ほんとに大切なお知らせなので聞いてください
私ね、2023年に、受験生になるんですよ
で、それで低浮になるって言うのと、
8作品を毎日投稿って話なんですけど
私、県外に行きたい学校があって
そこの学校の偏差値がわたしの今の偏差値よりばり高くて
親に相談したんですよ
「無理よ」 って言われちゃったんです
自分でも心做しか分かってたんです
私って学年で頭が少しいいだけで
ろくに勉強もしてなかったんです
でも自分の夢を否定されるのが嫌で
今日はお母さんに相談したんですけど
お母さんも昔夢否定されて
お母さんは現実を見てて、諦めがいいんです
でも私は諦めが悪いんです
だから否定されたのが悔しくて
いつもだったら泣かないはずの私だって今書きながら泣いてるんです
友達に相談したら
沢山応援してくれて、
ほんと自分何やってんだろな
って思ったんです
私しかも、寝る時間は0時超えてるし
到底一人暮らしとかシェアハウスとかできる性格じゃないんです
そこを直すのと、
行きたい学校に行くために、勉強をしようと思ったんです
だから、8作品毎日投稿は、無理だとしても
この小説は4月22日まで毎日更新したり
しようと思ってます
自分勝手でごめんなさい
私は今やってる楽しいことを義務にしたくないんです
だから、私4月22日をもって、無期限活動休止をさせてもらおうと思います。
LINEだって無浮上になるか分からない今、
プリ小説が出来そうにないんです
活動再開までまで待ってくれませんか。
ほんとに自分勝手でごめんなさい
無期限活動休止と言っても、
ちょくちょく更新したりしようとは思ってます
でも、受験が終わったら、最初の1年は高浮上で居たいと思ってます。
今の時点では、辞めようとは思ってません。
絶対帰ってきます。だから待っててください。
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- 青春・学園
双子の姉、堕ちました
『無個性のくせにヒーロー?ww笑わせんなよ!!』 『夢主、出久の事ちゃんと護ってね』 『お姉ちゃんでしょ?』 『夢主…大丈夫?』 うるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいッッッ!!!!!!! 無個性だからってバカにして… 双子なのに姉だからって差別して… でも1番許せないのは出久、お前だよ 何でもかんでも私から奪っていって楽しい? もううんざりだ…
grade 8,993favorite 136,683update 1日前 - ノンジャンル
失敗作少女
冷炎を恨んだ
grade 7,933favorite 101,918update 2023/02/15 - ミステリー
雄英に私の居場所は無いみたいです
「今更なんの用だよ"ヒーローもどき"」 先に裏切ったのはオマエらだろ? そんなにヴィランになってほしいならなってやるよ 新作総合ランキング3位 新作ミステリーランキング1位 デイリー総合ランキング2位 デイリーミステリーランキング1位 累計ミステリーランキング17位 2/10 START 2/11 トレンド入り 2/15 ☆1000 2/23 ☆2000
grade 3,026favorite 11,866update 3日前 - ファンタジー
普通科女子が普通じゃない件について
実はプロヒーロー以上の実力があったりして
grade 6,150favorite 23,719update 2023/03/11 - ノンジャンル
雄英の落ちこぼれ、自殺したらしい
靡かないカーテン 誰もいないキッチン
grade 2,155favorite 9,152update 1日前
コンテスト受賞作品
もっと見るmeiyoオーディオドラマ&主題歌 原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- 青春・学園
僕の世界は君の嘘でできている
「ねぇ、」 旧校舎、空き教室。 高校2年生の優に偶然出会った紗結は、思わず声をかけてしまう。 不思議な雰囲気をもつ優だったが、実はいじめられていて…? 衝撃のラストに、切ない涙が流れる!
- 恋愛
君と見た海、あの日の星空
あの日、君と見た海は綺麗だった。 どこまでも、どこまでも透き通っていてキラキラと日の光を反射させていた。 だけど、今の海には、空には、なんの色もない。 君がいなくなった世界に色なんて…いや、違う。君がいてくれたから僕の目に色があった。ただ____ただ元に、戻っただけなんだ。 「嫌いだった夜だって君となら、星が綺麗に見えた。」 彼女はそう言った。
- 青春・学園
空の青さと春への憧れ
「今年も、春が来た…」 当たり前のことを珍しい事のように言うこの人物。 花美 咲。高校2年生。 新学期が始まるこの季節。 友達が少ない咲にとっては、あまり得意な季節ではなかった。 そんな時、とある1人の人気者に出会う。 漫画や小説ではありきたりなこの物語だが、実際に起きたならどうだろうか。 そんな少女の物語。 空の青さと春への憧れ、始まります!
編集部コメント
引きこもりのおじさんと真面目な女子高生という組み合わせがユニーク。コンテストテーマである「タイムカプセル」が、世代の違う二人をつなぎ、物語を進めるアイテムとして存在感を発揮しています。
登場人物が自分の過去と向き合い、未来に向かって成長していく過程が丁寧な構成で描かれていました。