@syose ohira

念願の 映画アニメ 見に行けたよ〜 🐼
興奮気味の瑠姫くんとあなたと行ったんやけど
開始数分で2人とも泣きそうなっとった笑
ーーーーーー
@ruki.siroiwa
めっちゃ面白かった!!テンション上がる。
俺はもう一度行く 他に行きたい人は?
@jo1_konojyunki
→瑠姫、俺も連れてってや〜
ほかのも見たいから付き合って欲しいし🤘
@turuzora_jo1
→私は行くに決まってるでしょ るっくん!!
それと、次はガチガチで行きたいんやけど😏
@
純喜の絵文字わかりみが深い😊
うちも見に行きたいから連れてって欲しい🕸
@
アフレコ組で、映画館行くの最高すぎる笑
@
→ 今度 しんちゃんも見に行って欲しいw
特にあなたがみさえ役の時が面白かった😆
@
あなたと瑠姫のアニメ愛が強い笑
鶴房も負けないけど、やっぱり あなた圧倒的に詳しい
@
え、同じ空間で映画見たかったぁぁ
映画見ながら 空気吸えるとか最高 笑
@
→芸人さんの 「いただきましたよぉ」 ができるチャンスですねww
編集部コメント
主人公は鈍感で口下手ではあるものの『コミュ障』というほどではないので、キャラの作り込みに関しては一考の余地があるものの、楽曲テーマ、オーディオドラマ前提、登場人物の数などの制約が多いコンテストにおいて、条件内できちんと可愛らしくまとまっているお話でした!
転校生、幼馴染、親友といった王道ポジションのキャラたちがストーリーの中でそれぞれの役割を果たし、ハッピーな読後感に仕上がっています。