来たな
うん
楽しみだね
せやな
ギルドに集まった4人は少し緊張しているようだった。それもそのはず、今日は4人の最初の目標であるメジャードラゴンを討伐する日だ。
メジャードラゴンの幽閉されている洞窟は街から離れておらず、案内人が入口の結界を開けることで入ることが出来る。案内人はまたヤシキさんに頼んだが今回はヤシキさんのパートナーであるシマサさんも同行してくれることになった。
準備はできたか?
ヤシキさん、シマサさん!今日もよろしくお願いします
一応ルール説明な。メジャードラゴン討伐には2種類の攻略法がある。知ってんな?
1つ目はドラゴンが戦闘不能になるまでしばくこと
それは知ってるけど
2つ目なんて聴いたこと無いと思います
誰もやったことがないんだよ。2つ目は
結局なんなんです?
くしゃみさせるんやて
くしゃみ?
ドラゴンの髭を引っ張ることでくしゃみをさせることが出来るかもしれない、ってやつだ。
なんか結構アバウトな感じ?
出来るかもしれないって微妙
でもさ、誰もやったことがないってちょっと響くよな
確かにー
でも、ドラゴンを倒すのが目標だった気が…
まぁ、やってみてからでも良いんじゃない?倒すかどうするか
って言いながら、多分文哉はくしゃみさせたいと思ってるよね
あん時のゴブリンのこともあるしな
ちょっと待って、確かに僕はあのときゴブリンを…
まぁ、えぇやん。決めてかからんでも。俺たちらしくやれば、な?
だね
おしゃべりをしながらたどり着いた洞窟。入り口には重厚な鉄格子がついている。
ここに、ドラゴンが?
せや、このドラゴンに勝てたらその先の冒険も出来る力があるって証明になる。いけるな?
もちろんです、その前に僕たち頑張ってきたんですから
思いっきり行ってこい。どれだけ倒して復活する不死身の竜だ、手ぇ抜くんじゃねぇぞ。
何度も復活してるんですよね…
文哉?大丈夫?
あ、えぇ、大丈夫です
全力でぶつかって、出来るって思ったらやれば良いんじゃない?
ほらほら、みんな行くよ?
こうすけが拳を出すと3人が頷いて拳を合わせる。
俺たちは強い
絶対負けへんで
俺たちらしく
僕たちだけの道を行こう
おう❗
ゆっくりと洞窟の入り口が開き4人は入っていった。
無事で帰ってこいよ
あいつらなら、大丈夫。
もしかしたら、もしかするかもしらんな。
が好きなあなたにおすすめの小説
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- 青春・学園
Dream Maker
星暦2021年秋。 人口爆発により人類を支えきれなくなった地球。 度重なる激甚災害。 気候変動を経て、どんどん砂漠化が進み、もはや赤くなり始めた星。 人類は、新しい母星を求めて宇宙に飛び出していった。 いくつものスターシップ。 その中のひとつに、康、勝、秀、文、と名乗る4人の若者がいた。 彼らの職業は、Dream maker。 宇宙を漂う人々に、生きる為のモチベーションを与える仕事。 見せるものは時に愛であり、慰めであり。 成功だ。
grade 13favorite 43update 2022/08/02 - コメディ
はぴくるおうぶ
OWV×幼稚園 4コマ漫画みたいな妄想小説 絵がかけないから漫画にはならない(´Д`)
grade 18favorite 91update 2021/05/28 - ファンタジー
窓際文官の憂い事
とある国のとある王朝『王武』 幼馴染みの立場の違う四人のお話 さて、命を狙われる友を守ることが出来るのか?
grade 14favorite 152update 2021/07/05 - ノンジャンル
日々徒然
脳内再生でお送りするOWVちゃんたちのラジオドラマ だと思ってお読みください( *´艸`) リクエスト随時募集中 ※クオリティは期待しいないでください 100%健全な妄想で成り立ってます
grade 18favorite 181update 2021/10/07 - ファンタジー
約束の方程式
夢の舞台、武道館 彼らはその舞台に立ちリハーサルをしていた。 いよいよ明日夢が叶う、そんなとき 世界が揺れ、目を覚ましたその先は 忘れもしない韓国の合宿所だった
grade 29favorite 177update 2021/02/17
コンテスト受賞作品
もっと見るONE N’ ONLYオーディオドラマ原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- 青春・学園
親友は彼女を、その彼女は俺を。
どうも、地味な主人公、北澤です。 俺にはずっと仲の良い親友がいて、 ソイツがついに恋をしました。 ですが、その恋した子は、 「北澤くんが好きです!」 ねぇ、マジ俺どうしたらいい? 追記──2019年9月30日── 皆さんのお陰で、プリコンにて、 いいね賞を受賞出来ました! 本当に感謝しかありません! これからも、よろしくお願い致します!
- ミステリー
猩々緋纏い置き土産
「あー…、見ちゃった感じ?」 僕・銃森孤倉は、偶然にも殺人を目撃してしまう。 その場で「ナッカ」と名乗る殺人犯の少女に「私のことを警察に言うな」と脅され無理矢理約束させられた僕だったが、翌朝テレビで昨晩の殺人事件が報道されていることを知る。 そこまでは良かったのだが、警察が、ましてや世間が知るはずのないナッカさんの容姿まで報道されていたのだ。 もちろん僕は言いつけを守り警察には密告していない。 ならば誰が通報したのだろう。 あの場には僕と彼女以外誰もいなかったはずなのに。 ナッカさんに巻き込まれ調べさせられていくうちに、僕はあの殺人事件の真実を知る______ 表紙__ソラhttps://www.pixiv.net/users/454210 様よりお借りしました。
- 青春・学園
きっと明日も笑ってる
いつもクラスの端っこにいるあやとり上手な女の子と、普通の僕の話。
編集部コメント
主人公は鈍感で口下手ではあるものの『コミュ障』というほどではないので、キャラの作り込みに関しては一考の余地があるものの、楽曲テーマ、オーディオドラマ前提、登場人物の数などの制約が多いコンテストにおいて、条件内できちんと可愛らしくまとまっているお話でした!
転校生、幼馴染、親友といった王道ポジションのキャラたちがストーリーの中でそれぞれの役割を果たし、ハッピーな読後感に仕上がっています。