ごめんね、いきなり
…(人見知り)
い、いや…(コミュ障)
いや、ありがとう(フレンドリー)
…ございます?
敬語はいいよ。きっと、同い年だから
きっと?
あなたたち、名前は?
羅黒
逸華
叶夢
すてきな名前ね
あなたは?
私はあなたの偽名の苗字あなたの偽名
あなたたち、聞いたことない名前ね
もしかして一般入試?
そうだけど、それ以外あるの?
ここはね、所謂…
“反社会的勢力”と呼ばれる
人たちの若頭が集まった高校なの
や、やくざ…?
そうとも言うわね
A〜Dのクラスと、特別クラス
自分の組の大きさでクラスが決まる
クラスはカーストも同然なの
Dクラスはみんなに見下され、
特別クラスは恐れられてしまう。
あなたたちは一般入試
だからDクラスになったのね
ふーん…
む、むずかしい話はちょっと…
ふふ、でも覚えておいた方がいいわよ
この高校で生きるために
必要な知識だと思うしね
うーん、もう暫く出ないね←
次ワンチャン出てくるかな…ぐらい?
wrwrdの出番少なすぎワロタ
ば〜ばあ〜い
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- ノンジャンル
使い魔が奴隷として扱われるクソみたいな世界の話
イラスト/ノーコピーライトガール様
grade 6,292favorite 35,425update 2023/11/25 - 青春・学園
不良くん達のお世話係 【 実況者 】
💣 『 この傷は不良の証やん ? 笑 』 🔭 「 はいはい , 今すぐ保健室直行しろ 」 🍤 『 他校の奴ら乗り込んで来たんだけど面倒くせぇ ~ 』 🔭 「 乗り込ませた御前等が悪いだろ !!! 」 👓 『 あ転校生じゃ ~ ん 喧嘩する ? 』 🔭 「 人ぶん殴りながらする発言じゃないからなそれ 」 ───────────────────── 父親の転勤で引っ越す事になった少女 . 転校先の学校で不良だらけのクラスに 放り込まれたみたいです . 表紙 : Haる . 樣
grade 2,545favorite 3,853update 2023/11/04 - ファンタジー
生きてる男には興味がないの【gr】
『わたくし、生きてる男には興味がありませんの』 注意 >確定grさん落ち >全員出せるかわかんねぇ > ふらっと消える >キャラ崩壊あり
grade 119favorite 232update 1日前 - ノンジャンル
食用人外のお世話をします。
ありがとう。そしていただきます。 この作品は 「メルヘンスローター」という ゲームを元に作っています。 メルヘンスローターを遊ぶ予定がある人、 実況を見る人は先にプレイまたは視聴をしてからご覧いただけると幸いです。 一応書くならば、 #食肉加工 #ありがとう。そしていただきます のタグをつけてくだせぇ 後、あらすじのとこにリンクを貼って欲しいです(書く人がいればだけどね)
grade 30favorite 69update 2023/11/24 - ノンジャンル
問題児達の家庭教師とか御免です
イラスト/やなぎ様
grade 6,949favorite 43,677update 2023/11/25
コンテスト受賞作品
もっと見るmeiyoオーディオドラマ&主題歌 原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- 恋愛
びたーちょこれーと
入学式、学校一のイケメン、柊木春樹に一目惚れした小林椛乃は春樹に全力アピールする。冷たくあしらわれる椛乃だったが…。 「先輩!好きですっ!!」 「…無理」 何度言われたってくじけない! 謎のポジティブ全力女子とポーカーフェイスのモテ男。 いったいこの恋は実るのか。 「椛乃はずっと好きでした…!」 一途に思い続ける女の子と少しクールで鈍感な男の子の物語。 表紙:Ting様より 全23話+あとがき 略して『びたちょこ』です🎶 番外編を執筆することにしました✨✨
- ファンタジー
拝啓、『 』へ。
勉強も運動もできなくて、おまけに無愛想。 見た目も可愛くないし、無論才能だって無い。 家は嫌い、学校だって嫌い。息が苦しくなるから。 家では勉学について沢山聞かされるし、学校は――地獄だ。 どこにも居場所が無い私に、君だけが寄り添ってくれた。 今日もまた――夢の中で会おうね。 現実に苦しむ主人公と、夢の中の友達との儚く脆い物語。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 初プリコン参加です!! 語彙や物語構成が皆無ですが、 温かい目で愛読してくださると幸いです✨ 表紙:雨森ほわ様(@amamori _oO) ✳題名ちょっと変えました。 拝啓『』へ。と書いて、 拝啓『君』へ。と読みます!!
- 恋愛
約束が叶う未来まで
高校を舞台にした高校生の青春、恋愛を物語に。
編集部コメント
引きこもりのおじさんと真面目な女子高生という組み合わせがユニーク。コンテストテーマである「タイムカプセル」が、世代の違う二人をつなぎ、物語を進めるアイテムとして存在感を発揮しています。
登場人物が自分の過去と向き合い、未来に向かって成長していく過程が丁寧な構成で描かれていました。