キーンコーンカーンコーン
あら 、1時間目終わっちゃった
ほんとに誰も来なかった ...
エミさーん 、次なにー?
次は体育ですよ
んじゃあ行くかぁ
あれ 、教師来ないんじゃ ...
体育は来るで
体育 、保健 、家庭科 、技術
この4つは先生が来るのよ
今日の体育 、体育館やで
え” 間に合わないんやけど
頑張ってね(ニコッ
ちょ 、ひどない?!
置いてかないでや〜!!
俺たちも行こか
[ 体育館 ]
遅いゾ
すみません 、転校生と話し込んでいて
あれが体育教師 、グルッペンや
グルッペン ... 先生?
あなたの偽名の右腕とかいうたな
こわ ...
グルさーん!!
今日なにするん?!
今日はドッチボールだゾ
まじで?!
チーム分けはこうだ
Aチーム
あなたの偽名 ・ 逸華 ・ゾム ・コネシマ ・ ショッピ ・ 鬱先生
Bチーム
羅黒 ・ 叶夢 ・ トントン ・ シャオロン
ロボロ ・ チーノ
エーミールは審判な
はい
エミさんはやらないんだ
エーミールは頭脳面なのよ
???
また今度説明しましょうか
今は授業に集中 、ね?
400文字ぴったり!(狙っては無い
次回!ドッチボール対決!
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- ノンジャンル
︎ ︎ ︎⟬ d! ⟭︎ ︎ ︎ ︎奇病 .
表紙 ⤿ さくしゃ2 様
favorite 127grade 161update 2023/11/12 - ノンジャンル
使い魔が奴隷として扱われるクソみたいな世界の話
イラスト/ノーコピーライトガール様
favorite 35,871grade 6,390update 2023/11/25 - 青春・学園
不良くん達のお世話係 【 実況者 】
💣 『 この傷は不良の証やん ? 笑 』 🔭 「 はいはい , 今すぐ保健室直行しろ 」 🍤 『 他校の奴ら乗り込んで来たんだけど面倒くせぇ ~ 』 🔭 「 乗り込ませた御前等が悪いだろ !!! 」 👓 『 あ転校生じゃ ~ ん 喧嘩する ? 』 🔭 「 人ぶん殴りながらする発言じゃないからなそれ 」 ───────────────────── 父親の転勤で引っ越す事になった少女 . 転校先の学校で不良だらけのクラスに 放り込まれたみたいです . 表紙 : Haる . 樣
favorite 3,880grade 2,556update 2023/11/04 - ファンタジー
生きてる男には興味がないの【gr】
『わたくし、生きてる男には興味がありませんの』 注意 >確定grさん落ち >全員出せるかわかんねぇ > ふらっと消える >キャラ崩壊あり
favorite 279grade 140update 2023/12/01 - ノンジャンル
問題児達の家庭教師とか御免です
イラスト/やなぎ様
favorite 45,087grade 7,030update 3日前
コンテスト受賞作品
もっと見るmeiyoオーディオドラマ&主題歌 原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- ノンジャンル
生贄の天使
村の慣例に従い悪魔の生贄となった幼女。 村の人に連れられ幼女は悪魔の元へ…… 火・木曜日 22時更新(予定)
- 恋愛
とある四角関係の一辺で。
いつでも明るく人気な反面、自分に自信が持てない高校2年生の心優(みゆう)。そしてその隣に住み、モデルをしている同い年の瑠衣(るい)、小さい頃から頼りにされ、大学に通っている怜(れん)、瑠衣と同じくモデルをしている高2の綾乃(あやの)。偶然再会した幼馴染4人が繰り広げる波乱万丈の四角関係。心優のことをよく知る3人からの甘々すぎるアプローチを受け、超困惑している心優は無事に誰かと結ばれることができるのか…? ※イラスト等は全てフリーのものを使用させて頂いております。
- 青春・学園
なんでも探偵部!
校庭の草むしりから人探しなどなど、困っている人たちに手を差し伸べる、すーんばらしい部活動「なんでも探偵部」 だがしかし、部室へと相談にやってくる生徒は全くと言っていいほどおらず...。さらにさらに、新入生獲得のために体育館で盛大に部活紹介をしたのに、だーーれも来る気配がない部室。 この状況に危機感を感じた3年生の部長、関 幸(かかわり ゆき)は、一人で部員探しへと飛び出していく。 あまり部活動にやる気を感じられない男、2年生の間宮 傑(まみや すぐる)は、うるさいのが居なくなったついでに帰ろうとすると...とっても可愛い女の子が部室へとやってきたではないか!! バカバカしい高校生たちがお送りする、笑って、恋して、時々泣ける?ドタバタ青春物語!! イラスト:きとまるまる
編集部コメント
引きこもりのおじさんと真面目な女子高生という組み合わせがユニーク。コンテストテーマである「タイムカプセル」が、世代の違う二人をつなぎ、物語を進めるアイテムとして存在感を発揮しています。
登場人物が自分の過去と向き合い、未来に向かって成長していく過程が丁寧な構成で描かれていました。