今から皆でマリカしないか寧々の家で
いいね、行こ!
なんでわたしの家
さぁな…
よくわからない
類くんが言うと朝比奈先輩っぽいからやめてほしいな………
ごめんなさいでした
ジャパニーズスライディング土下座します
…まずここがいつもの場所ではないことに気づいてくれ
む?オレがもう1人、ということは…
ご名答、そちらの司くん。コラボだよ。
うそん
相変わらずの報連相のなさ
今回は確信犯パターンだったね…
ルツルツルツルツルツルツルツルツ…
え、あ、もしかしてそっちの寧々ちゃんって…
察せ
察した
? 寧々ちゃん!どうしたの?るつってなぁに?
え、もしかしてこっちのあたし…
そうだねぇ…純粋ピュアピュアわんだほい(?)とでも言っておこうか…
は、ははは…(苦笑)
? わんだほーい!
わんだほーい(脳死)
…そっちの僕達、強く生きて…
(´・ω・`)
_人人 人人_
>司がかわいい<
 ̄Y^Y^Y^Y ̄
泣きたい
なんかオレも泣きたくなった
泣け
辛辣で草
ウィンウィンウィン…(泣)
?…???????
どうした…?鳴き声と間違えたのか?
流石司くん、こっちの司くんとほぼ同じこと言ってるね
えむが「!」つけないことに違和感
あたしはいつもこんな感じだよ?
マージか♪
ボー○ド♪じゃねぇんだわ
草
薙
寧
々
ちゃんと縦に並べた…だと…?
( ˙꒳˙ )oh......
何そのリアクション
( ˙꒳˙ )oh......←こういうリアクション
草としか言えん
我は類司を求む
🖕( ˙꒳˙ )
つ
つか
つかさくん????
動揺がすごい
あ〜っ!?司くん!!!人に指差しちゃダメなんだよ〜!!!
そしてどうしようもない純粋が1名
中々に終わってる
きっとオレがここにいたらヒルヒルヒィン…(泣)ってなってる
泣(鳴)き声Part2出てきたね
助けてくれ…
ごめんなさい
これは
無理です
( ´・ω・`)
サラッと仲間外れにされたなオレ
字数的に………
おーーーっと急にメタいぞ???
わたし達はバナーの話とかしてるし今更でしょ
(っ'ヮ'c)わろっつぁぁぁぁwww
腐女子は黙っとれ───
腐男子の司にだけは言われたくない
おっと?????????????????????????
へいへいへいそちらの司くんよぉ!?
話を聞かせてもらおうかぁ!?
ルイ………
なんだい?司くん
タスケテ…
(審議中)
助けます
アリガトウ…
じゃあそっちの僕!
そっちのオレが腐男子ってどういうことなんだぁ!?
えっとねぇ…経緯を簡単ににまとめると
①寧々が腐る
↓
②寧々が布教して咲希くんを腐らせる
↓
③咲希くんが布教して司くんを腐らせた
だね
ちなみに司の推しカプは彰類です(追い討ち)
(இωஇ`。)
そっちの司くんが理不尽すぎて草
…ん?推しカプ彰類?
え、なんでそれにそっちの類くんは動じてないの…?
①元々知ってたから
②こっちの司くんは自分の妄想を本人たちに無茶振りするタイプじゃないから
以上
納得
普通に良い奴
これはあっちのわたしが悪い
( 'ω')エッ…
というわけで、寧々は覚えておいてね^^
ミ”ッッッ…(タヒ)
?????????????????????????
…あ、そろそろ時間みたいだな、なかなか楽しかったぞ
それでは
じ
ゃ
あ
ね
あぁ!じゃあな!
ふふ、また会えるといいね。
え、あの、類
なんだい?
なんか部屋が虹色に光出したんだけどなにこれ…
ん?寧々の部屋をゲーミング寧々ハウスにしただけさ^^
え〜!今寧々ちゃんの部屋キラキラしてるの〜!?見に行ってもいい!?
やめて!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
[〜追記〜]
やっっっっべコラボ相手様のサイト貼るの忘れてた!!!!!!!!!!
何しとるんだ…
というわけでこちらコラボ相手様の方のリンクです!!!!!!!!!!
よければ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
おつさふ〜!!!!!
