初兎、これ落ちてたで
何〜?
ほい
僕らびえもんです
うさまるぅぅぅぅ!!
せやから、らびまるやって
お前…生きてたのかっ!泣
嘘泣き…
さすがいむしょー
え?僕嘘泣きなんかしないよ?
どこがやねん
ここ
…お前何言ってんねん
ごめん、
でも初兎ちゃんだけには言われたくなかった
…ふふっ
僕、らびえもんです
うっさい!黙っとけ!
うっわ、動物虐待や
ちゃうよ、これは愛やから♡
動物虐待の模範じゃねぇかよ
逮捕逮捕ー!
あ”ぁッ、りうちゃん可愛いッ♡
ないくーん、なんか危ない人いる〜
安心しろりうらぁ、お前は俺がまもッ
てかやけどさー
ちょっと人の決めゼリフさえぎ
俺らなんでここにおるんやっけ
あ…
そういえば…なんでだっけ?
僕覚えてない…
そろそろ活動しないとやばいしー
帰る?
帰ろー
りうらも大学行かないとなぁ〜
また、単位落とす…
え?りうらなんて?
社畜…やだぁ…
じゃっ、ハワイグッバイ!
大変っっっお待たせいたしました…
字は汚いし写真撮るの下手ですけど許してください(
前に書いた方もいて名前変わってる人もいるかもですがそこはご了承ください。
皆さんの名前に『様』つけたつもりですがつけてない方いらしたら申し訳ありません。
あと、急ですけどフォロワー限定にさせていただきます。
理由は、フォロワー1000人記念出出す予定の小説早く出したいからです(((
真面目に個人的に大型な企画だと思ってて上手くいかないかもなんですけどやってみたくて…
なので是非!フォローお願いします!
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- ホラー
聞こえなくても 、 音色を 響かせるまで __ 🎲
耳は 良い方だった 。 音楽も 大好き 。 でもある日 … 『 … ッ 、 !?? 』 __ 耳が ” 聞こえなく なってしまった ” 。 ·̩͙꒰ঌ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ໒꒱·̩ ※ パクリでは ありません 。 ※ パクらないで ください 。
grade 622favorite 1,309update 2023/11/08 - 青春・学園
彼氏が塩過ぎてつらい
💎)Ifくん!大好きだよ! 💙)あ、そう、 💎)…Ifくんはさ、僕のこと好き、? 💙)……まあ、 💎)あ、否定はしないのね? 💙)…否定してほしかったん? 💎)いえ、否定されたら僕タヒんじゃいますので() 彼氏のデレ期が待ち遠しいです
grade 950favorite 1,984update 2023/11/15 - コメディ
ビジネス関係交換します!?
🐇)なぁなぁ、2組さビジネス不仲とBLやん?やからさ…1ヶ月ビジネス関係"交換"してみぃひん? 「…は?」 🐱)ビジネスBL⁉︎ほとけと⁉︎ 🦊)いふくんとなんて絶対やだ!あと、BLってなにすんの‼︎ 🐥)不仲かぁ…いっぱいいじめちゃお〜 🐶)いじめられるのはどっちか…覚悟しとけよ、りうらぁ… 🐥)そっちこそ覚悟しとけよ、ないこぉ… 🐇)決定な! 🦁)…上手くいくんかなぁ
grade 3,346favorite 12,956update 2023/10/27 - コメディ
【iris】うちの馬鹿、実は天才でした
題名に悪意は無いですッ怒らないでッ ⚠パクらないで ⚠パクリじゃない ⚠キャラ崩壊あり
grade 1,616favorite 3,350update 2023/02/06 - コメディ
ショタボ男子、エリート組の弟につき【🎲】
🎲って活動は一応してます! 帰国子女>天才組ver【https://novel.prcm.jp/novel/phoiVc665sVWk2AbQBHf】 ATTENTION ・エリート組 双子 ショタボ 弟 ・若干青愛され ・宣伝はご自由に 交換宣伝も⭕️ ・リクエストはいつでも受け付けてます ・パクリ、参考禁止❌
grade 2,487favorite 6,014update 2023/09/01
コンテスト受賞作品
もっと見るmeiyoオーディオドラマ&主題歌 原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- 恋愛
約束が叶う未来まで
高校を舞台にした高校生の青春、恋愛を物語に。
- 恋愛
キャンディータフト
私の思い出の中には、いつだって貴方がいる。 私は、君に出会えてとても幸せでしたーー。 廃校が決まった学校へ数年ぶりに集まった幼なじみ達。 そこには、想いを伝えられずに別れた初恋の人の姿がーー。 ※YouTubeにて、朗読公開中! 邪神白猫で検索してみてね🐱
- 青春・学園
夕暮れ あの場所へ。
憧れだった高校生活。 そこで彼女はほんの少し不思議な体験を味わうことになる。 「夕絆。あの……さ。」 「信じて貰えねぇと思うけど、俺……」 「××なんだ。」 信じられないような出来事。 自分の闇。 『先輩』の隠し事。 この世で1番、淡く切ない 少女の青春が、今始まった。
編集部コメント
引きこもりのおじさんと真面目な女子高生という組み合わせがユニーク。コンテストテーマである「タイムカプセル」が、世代の違う二人をつなぎ、物語を進めるアイテムとして存在感を発揮しています。
登場人物が自分の過去と向き合い、未来に向かって成長していく過程が丁寧な構成で描かれていました。