今日は、お兄と出かける
どう接したらいいからわかんない

お、おはよう

おはよう

ねぇ今日とこ行くの?
私何にも聞かされてないんだけど

んー
秘密

何それ笑

💭良かった私ちゃんと笑えてる

あなた行くぞ

うん
数十分後

着いたぞ

凄いきれー
着いた場所は、海だった

へっくしゅん
ちょっと寒いな
ギュ

へ?
お兄?

寒いんだろ

あ、ありがとう

俺あなたの事好きだから
なぁ答え今聞きたい

う、うん
あのねお兄私実は、玲於と涼太にも告白されたの
でも正直誰が恋愛として好きとかまだよくわかってなくて
でも玲於に優しくされた時も涼太に告白された時もこうやって今お兄にハグされてる時もやっぱり考えてることは、お兄なんだよね
こないだ玲於と出かけた時もあ、ここお兄ときたお店だとかいっつもお兄の事考えてる
だからきっと私お兄が好き
こんな私でよければ、付き合って下さい

マジで?
やっためっちゃ嬉しい!
ありがとうあなた
一緒大切にする

うん!
お兄
((´。•ω(•ω•。`)‥ギュ♥*°

なぁあなた
もし俺があなたを傷付けたり悲しませたりしたらさ俺の事本気で殴ってでもいいから気持ち伝えて欲しい
これは、俺からのお願い

うん!
じゃあお兄も私がわかんない所で傷付いたり
悲しくなったら絶対言ってね!

おう!

見て!
夕日すごく綺麗だね

うん
なぁ知ってる?
ごくごくまれに水平線と夕日が重なった時に青く光ることがあるんだって

へー
素敵だね
へっくしゅん

寒くなってきたし帰ろっか

うん!

あなた愛してる

わたしも
─────────────────────
今回は、ここまでです
最近更新出来なくてすいません🙏
休み明けのテストでいい点取りたいので勉強とか塾とか色々あるんですけどできるだけ更新頑張ります!
それではまた次の話で
が好きなあなたにおすすめの小説
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- 恋愛
俺が必ず迎えに行くから
突然の別れ もう会えないと思ってた 会えてよかった、大好きだよ
grade 495favorite 4,472update 2020/09/07 - 恋愛
LDH 短編集🌟
この小説は、 三代目 J Soul Brothers GENERATIONS THE RAMPAGE FANTASTICS BALLISTIC BOYZ のリクエスト小説になります! どんどんリクエストお待ちしてます😊❤︎
grade 480favorite 3,243update 2021/08/27 - 恋愛
川 村 の 溺 愛 天 使 チ ャ ン
✔️ ひたすら 可愛い 川村 が います 。 ✔️ 自己満です 。 こちらの 作品 も … .ᐟ https://novel.prcm.jp/novel/1E5wPhDOwf4XjpaiNVjS ポチッと … 🤭 すたーと .ᐟ
grade 365favorite 1,965update 5日前 - コメディ
THERAMPAGE=16boys+1girl
THE RAMPAGEには、 16人の男の子たちと、 1人の女の子で できていました。 そんな17人の物語__
grade 2,103favorite 21,959update 2021/08/26 - 青春・学園
絶望団地の姫
HiGH&LOW ....
grade 155favorite 178update 2023/03/11
コンテスト受賞作品
もっと見るmeiyoオーディオドラマ&主題歌 原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- ノンジャンル
灼熱地域
灼熱地域_____ 数年前までは数万人の人々が幸せに暮らしていた“始常街”。 ある日天候の急激な変化により砂漠と化し立ち入り禁止区域となる。 そんな灼熱地域で生き残る少女達の、 安全区域への出口を探す話 使わせていただいたメーカー様は1話目にて記載
- 青春・学園
空の青さと春への憧れ
「今年も、春が来た…」 当たり前のことを珍しい事のように言うこの人物。 花美 咲。高校2年生。 新学期が始まるこの季節。 友達が少ない咲にとっては、あまり得意な季節ではなかった。 そんな時、とある1人の人気者に出会う。 漫画や小説ではありきたりなこの物語だが、実際に起きたならどうだろうか。 そんな少女の物語。 空の青さと春への憧れ、始まります!
- 青春・学園
夏が終わる
夏休み誌終了直前、陽介と奈津は夏祭りに行った 楽しんでいると、突然目の前が真っ暗になり、気づくと日付が戻っていた ずっと夏休みにいられると喜ぶ陽介に対し、奈津の表情は暗くて…………
編集部コメント
引きこもりのおじさんと真面目な女子高生という組み合わせがユニーク。コンテストテーマである「タイムカプセル」が、世代の違う二人をつなぎ、物語を進めるアイテムとして存在感を発揮しています。
登場人物が自分の過去と向き合い、未来に向かって成長していく過程が丁寧な構成で描かれていました。