
ねぇあなたー

ちょっと、あなたー

こっちこっち、ねぇー
やだやだ …!!

は?いいじゃんかぁ!!
絶対 、恥ずかしい!
今、なにでもめてるのかと言いますと…
海人くんがテレビ見よって言うから、隣に座ったのに、
「そこじゃないでしょ。俺の上だろ?」
なんて、たまらないこと言ってきた。
さすがに恥ずかしいから、無理って言ってるのに…
海人くんは、話を聞いてくれません ッ

俺にお仕置きされたいのかなぁ…?
ちがっ、そうじゃなくて…!
ほんとに、恥ずかしいから ッ

いーから。おいしょ ッ
ぅわ ッ 、!
軽々と手で持ち上げられ、
あっさり海人くんの膝にちょこんと移動してしまった。
え待って ッ …!!//

だーめ。動かないの。
腰に手が巻き付けられ、まったく逃げられない。
しょうがない、今回の勝負…
海人くんが勝ちとするか… 。
(( いつの間にか、勝負出来上がっちゃったけど。
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- 恋愛
大 好 き な 君 を 泣 か せ た い 。
大 好 き で い じ わ る し た ら 泣 い て し ま っ た で も そ ん な 君 が 好 き _ 。 ※ 🔞 入 れ る か も で す 。
grade 110favorite 94update 6日前 - 恋愛
髙橋海人 ドS 時々 ……?
海人「ねぇ、今 他の男と話してたでしょ?」 『…え?駄目なの?』 海人「…俺、嫉妬するんだけど。」 『知らないよ…そんなの。』 海人「へぇ〜…俺にそんな口 聞いていいんだぁ…」 海人「…悪い子は…お仕置きしなきゃね…」 私の彼氏は ドSなの… でも、そんな彼は 不定期に… 手に負えないほどの ちょ〜… ドSになります。
grade 675favorite 819update 2019/02/23 - 恋愛
恋した記念日
一年に一度の誕生日。仕事に追われる中、今年も何事も無く過ぎ去っていくと思っていたらとても素敵な日に... トップアイドル✖️マネージャー 年上の女性に抱いた淡い気持ちはいつしか大きく手が負えない程に... 【⠀紫耀くん誕生日記念中編(の予定)作品⠀】
grade 430favorite 2,773update 18時間前 - 恋愛
永瀬廉は塩対応、廉の彼女は砂糖対応…
『廉〜 かまってよ〜』 「1人で遊んで…」 『かまってよぉ〜…』 「知らん…」 私の彼氏はとっても塩対応…そして、ジャニーズ… 俺の彼女はめっちゃ砂糖対応…そして、紅一点… 甘々な彼女と…塩な彼氏… こんなカップルの日常… 気になりませんか…?
grade 2,026favorite 16,468update 2020/03/07 - 恋愛
永瀬廉の癒し担当
今、人気急上昇中の King & Prince。 永瀬廉の、彼女なんです。 男らしいけど、実は甘えたがり屋でツンデレな彼。 覗いて見ません?
grade 1,581favorite 15,615update 2019/05/26
コンテスト受賞作品
もっと見るmeiyoオーディオドラマ&主題歌 原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- 恋愛
小原くんはヘンタイです。
ある夏の放課後、ロッカー教室で小原くんに声をかけられた。 「ブラをしているのか?」 この忘れたくても忘れられない出会いが、地味女子だった私を大変身させてくれたんだ。
- ノンジャンル
少年症状
病(やまい) 人や動物の心や体に不調または不都合が生じた状態のことと、植物に細菌やウイルスが寄生し、腐敗や枝葉の状態が普通の状態では無くなっている状態。一般的に外傷などは含まれない。 (Wikipediaより引用) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 〜必読〜 この小説は私の自己満足によって書かれている為、私の意欲が無くなった等、個人的な理由で削除する可能性が御座います。 表紙、アイコン、挿絵などのイラストは自作です。保存や使用を許可なく行うのはお控え下さい。 挿絵のあるチャプターにはこの絵画の絵文字【🖼】をタイトルに付けさせて頂きます。拙いイラストですので「こんなもの見るに耐えない」という方は飛ばして下さい。 皆様の地雷等のことは一切考えておりませんので自己責任でご閲覧下さい。 読んでいて不快になられても私は一切責任を負いません。
- 青春・学園
あぶれもの教室
私、伊藤七菜は不登校だった。 ただ過ぎていく日々を、ぼんやりと過ごしていた。 そんな私はある日、母に別室登校をすすめられ、別室登校をしてみることに。 これは、教室に行けない私達の話。 表紙:冬日ねむさんのフリーイラスト
編集部コメント
引きこもりのおじさんと真面目な女子高生という組み合わせがユニーク。コンテストテーマである「タイムカプセル」が、世代の違う二人をつなぎ、物語を進めるアイテムとして存在感を発揮しています。
登場人物が自分の過去と向き合い、未来に向かって成長していく過程が丁寧な構成で描かれていました。