
えっと、皆さん来てくれたのに申し訳ないのですが、名前聞いてもよろしいですか?

なんで、敬語なんだ?

それに、名前?

えっと、ユウ記憶が消えて、

そうなのかい?

はい。

天馬司だ。

神代類です。

鳳えむだよ。

草薙寧々です。

宵崎奏です。

朝比奈まふゆです。

ひいっ、

鳳さん、どうかしたの?

な、なんでもないです。

えっと、東雲絵名です。

暁山瑞希だよ。

日野森志歩。

星乃一歌です。

望月穂波です。

天馬咲希だよ。

えっと、

天馬司さん、神代類さん、鳳えむさん、草薙寧々さん。

宵崎奏さん。朝比奈まふゆさん。東雲絵名さん。暁山瑞希さん。

日野森志歩さん。星乃一歌さん。望月穂波さん。天馬咲希さん。

よく覚えてたな

時々苗字が同じ人がいますけど、

兄弟よ、

一応

なんだよ一応って、

えっと、私って、高校1年ですか?

うん。

ビビバスは、1年生で、

司センパイと、神代先輩が2年?

2年だ。

レオニも、みんな1年生!

ニーゴはまぁ、あんま気にしなくていいわ、奏がK。まふゆが雪。私が、えななん。瑞希がamia。

えっと、わかりました。皆さん来てくれてありがとうございます。

で、ユウっ、先生が明日から学校行ってもいいって。どうする

行きたい

じゃ、行こっか

うん。
が好きなあなたにおすすめの小説
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- 恋愛
彰人くんは彼女を溺愛中です。
杏「ねぇ彰人!」 彰人「ぁあ?なんだ。」 こはね「東雲くん!」 彰人「ぁあ?なんか用か?」 冬弥「彰人」 彰人「どーした?冬弥。」 普段こんな感じのクールボーイは 彰人「あんたは俺のだし。」 (なまえ)「え、?」 彰人「離れたら怒るから。」 彼女のことを溺愛中のツンデレくんでした。 ※ゲーム内容と変わりますがお許しを。
grade 3,103favorite 5,972update 2023/04/09 - ノンジャンル
朝比奈まふゆの妹
東雲彰人「なぁ、冬弥」 青柳冬弥「なんだ?」 東雲彰人「またスマホにantaitoruなあったんだけど何か知ってるか?」 青柳冬弥「彰人もか…俺もなんだ」 ????????
grade 2,646favorite 3,414update 2022/08/09 - 恋愛
プロセカ男子に溺愛されるお話。【 プロセカ 】
新しい高校に入ると、個性豊かな人がいっぱい。 可愛い人、かっこいい人、騒がしい人… そんなたくさんの男子に 私は溺愛されちゃいます!? ⚠︎ 主得の作品です
grade 4,102favorite 17,899update 2022/08/04 - ホラー
朝比奈家の落ちこぼれ。
『まふゆは本当に優秀ね! それなのに…なんで妹の貴方も見習いなさい。』 *夢小説です *朝比奈家主体 *フォロワー限定かけさせて頂きました(> <)
grade 2,008favorite 7,768update 2022/04/28 - ミステリー
隠れ天才は__。
絵名「奏、最近いろいろしてるけど、大丈夫?」 瑞希「そうそう、無理してない?」 奏「大丈夫。私じゃなくて、あの子にやってもらってるから」 ニーゴ「(あの子?)」 ※一話一話短いです。 ※現在、本編❌ おまけor番外編⭕ ランキング、❤、⭐、💬ありがとうございます
grade 1,224favorite 25,286update 2023/04/05
コンテスト受賞作品
もっと見るONE N’ ONLYオーディオドラマ原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- ホラー
人間捜しゲーム THE・clone
ごく普通の中学校生活。部活が終わり、靴を履こうとしたら 靴の間に紙が挟まっていた。内容はこう書かれていた。 『放課後、体育館裏に来てください』
- 恋愛
嫉妬カレシ日和
学園1の王子様に告白された恵里香。 でも彼の本当の素顔は嫉妬系男子で!? すれ違うフタリに待つ最大のピンチとは……。 今日も私、小悪魔王子に溺愛されてます。 *:..。o○ ○o。..:* *:..。o○ ○o。..:* *:..。o○ 『僕にヤキモチ妬かせたら 次は覚悟しないと。 何するか分かんない』 『僕だけ見てればいいのに』 『言っとくけど恵里香に僕は溺れて 死んじゃいそうだかんね』 『……恵里香のことが好きすぎてつらい』 デイリーランキング 2021.6.5(36位) チャレンジ作品 2021.6.22 デイリーランキング 2021.7.15(20位) 2021.7.16(3位) 2021.7.24(1位) 2021.7.28〜30(1位)
- ホラー
カザミドリ
「あはは。面白い」 「すごいね!尊敬しちゃう!」 この教室は、抗えない 風に従う風見鶏のように
編集部コメント
主人公は鈍感で口下手ではあるものの『コミュ障』というほどではないので、キャラの作り込みに関しては一考の余地があるものの、楽曲テーマ、オーディオドラマ前提、登場人物の数などの制約が多いコンテストにおいて、条件内できちんと可愛らしくまとまっているお話でした!
転校生、幼馴染、親友といった王道ポジションのキャラたちがストーリーの中でそれぞれの役割を果たし、ハッピーな読後感に仕上がっています。