俺 の 苦手 な 朝 が やってきた 。
「おきろ ~ !」
いつもの 声 が 聞こえない …?
あれ 。
俺 は 起き上がる 。
見渡すと あなた は いなくて
静かな 俺 の 部屋 。
呼んでも 返事 は ない 。
こんな事 も あるだろう 。
準備 を 始めた 。
そして 、学校 に 行こうと した 。
しかし 、あなた の 声 は 聞こえない。
まぁ 、玄関 の 外 に いる 。
開けてみると 、
誰もいない 。
いつも 、一緒 に 登校 してたし
何も 言わずに 行くとか ありえない 。
だから 、1人 の 登校 。
駅 の ホーム に 着くと
この方 は 先輩 の 亜嵐 サン 。
俺 が 入学 した時 から 仲良く
してくれている 先輩 。
先輩 は サッカー の 道具 を 肩 から
提げて 歩いていった 。
そう 。
あなた に 告白 した 先輩 は
片寄 涼太 先輩 。
学校 でも 有名 な イケメン 。
呆れた 。
早く 、学校 行こ 。
駅 の ホーム に 入った 。
確かに 2人 ベンチ に 座って
楽しそう に 話してる 。
しかし 、ちょっと ぎこちなさそうで 。
ヘッドホン を 耳 に 付ける 。
なにか 、ざわざわ 。
うるせ 。
誰か が 俺 の ヘッドホン を 取った 。
こいつ は 立花 さつき 。
俺 と 同じクラス で しかも 隣 。
ま 、うるさい 奴 。
朝 から いろいろ 疲れる 。
電車 が 来て 乗り出した 。
横目 で ちらっと …
あ 、乗った …
俺 、なんか 辛すぎて ご飯 出てきそう 。
あっという間に 学校 に 着いた 。
一気に 、学生 が 降りて行く 。
今日 は いつもより 満員 だ 。
さつき …?
おいおい 、満員電車 に 流されてるし …!
最悪 かよ 。
巻き込まれている さつき の 手 を 掴む 。
グッと 引っ張る 。
何とか 、抜け出せた 。
ほんと 、手 が かかるやつ 。
お礼 言われたの いつぶりだろ 。
あ 、てか あいつら …!
もう 、改札 通ったし !
はやすぎ 。
なんで 、こんなに 気になるのか 。
自分 でも わかんね 。
ど ~ したんだ 、俺 。
編集部コメント
主人公は鈍感で口下手ではあるものの『コミュ障』というほどではないので、キャラの作り込みに関しては一考の余地があるものの、楽曲テーマ、オーディオドラマ前提、登場人物の数などの制約が多いコンテストにおいて、条件内できちんと可愛らしくまとまっているお話でした!
転校生、幼馴染、親友といった王道ポジションのキャラたちがストーリーの中でそれぞれの役割を果たし、ハッピーな読後感に仕上がっています。