そして、とうとう受験の日、3月9日に。
受けた感じは、すごく難しかった。当たり前だけど。笑
でも、手応えはある。
受かってると、いいなぁ。
そしてもう1つ。受験よりも大切な事が。
3月9日、あの海で___
会えるかなぁ、忘れてるかなぁ、 なんて、不安になるけど。
約束だもん。紫耀くんに会えるって、信じてきた。
会えると、いいなぁ…っ
___________________________
次の日。
何時。そんなの、聞いていない。
でも、いつだって待ってやる。
とにかく、あの海に、行かないとっ。
…
ついた。
周りを見渡しても、紫耀くんの姿はどこにもない。
やっぱり、はやいかぁ
…
今はもう、5時半。
どれだけ待っただろう。
午前に行ったのに、今はもう午後。
やっぱり、嘘かぁ
こんなこと、信じてた方がばからしい。
紫耀くんに、、芸能人に、会えるなんて、間違ってた
その瞬間…
大好きな人が…
探し求めてた人が…
振り返れば、目の前に居たんだ。
編集部コメント
主人公は鈍感で口下手ではあるものの『コミュ障』というほどではないので、キャラの作り込みに関しては一考の余地があるものの、楽曲テーマ、オーディオドラマ前提、登場人物の数などの制約が多いコンテストにおいて、条件内できちんと可愛らしくまとまっているお話でした!
転校生、幼馴染、親友といった王道ポジションのキャラたちがストーリーの中でそれぞれの役割を果たし、ハッピーな読後感に仕上がっています。