ドアノブが誰かの手によって回された。
上司が慌てて、体内にギチギチに入っているモノを抜こうと腰を引いた。
無理矢理挿れたせいですぐに抜けていかない。
焦って引き抜きているうちに、ドアが開いた。
市川くんと目が合った。
市川くんが上司に駆け寄った。
立ち尽くしていた上司のことを突き飛ばした。
逃げるように物品庫から出ていった。
あんな感情的な市川くんを始めて見た。
上司に抱かれているところをよりによって市川くんに見られた。
市川くんの顔を見れない。顔を上げたくない。
身体の力が抜け、その場に座り込んだ。
何も言わずに首を横にふった。
市川くんからそれ以降の返答がない。
引いてるんだ。
急に、冷えきっている身体を包み込まれた。
耳元で市川くんが鼻をすすった。
服に市川くんの涙がボロボロと落ちた。
編集部コメント
主人公は鈍感で口下手ではあるものの『コミュ障』というほどではないので、キャラの作り込みに関しては一考の余地があるものの、楽曲テーマ、オーディオドラマ前提、登場人物の数などの制約が多いコンテストにおいて、条件内できちんと可愛らしくまとまっているお話でした!
転校生、幼馴染、親友といった王道ポジションのキャラたちがストーリーの中でそれぞれの役割を果たし、ハッピーな読後感に仕上がっています。