第23話
ー 朝食後 ー

美味かったわー

ほんとほんと!?

また作ってな!!

任せて〜
ー ゆっくりタイム ー

ふぁぁぁ (´O`)

あなた絶対寝るやん 笑

昨日夜中起きたからや、、

やな 笑

あなためっちゃ眠そうやぁ 笑

うーん 笑

家まで送ろっか?

ええん?

俺も

風雅は風雅の家でええ?

いや俺もあなたの家で

はい?

あなた困ってるやーん 笑

別にええんやけど
絶対泊まってくって言うやん 笑

よく分かってるやん 笑

まっ!いいや!笑

よしっ 行くか!笑

みんなまたねぇ!
他のみんな「 ばいばーい 」「 またね 」

連絡してなぁ?

するする!またね!

(^_^)/~~
ー 車内 ー

急に静かなったやん 笑

あなた爆睡してます 笑
ー あなたの家の前 ー

あなた着いたで〜?

ん、、ありがと!

ほな!(^_^)/~~

(o_ _)o
ー あなたの家 ー
ガチャッ

ただいまー
おかえりー!

今日ふーが泊まるけどええ?
そんなん聞かなくてええって 笑
勝手に泊まってええねんで?

ありがとうございます 笑
ー あなたの部屋 ー
ガチャッ

なんか前来た時より綺麗やな

ふーがが汚い言うてたから
しっかり片付けてん!笑

くそいい子やんけ ww

あなた優等生やねん

嘘つくなって

寝癖そのまんまで学校行ってる人と
一緒にされたくなーい

それは否定できひん 笑

やろ?
が好きなあなたにおすすめの小説
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- 恋愛
年上彼氏はツンデレでした。
Lilかんさいの毒舌王子にはちょっと(?)天然な彼女がいましたとさ🌸 ←見ないという選択肢?ある訳が無い!((
grade 1,052favorite 3,535update 2022/02/23 - コメディ
色気のあるLilちゃん
メンバーから見て七野さんとは? 斗亜「、、、シンプルにLilじゃない笑笑」 拓哉「えろい。笑笑 DKなんで笑笑」 風雅「、、、ある意味あざとい。」 彪太郎「外見は大人っぽいのに中身は意外にかわいい笑笑」 琉巧「最年少なのに最年長って見られがち笑笑」 七野「まじで自分ら覚えとけよ?💢」 Lilかんさい、色気と笑いを届けます()
grade 1,273favorite 7,827update 2022/12/29 - 恋愛
年上彼氏は毒舌ツンデレ王子。
菊池風磨くんの妹は年上彼氏兼自担の毒舌ツンデレ王子大西風雅くんと遠距離恋愛中です!
grade 1,013favorite 7,603update 2022/07/23 - コメディ
姉弟めっちゃそっくりなんやけど。
風雅)俺はツンデレかも、せえへんけど姉ちゃんは優しいで? なにわ男子)風雅だけにやろ! なにわ男子の紅一点ツンデレで愛され紅一点なようです...
grade 86favorite 190update 1日前 - 恋愛
女嫌いな君
西村「近づくな」 西村「失せろ」 こんな女嫌いな奴が好きになったのは、... 『ひゃっ。』 『待ってほんとに男子と話すの怖いっ、』 男に苦手意識のある子でした
grade 651favorite 2,060update 2023/05/28
コンテスト受賞作品
もっと見るmeiyoオーディオドラマ&主題歌 原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- 青春・学園
また歌えるようになる、そのときまで
昔のトラウマで、歌うことができなくなり希望を失ってしまった瑠歌。 それでも消えない「歌いたい」という願望 複雑な人間関係 そんななかで瑠歌は自分を変えるための一歩を踏み出すことはできるのか
- ノンジャンル
最弱?だけど...?
能力を持っている能力者が当たり前の世界! その中主人公は無能力者!?そんな主人公が国で戦い抗う話 アイコン・フリーアイコン・璃京さん、鬼塚@取締役さん、星宮あきさん、黎(くろい)さん、響さん、モンちゃんさん、鳥村@受験生さん、S.さん
- 恋愛
あなたとの距離近くて遠い
花野 光(はなの ひかる) 17歳 大学受験勉強中 本が好きなので、文学部志望。 勉強疲れが出たのか、足が腫れてしまい、10月に入院。 久保田 慧 (くぼたけい) 26歳 新田病院 看護師 性格が穏やかで誰とでも平等に接する。 あなたは、私の初恋の人でした。 ありがとう、さようなら。 女性患者が男性看護師に恋をする。 仕事上の関係と分かりつつも、切なく淡い片思いをする女子目線の恋物語。
編集部コメント
引きこもりのおじさんと真面目な女子高生という組み合わせがユニーク。コンテストテーマである「タイムカプセル」が、世代の違う二人をつなぎ、物語を進めるアイテムとして存在感を発揮しています。
登場人物が自分の過去と向き合い、未来に向かって成長していく過程が丁寧な構成で描かれていました。