桃side

そろそろ始めるぞー

めめ、一緒に行こや

なんでだよ

めめー、行こ〜

佐久間?

ん?あぁ、ごめんでやんす!
最近家で喘息発作が起きるようになった。
最近病院に行ったら激しい運動は控えろだって、でもあいにく今日はZIGZAGLOVE...
どうか、発作出ませんように!
kiss and cry 涙も唇で拭おう
その笑顔がah ah
輝く その日まで

(やばい、そろそろ発作出そう)

ちょっと音楽とめて

ねぇ、佐久間ちゃんとやってくんない?

ごめっケホケホ

ちゃんと出来ないならやんないで?

ごめん
ガチャ

ゲッホゴッホゴホゴホ

ねぇ、あれ

ん?

あれ、佐久間君じゃない?

さっくん!
が好きなあなたにおすすめの小説
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- コメディ
SnowManの家族事情
いわふか夫婦には可愛い7人の子供達がいましたとさ♡ SnowManのメンバーが家族だったらこうなってたのかな…という妄想炸裂作品となります🍀 ワチャワチャ仲良しすぎる岩本家を覗いて見ませんか?? ※作者の妄想炸裂作品となりますので、苦手な方は閲覧を御遠慮頂きますようお願い致します🙇♀️また年齢も作者が勝手に動かしておりますが、そこもご了承ください🙏
grade 2,403favorite 5,503update 6日前 - ノンジャンル
SnowManさんは身体が弱いみたいです...
SnowManが体調不良になるお話です。 🖤💚、💙💗を特に押しているのでかそこが多めになるかもしれないです💦 私自身がよくこういう系の物をよく読むので似ている作品があったら、すみません😭 【リクエストについて】 リクエストは、随時募集中です。 リクエストは、 体調不良のメンバー、看病するメンバー(他グループ可)、病名など細かくして頂けたら、幸いです!! リクエストは、何個でも大丈夫です!! ただ作品を書くのが初めてなもんで作者の解釈が上手くいってないことがあるかもです...そこはもう一度リクエストお願いします🙇♀️
grade 1,692favorite 3,577update 2022/01/06 - 恋愛
スノ恋ゴコロ ♯2
SnowManから誕生したカップルたちの ちょっと複雑で甘酸っぱい恋愛事情 少しだけ覗いてみませんか? ーーーーーーーーーーーーーーーーーー SnowMan BL夢小説 いわふか | ゆり組 | あべさく | めめこじ 完全フィクション ご本人様とは一切無関係 前作 『スノ恋ゴコロ』の続編です𓈒◌ たまにR18入るかも…? タイトルに【 * 】入ってます 気まぐれ更新です。
grade 2,966favorite 38,413update 2日前 - ノンジャンル
雪 男 の 病 系
︎ ︎︎︎︎︎
grade 2,949favorite 10,878update 2023/09/10 - 恋愛
𝐃𝐨𝐧'𝐭 ︎ 𝐥𝐨𝐨𝐤︎ ︎ ︎.
https://novel.prcm.jp/novel/4qXQ6semnxDIHnpt2Eak ▹▸ 活動予定 ※一部お話が左右(攻受)逆です。
grade 5,029favorite 43,331update 2023/03/04
コンテスト受賞作品
もっと見るmeiyoオーディオドラマ&主題歌 原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- ノンジャンル
花びらの舞う
薔薇(ばら)は『花侵病』という奇病にかかってしまった。 薔薇は“普通の女の子”として生きるため治療法を探す–––––
- コメディ
腐りかけた男子は主人公に憧れる
勉強も運動もダメダメで垢抜けない男子高校生の志眞麻実は幼馴染の柳原橙子に誘われて2.5次元の舞台を見に行く。そこで麻実は出演していた出雲麗斗に魅了されて——————? 腐男子の話ではないです! 名前は、さんな🍋🌿🔔ちゃん そにさん NAIA(*≧∀≦*) 玄 からいただきました!ありがとうございます♪ イラスト:min.様、女の子メーカー妙子式様 もし上記の方が間違っていたら教えてください!!
- 青春・学園
溶けていかないで
君と僕の、ただ苦しいだけの……いや、自分にとっては、少し安心する結末に…なってほしいと思ってる___。 ※この作品はBL作品です。 尚、R18は含みません。 あなたの一つ一つの予想を、覆したいです(((願望 伏線を沢山はりますッ!!探しながら読んでくださいッ! (気軽にコメントしてくださると嬉しいですッ!必ず返信しますッッ!!) *表紙 / 瓶詰めの世界 アイコン / はりねずみ版男子メーカー2 あまえんぼうメーカー
編集部コメント
引きこもりのおじさんと真面目な女子高生という組み合わせがユニーク。コンテストテーマである「タイムカプセル」が、世代の違う二人をつなぎ、物語を進めるアイテムとして存在感を発揮しています。
登場人物が自分の過去と向き合い、未来に向かって成長していく過程が丁寧な構成で描かれていました。