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- コメディ
プロセカキャラ崩壊祭りLINEだよよよ☆
「あらすじ説明はこのあたし!鳳えむとっ!」「草薙寧々がお送りします…」「えへへっ!寧々ちゃんあのねっ!この小説は」 ①グループごとのLINE ②男子のLINE ③よくわかんねぇメンバーのLINE 「にわかれてるんだよっ★」 「え、ちょ、まって!?③ってなに!?」 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ Thank you デイリーランキング(コメディ)26位 デイリーランキング(すべて)164位 お気に入り600突破 いいね10000突破 ▫ネタパクり等があった場合は報告お願いします
favorite 12,460grade 656update 3日前 - コメディ
プロセカキャラたちのヤバすぎるLINE
プロセカキャラたちがふざけまくるお話です。 注意⚠ この作品には、キャラ崩壊、腐・百合要素が含まれています。 登場カップリング 類司 冬司 彰司 えむ司 寧々司 まふ司 しずあい はるみの いちしほ さきしほ ほなしほ みずえな かなえな まふえな 名前だけ出ているカップリング 杏こは/こは杏 えむねね/寧々えむ しずしほ さきつか こちらの作品は、できるだけ多くの人に見て貰えるよう全体公開にしています。 事情によっては少しの間変える可能性があります。ご了承ください。 不定期投稿です。
favorite 9,348grade 1,131update 2023/11/18 - コメディ
プrrrrrrrrrrrrrロセカLINEパrrrrrrrrrrロ
ぱ…パァ( ᐛ )…パァァァァァァァァァァァアアア( ᐛ )((( えっと初の物語系(?)の小説なんでお手柔らかにお願いしますです なんか…その…自分なりに頑張ってcp要素入れてこって思うんでそれなりの覚悟用意してください。わたくぅし性格がひねくれておりましてみんなが好きな物を好きにならない?みたいな性格の持ち主なんです。だから平気で人の地雷ぶち抜きます。はい。それなりのお覚悟を。 あとわたくぅしプロセカ初心者なのでプロセカ専用単語とか一人称と二人称間違えたりとか平気であるんで。そういうところ教えてくれると助かります。 そんじゃ頑張れよ(?)
favorite 31grade 19update 1日前 - コメディ
プロセカLINE~正常とは~
寧々「青柳くん!!!今の先生ウザかったよね!!! 地球投げよ!!!!!」 冬弥「そうだな、投げよう」 彰人「ここ、学校、あーゆーおーけー?」 類「ねぇ一応僕類司狂だよ。地球ワンツー(冬弥&寧々)の所為で僕の存在が薄れて来てるじゃん!!!!」 瑞希「メッタいな」 絵名「...今忘れ物取りに来んじゃなかったよちっくしょうが」 司「てか白石の風紀委員はどうしたんだ」 杏「もう風紀委員なんてとっくの昔に辞めました。 無理だろこんな人らを止めるの」 彰人「一理ありすぎる」 司「もうこの世界の原理が分からん...」 ──いつか重力がなくなりそうなこのおかすぅ︎ ⤴︎い世界。 勿論リアルがchaos(ネイティブ発音)だからLINEもchaos(ネイティブ発音)だろう。 これは、そんなchaos(ネイティb((ry)な世界で過ごす彼らの、chaos(ネイティ((ry)なLINEである。 Byㅤ天の声(主(() ※色々変えたよ((
favorite 1,368grade 322update 2023/11/21 - コメディ
ぷ せ L l N E
カオスなプロセカキャラのやりとりです。 神高多め!!!!!!!!!!!!! 彰人愛され!!!!!!!!!!!!! ⚠️ ・CP要素 冬彰、司彰、絵名彰、まふ彰、瑞彰等(基本彰人受け) ・キャラ崩壊わんだほい(
favorite 318grade 65update 2日前
コンテスト受賞作品
もっと見るmeiyoオーディオドラマ&主題歌 原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- 恋愛
約束が叶う未来まで
高校を舞台にした高校生の青春、恋愛を物語に。
- 恋愛
yellow 宝の星と光の戦士
私たちが地球と呼ぶこの星には、もう一つ、『宝球界』と呼ばれる異世界が存在する。 宝球界では、生まれたばかりの姫が、何者かに連れ去られてしまった。姫の行方を追う中で、世界の支配を目論む闇の存在が明らかになる。 十六歳の誕生日に異世界へと連れ去られた少女は、闇と戦う戦士に選出されたのだが……。 仲間と共に暮らす家に入った翌日、ファーストキスを奪われる事件が起きてしまった。最悪な出会いから、初めは険悪な関係であった二人。次第に、お互い惹かれ合うように……。 けれども、后に似ていた少女は、運命に翻弄されていく……。 異世界に来た少女とイケメン最強勇者の、ファンタジー要素の詰まったラブコメディ。 ☆★☆★☆★☆ *誤字、脱字、間違った言葉の使い方などあると思いますが、気づいた所は直していきます。 *軽い表現ではありますが、戦闘や性行為を連想させる場面もございます。 *この物語は、法律・法令に反する行為を容認・推奨するものではありません。 *他サイトでも小説を公開しております。 *☆や♡、ありがとうございます!
- 恋愛
True or False 【初投稿】
「生きたくない」 そう言う君に僕はなんて返せばいいのだろう 嘆く君の隣、黙り込む僕 何をすれば正しかったのか 正しいことなどなかったのか その答えは見つからない キャラクターアイコン:アルセチカ 様 表紙画像:photoAC
編集部コメント
引きこもりのおじさんと真面目な女子高生という組み合わせがユニーク。コンテストテーマである「タイムカプセル」が、世代の違う二人をつなぎ、物語を進めるアイテムとして存在感を発揮しています。
登場人物が自分の過去と向き合い、未来に向かって成長していく過程が丁寧な構成で描かれていました。