結局ダブルデートは遊園地に決まった4人。

ジアちゃん!会いたかったよぉ〜!!

お、お久しぶりです^^;

困ってんじゃん

お、彼女守ってるㅋ

まず、なんか食べようか〜!

さっき食べたばっか

え〜、なんか食べようよぉ

分かったよㅋ

じゃあ、最初は別行動にするか!

そうしよー!

いい?

うん

ジア、行くぞ

あ、うん

ジアちゃんまたね〜!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ジアグクペア

グ、グクくん!

なに

どこ行く?

どこでもいい
グクsise
どこ行くかなんてどうでもいい。
気になるのはあなたの事。
今頃ジンヒョンラブラブしてんだろーな。
ジンヒョンが羨ましい。

じゃああれ乗りたい!

いいよ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ジンあなたペア

どう?お腹いっぱいになりました?ㅋ

うん!

こっち向いて

ん?

付いてるㅋ

あ、ありがと///

可愛いなぁ!((小声

じゃあなんか乗るか!

絶叫系は…

無理なのねㅋ

うん!
(続)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
はいどうも作者でございますわよ
非公開にしてる小説見たいですか?

この小説なんですが、もう10話まで書いてるんですよ
見たい方がいれば出します!
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- 恋愛
高 校 生 お ん ま 🐇
高 校 生 お ん ま に な る ”
grade 1,844favorite 10,412update 2018/08/07 - 青春・学園
一群の私と地味なグク。(完結作)
R指定
grade 683favorite 4,464update 2018/07/30 - 恋愛
# 真面目なじみんくん
_ JM「ううん………」 隣の席のパクジミンくんは、いつも本を読んで難しい顔をしている。 メガネをしてシャツのボタンも全部きっちりとめていて 俗に言う模範生徒な彼。 クラスでも目立たないジミンくんと恋が始まってしまうかも?しれないお話。 ________
grade 1,136favorite 10,653update 2018/08/07 - 恋愛
防 弾 少 年 団 の最 強 マ ン ネ
. 今 、若い女の子を中心に絶大な人気を誇る 「 防弾少年団 」 そこには " 紅一点の最強マンネ " がいるんだとか 。 ぜひぜひ 防弾少年団の 大事な大事な ”最強マンネ”に なってみては どうですか、? .
grade 1,726favorite 9,206update 2018/08/01 - 恋愛
従兄弟同士って結婚できるんだよ。
「結婚すれば俺達ずっと一緒に居れるよ。」 そう言いながら笑う双子の従兄弟、グクとテヒョン。 ちょいR18
grade 487favorite 1,622update 2018/09/04
コンテスト受賞作品
もっと見るmeiyoオーディオドラマ&主題歌 原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- 青春・学園
僕の世界は君の嘘でできている
「ねぇ、」 旧校舎、空き教室。 高校2年生の優に偶然出会った紗結は、思わず声をかけてしまう。 不思議な雰囲気をもつ優だったが、実はいじめられていて…? 衝撃のラストに、切ない涙が流れる!
- 青春・学園
星になれたら
決して君のことが嫌いなわけではないのに。 ただ、崩れてしまうのが怖かった。 甘く煩わしい青春に絡み合う異界の因縁といてはならない"兄弟"。 世界の秩序を崩壊させてでも、守らなければならない運命だった。 『今すぐにでも、お前と結婚の誓いを述べてやりたいくらい愛してるよ』 ___________ だいぶBL味あり。 最初とか特に駄文なのわかってるんですけど申し訳ないのですが直すの面倒くさいからお預けもしくは直すつもりはありません。 アイコン:はりねず版男子メーカー2 様 水視ずみ 様
- 青春・学園
私はマネージャー(仮)~男子バスケ部入部します!~
2017年全国中学校体育大会。そこでは1人の少女が注目を集めた。 弥永(みよう)中学校女子バスケットボール部3年、ポジション:パワーフォワード、羽屋 瑠偉奈(はや るいな)。彼女のプレーには目を見張るものがあった。誰もが高校での彼女の活躍を期待した。だが、彼女は2018年のインターハイに姿を現さなかった。 なぜなら────。 この小説はフィクションです。実在する大会などに関係はありません。 米印の単語の意味は、作者がバスケをしていたときの知識やインターネットから引用しています。間違っていたら指摘していただけると幸いです。 表紙:ノーコピーライトガール様
編集部コメント
引きこもりのおじさんと真面目な女子高生という組み合わせがユニーク。コンテストテーマである「タイムカプセル」が、世代の違う二人をつなぎ、物語を進めるアイテムとして存在感を発揮しています。
登場人物が自分の過去と向き合い、未来に向かって成長していく過程が丁寧な構成で描かれていました。