次の日
ペロの散歩をしていると誰かに呼ばれた
声のした方を見ると

神!

久しぶり、花穎

どうしてここに?

散歩、花穎はペロの散歩?

うん

久しぶりペロ、俺覚えてるか?
ペロ「(∪・ω・)ワンッ」

あはは笑擽ったいよ
ペロと神がじゃれてるのを見てたら急に神が立ってこっちを見た

本当は俺、花穎に会いに来たんだ

え?

宣戦布告ってやつ?

宣戦布告…僕に?

そう
ジリジリと距離を詰めてくる神
思わず後ろに下がると塀にぶつかった
ふわっと横に腕をつかれいわゆる壁ドン状態

俺、花穎のこと好きだから

え…

紫耀じゃなくて、俺にしなよ

神…

ってことだから!俺のことも考えて
じゃあ俺そろそろ帰る!と言ってその場を去ってしまった神
今まで聞いたことの無い低い声と帰る時にみせた少し眉を下げた表情
少しドキッとして、顔の熱も冷めない
ペロ「υ´• ﻌ •`υ ワン」

ペロ、どうしよう!
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- 恋愛
兄に愛されすぎて困ってます
僕、人生初のモテ期がきました 漫画 兄に愛されすぎて困ってますに似せています
grade 287favorite 2,623update 2019/12/01 - ノンジャンル
岸くんの日常
岸くんの日常の様子を書きます! *書きたい時に書くので,更新する日はバラバラです。 *BL,体調不良の要素を含みます。苦手な方はご自衛ください。 *R18は入ることもあります。 *きしひら,きしれん,Wゆうた,きしかいのBLを基本的に書きます。 *他のグループの方や俳優さんなども書く場合がございますが,私の知らない方は書くことができないので,ご了承ください。 *リクエストは受け付けますが,細かい内容まで書いていただけると嬉しいです。 *今回は5人時代のお話です。6人時代や今のキンプリが好きという方はご自衛ください。
grade 105favorite 706update 6日前 - ノンジャンル
向日葵園
誰も助けてくれない 誰も、もう信じられない 捨てられた僕を助けてくれた 海が近いその家は児童養護施設だった そこの名は『向日葵園』 そこに今日、新しい子が入る
grade 198favorite 1,240update 2019/08/19 - 恋愛
最悪で最高の1度しかないhighschoollife
最悪の出会いをした俺達と 最高の出会いをした俺達。 絶対好きにならないと思ってたのに…
grade 218favorite 1,843update 2019/08/06 - コメディ
家出少女、国民的彼氏に拾われる。
小さい頃から祖母に育てられた私。 ただ、祖母は私のことが嫌いで何もかも制限されて生きてきた。 今まで我慢してきたけど、限界を迎えて家出をしてしまった。 初の家出で倒れていたところを拾ってくれたのは、国民的彼氏だった!? 紳士な神くんと、可愛い神くんに癒されてください!! 日常ラブコメディ 開幕!! 活動報告の17話と38話を合わせて読んで下さい。 https://novel.prcm.jp/novel/01Pg5HleQwRnJ0kiCLER
grade 65favorite 76update 2023/09/20
コンテスト受賞作品
もっと見るONE N’ ONLYオーディオドラマ原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- 恋愛
春に出会い、春にさよなら
「君のおかげで夢を見つけたよ」 笑う君が好きだった。 走り汗を流す君が好きだった。 始まりのあの日から、きっと好きだった。 この先、私には君しか見えない。 この世界で君と二人きりなら___ 学生の青春は忙しくてあっという間だ。 このタイムリミットで私ができたこと。 まったり更新します💭 純愛¦高校生¦青春¦切ない
- ファンタジー
社会人一年目男子(リーマン)がとある扉と出会った話
『社会人一年目男子(リーマン)がとある扉と出会った話』略して『異世界珍道中』 毎日が仕事ばかりな上林。 ある時、上林は不自然に開いた扉を見つける。 好奇心に負けた上林が見たものは?? >>上林さん。お気持ちをどうぞ! 上林『聞いてないっ!俺は聞いてないぞ!なっんで扉を開いた先が異世界なんだよぉ!!』 リーマンが未知の世界でショタってイケメン達とわちゃわちゃするお話です(大まかに言うと) これはド下手初心者が書いたオリジナル小説なので、ごちゃごちゃわちゃわちゃんとしていますが、異世界に上林くんと行ったつもりで見ていただけると嬉しいです。
- 青春・学園
夕暮れ あの場所へ。
憧れだった高校生活。 そこで彼女はほんの少し不思議な体験を味わうことになる。 「夕絆。あの……さ。」 「信じて貰えねぇと思うけど、俺……」 「××なんだ。」 信じられないような出来事。 自分の闇。 『先輩』の隠し事。 この世で1番、淡く切ない 少女の青春が、今始まった。
編集部コメント
主人公は鈍感で口下手ではあるものの『コミュ障』というほどではないので、キャラの作り込みに関しては一考の余地があるものの、楽曲テーマ、オーディオドラマ前提、登場人物の数などの制約が多いコンテストにおいて、条件内できちんと可愛らしくまとまっているお話でした!
転校生、幼馴染、親友といった王道ポジションのキャラたちがストーリーの中でそれぞれの役割を果たし、ハッピーな読後感に仕上がっています。