あ!いたいたー
よーマイキー
(……真面目(多分)であっただろうと思ってた人が今、目の前に)
?…おぉ双子の女の方じゃねぇーか!!
マイキーこいつだよ!こいつ!!(≧ω≦)
さっき話して入って欲しい!って言ったばっかてかお前の話してたー
おぉまじか!
こんにちは場地、
あと私ら赤葦あなた、さすがに覚えてほし何度も話してるし、
おーわりーわりーあなた
いいねして作者を応援しましょう!
続きはまだありません
お気に入り登録をすると
最新話の更新通知を受け取ることができます。
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- 青春・学園
ヒーロー 志望 と 不良 少女
「やべ見つかった」 「また君か!?良い加減タバコ辞めっ…」 「……捕まえてみてよヒーローさん」 (顔がいいなクソ…っ!) 【番外編 も 勿論 作る ぜ 👾👾】
grade 2,899favorite 19,713update 2023/10/09 - 青春・学園
烏野に天使がいる件
『潔子大好き!!』 「私も!」 「「(女神と天使だ!!)」」 22.9.28 リメイクしました✋🏻🌀
grade 4,519favorite 4,610update 2023/07/21 - ノンジャンル
え、… え!?不良!!!?
「「 俺らの可愛い妹は!!!?????」」 『 はぁ?文句あんの?』 「「 いいえ!!!!滅相も!!!!!!」」
grade 6,730favorite 20,144update 2023/10/09 - 青春・学園
研磨の妹 ,天使らしい
研 磨 の 妹 、 バ レ ー 部 の マ ネ や る っ て よ 。 ※ 初期の方に書いた作品です , 不完全な部分が多いですがご了承ください . 【 2023年9月 】 ※ 二次創作 ※ 夢小説 ※ 原作半分無視
grade 5,841favorite 39,689update 2023/09/19 - ミステリー
武道の姉、裏で東卍No.3やってました。
"溝中五人衆"として中学生活を送るヤンキー、花垣武道。 そんな武道には、至って平凡な、面倒見の良い姉がいた。 そんな姉が、武道の人生で一度きりの彼女とその弟をトラックで轢き殺した。 それを知った武道は、電車に轢かれたことによってあらわになったタイムリープ能力を使って、自分の姉が元彼女とその弟を殺さない未来になるよう働きかける。 しかし、過去で見た姉はそんな事をしそうにない善人で、一体何をすれば未来を変えられるかが全く分からない。 そんな時、姉がとある暴走族に所属していたことが判明する。 しかも、その中でも3番目に実力と権力共に強かった___。
grade 14favorite 10update 2023/09/27
コンテスト受賞作品
もっと見るショートドラマ&アニメーション原案募集コンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- ファンタジー
拝啓、『 』へ。
勉強も運動もできなくて、おまけに無愛想。 見た目も可愛くないし、無論才能だって無い。 家は嫌い、学校だって嫌い。息が苦しくなるから。 家では勉学について沢山聞かされるし、学校は――地獄だ。 どこにも居場所が無い私に、君だけが寄り添ってくれた。 今日もまた――夢の中で会おうね。 現実に苦しむ主人公と、夢の中の友達との儚く脆い物語。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 初プリコン参加です!! 語彙や物語構成が皆無ですが、 温かい目で愛読してくださると幸いです✨ 表紙:雨森ほわ様(@amamori _oO) ✳題名ちょっと変えました。 拝啓『』へ。と書いて、 拝啓『君』へ。と読みます!!
- 恋愛
春に出会い、春にさよなら
「君のおかげで夢を見つけたよ」 笑う君が好きだった。 走り汗を流す君が好きだった。 始まりのあの日から、きっと好きだった。 この先、私には君しか見えない。 この世界で君と二人きりなら___ 学生の青春は忙しくてあっという間だ。 このタイムリミットで私ができたこと。 まったり更新します💭 純愛¦高校生¦青春¦切ない
- ファンタジー
社会人一年目男子(リーマン)がとある扉と出会った話
『社会人一年目男子(リーマン)がとある扉と出会った話』略して『異世界珍道中』 毎日が仕事ばかりな上林。 ある時、上林は不自然に開いた扉を見つける。 好奇心に負けた上林が見たものは?? >>上林さん。お気持ちをどうぞ! 上林『聞いてないっ!俺は聞いてないぞ!なっんで扉を開いた先が異世界なんだよぉ!!』 リーマンが未知の世界でショタってイケメン達とわちゃわちゃするお話です(大まかに言うと) これはド下手初心者が書いたオリジナル小説なので、ごちゃごちゃわちゃわちゃんとしていますが、異世界に上林くんと行ったつもりで見ていただけると嬉しいです。
編集部コメント
依頼人の悩みや不安に向き合うカウンセラーという立場の主人公が見せる慈愛にも似た優しい共感と、その裏にひそむほの暗い闇。いわゆる正義ではないものの、譲れない己の信念のために動く彼の姿は一本筋が通っていて、抗いがたい魅力がありました!