前回の続きでもときの家での事です

あなたさぁ俺の部屋行こ!

あっ…うん

ねぇどうしたの?あなた

あっ大丈夫だよ!

なぁーあなた俺の前では無理しないで

えっ私別に無理なんてしてないよ

さっきだって困った顔してたし困ってることあったらちゃんと今度から絶対相談してね

わかった

そう言えばもとき家で何するの?

うーんどうしよかな
あなたは何したい?

うーんもときとスマブラしてみたいな

いいよ

あとさぁあんまりスマブラわかんないんだよね教えて!

いいよ
じゃあ教えながらやるね
3時間後

あっもうこんな時間だ
私もう帰るね

家まで送るね

すぐそこだからいいよ

いや送るよ

じゃあお願いします!
あなたの家の前

今日はありがとう また遊ぼうね
バイバイ

ちょっと待って
ギュッ(行動 バックハグ

えっ…

ちょっとだけこのままでいさせて

うん

ごめんねあなたこんなわがままのことして

大丈夫!

今度遊べる時があったら遊園地でも行こうか

うん!

じゃあなあなた

バイバイもとき
✄--------------- キ リ ト リ ---------------✄
今回はここまでにしたいと思います!

ちょっと作者さん今回俺ら出れてないけら次回は絶対出してね
(-ω-ゞラジャ⌒☆
んってことでもう終わりにしますか

じゃあ終わるわ
せーの

( ๑≧ꇴ≦)ゞアデュー
が好きなあなたにおすすめの小説
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- 恋愛
リョウオモイ 〜再燃した2人〜
カタオモイ〜終わったはずなのに再燃中〜の続編です。
grade 18favorite 27update 2日前 - 恋愛
きみに恋して
高校生になった私 親の離婚をきっかけに心を開かなくなった。 でもある人たちに会って人生が大きく変わり デイリーのランキング5位 ありがとうございます⭐
grade 313favorite 1,721update 2018/09/07 - ノンジャンル
お魚さまと大きなお家
あなたが…? みんなに可愛がられ、私の気持ちは。
grade 864favorite 4,123update 2022/11/20 - 恋愛
セ イ シ ュ ン .
私には「イツメン」がいる。 幼馴染グループ。男子2人女子2人。 Q . 皆さんは恋とはなんだと思いますか?? 『四六時中その人のことしか考えられない的な!辛い時もあるけど絶対幸せな時もあるんよねー』 道枝「俺わからんねん。恋とか、好きとか。」 長尾「もうこの人しかおらんって思うことやない?」 須藤「私も長尾と同じ考え。ずっと一緒にいたいって思うことだと思う。」 道枝「え?みんな恋したことあるん?」 3人「おん。そりゃな。」 道枝「んえええええ?!」 セ イ シ ュ ン . 2023 / 8 ~
grade 76favorite 77update 2023/09/08 - 恋愛
Fischer's〜恋〜
私の大好きなYouTuberの フィッシャーズ!! ほんと大好きすぎて会ってる人とか 嫉妬するくらい!!
grade 148favorite 302update 2018/03/31
コンテスト受賞作品
もっと見るONE N’ ONLYオーディオドラマ原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- ファンタジー
悪役令嬢に転生したのでグレてみました。
突然ですが、恋愛小説の悪役令嬢に転生したみたいです。 ヒロインやヒーローをいじめる嫌な女。 後に国外に追放されて、不幸な人生を送ることになる…けど! 私がそんな最低女に生まれ変わるなんて… 悪の組織と仲良くなって、追放阻止を企むけど… ……え? 私が組織の番長って、マジっすか? ※ゆっくりと紅一点ものになっていきます ※表紙は自作です。 完結しました。ありがとうございました。
- 恋愛
ヒーローと結ばれた悪役
嘘を付くのはいけないこと_ いけないことをするのは悪役。 悪役も市民もかっこよく救っていく_ それが、強く優しいヒーロー。 これは 嘘を重ねて生きてきた悪役と 悪役の嘘を見抜いたヒーローの 救いの恋愛ストーリー。 表紙は表紙メーカーを 使用させていただいています 【2021年10月30日完結】
- ノンジャンル
余命宣告を受けたけど死ぬほど暇なので取り敢えず日記でも書いときます。
元はとある珈琲店を経営する一人の青年だったのだが、突然余命を宣告された彼は死を覚悟するも何故か生きることに対して諦めきれずに日々を過ごしていくのだが――これは人生を諦めた彼とそこで働く喫茶店の個性豊かな店員達との話......かもしれない?
編集部コメント
主人公は鈍感で口下手ではあるものの『コミュ障』というほどではないので、キャラの作り込みに関しては一考の余地があるものの、楽曲テーマ、オーディオドラマ前提、登場人物の数などの制約が多いコンテストにおいて、条件内できちんと可愛らしくまとまっているお話でした!
転校生、幼馴染、親友といった王道ポジションのキャラたちがストーリーの中でそれぞれの役割を果たし、ハッピーな読後感に仕上がっています。