望から、この小説を作ってみました♪ 注意!完全なるおふざけ&妄想です。実際にこんなことが起きちゃったらもう…ハイ。ちょっと妄想が妄想しちゃってヤバ過ぎなのでね…。 あ、話が好評だったら、このお話を参加型にするかもしれませんので、ぜひぜひ読んでみてくだシャイナ!シャイナ「呼んだ…?」 なにか参考になる案とかあれば気軽にコメントどうぞ!
grade 9favorite 33update 35秒前
コンテスト受賞作品
もっと見るmeiyoオーディオドラマ&主題歌 原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- ファンタジー
鬼伝説の生き残り
誰もが知っている童話「桃太郎」 一般的に見れば英雄の彼を憎む者がいた。 それは鬼ヶ島に住んでいた若くて、他の鬼とは違い色のついた2本のツノがコンプレックスだという黛瀾(まなみ)という鬼だった。 桃太郎が去った後の鬼ヶ島で唯一生き残った黛瀾は一人で倒れた仲間のいる場所へと戻る。そこにいたのは見覚えのない黒色の3本のツノが生えた不思議な男がいた。その男に「一緒に来るか?」と誘われ、、、、、。 最後の生き残りになった鬼たちの奇しくも美しい和風ファンタジー
- 青春・学園
空の青さと春への憧れ
「今年も、春が来た…」 当たり前のことを珍しい事のように言うこの人物。 花美 咲。高校2年生。 新学期が始まるこの季節。 友達が少ない咲にとっては、あまり得意な季節ではなかった。 そんな時、とある1人の人気者に出会う。 漫画や小説ではありきたりなこの物語だが、実際に起きたならどうだろうか。 そんな少女の物語。 空の青さと春への憧れ、始まります!
- 青春・学園
夏が終わる
夏休み誌終了直前、陽介と奈津は夏祭りに行った 楽しんでいると、突然目の前が真っ暗になり、気づくと日付が戻っていた ずっと夏休みにいられると喜ぶ陽介に対し、奈津の表情は暗くて…………
編集部コメント
引きこもりのおじさんと真面目な女子高生という組み合わせがユニーク。コンテストテーマである「タイムカプセル」が、世代の違う二人をつなぎ、物語を進めるアイテムとして存在感を発揮しています。
登場人物が自分の過去と向き合い、未来に向かって成長していく過程が丁寧な構成で描かれていました。