
まさる
何とか蒔けたな。

しんじ
でも、出口が開かないんじゃな。

ようこ
試してみましょう。

さやか
私、もう走れない。
さやかはぐったりしている。

しんじ
出たら、なんか食べよう。

さやか
ほんと?やった。

ようこ
やっぱり開かないわね。

まさる
鍵を掛けられたのか?

しんじ
感じからすると、押さえられてる。

まさる
開かないようにするためか。

しんじ
中から体当たりすれば、押さえてるものが落ちたりしないかな?

まさる
よし、やってみろ。

しんじ
お前もやるんだよ。

まさる
仕方ないな。
しんじはまさると一緒に体当たりした。外でカランと何かが落ちた音がした。

しんじ
これで開けられるな。

まさる
開けてみよう。おっ、開いた。

まきこ
やったぁ!やっと外に出られる。

さやか
しんじ!
さやかがしんじに抱きつく。

しんじ
抱き付きすぎだって。

ようこ
とりあえず、出ましょう。
しんじたちは倉庫から出る。

まさる
今、何時くらいかな?

まきこ
8時回ってるわね。もうすぐ9時よ。

ようこ
帰りましょう。

さやか
私は怒られるわね。

しんじ
今日は俺の家に泊まっていけよ。

さやか
良いの?
そのあと、しんじは家に電話して、事情を話すが、泊まることは許可されなかった。

さやか
体だけ綺麗に出来れば良いわ。
さやかはしんじの家で、お風呂に入り、汚れを落とした。

さやか
お待たせ。

しんじ
さっぱりした?

さやか
うん。もしかして、私のこと想像した?

しんじ
してないよ。

さやか
してくれても良いのに。
さやかが抱き付いて、キスをする。

しんじ
さやか

さやか
明日、学校で会いましょ。
さやかは母親にお礼を言って、帰っていった。
コンテスト受賞作品
もっと見るONE N’ ONLYオーディオドラマ原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- ホラー
悪魔都市
空は赤く─── 地は枯れ果て─── 海は黒く───── 此処に、人間の居場所はない。 だから私達は、地を這いつくばって、 血を吐くような努力を積み、 自分の命は自分で守れるようにしなければいけない。 こんな世界に生まれた意味があるとするならば─── それは自分を産んでくれた誰かと、自分の隣にいる仲間のために───。 『命を懸けろ。』
- ホラー
人間捜しゲーム THE・clone
ごく普通の中学校生活。部活が終わり、靴を履こうとしたら 靴の間に紙が挟まっていた。内容はこう書かれていた。 『放課後、体育館裏に来てください』
- ファンタジー
私は「普通」がいいの!
なぜか前世の記憶をもって転生したラナ。 前世では大きすぎる力故殺されてしまったから、今世では目立たないようにいきる! はずなのに………
編集部コメント
主人公は鈍感で口下手ではあるものの『コミュ障』というほどではないので、キャラの作り込みに関しては一考の余地があるものの、楽曲テーマ、オーディオドラマ前提、登場人物の数などの制約が多いコンテストにおいて、条件内できちんと可愛らしくまとまっているお話でした!
転校生、幼馴染、親友といった王道ポジションのキャラたちがストーリーの中でそれぞれの役割を果たし、ハッピーな読後感に仕上がっています。