シルクとそらちぃは
兄弟
シルク兄
そら弟

シル兄構ってよぉ〜

後でねな

(๑˘・з・˘)むぅ
数分後

そら
終わったよで何して欲しいの?

えっと…その…あの…
……って欲しいなって((ボソッ…

何?聞こえない
もう1回言って

シ、シル兄と
ヤ、ヤりたいなって…/////

言ったな
優しく出来ねぇーぞ

(。_。`)コク
ドンッ
(シルクがそらを押し倒す)

チュッ

ンッ…チュッ/////

(*´艸`)ふふっ
かわーい

/////
(シルクがそらの胸を弄る)

ンッ…アッ…/////
(シルクがそらの下を触る)

ンッッッ/////

シル兄…/////
辞めて…/////

え?やめていいの?
やめちゃうよ

やめないで…/////

シル兄…/////
いれて…/////

可愛く
おねだりしたらね

シル兄のもので僕の身体をめっちゃくちゃに犯してくださいって言って

シ、シル兄のンッ…もので…
僕の身体を…めっちゃくちゃに
犯してください…/////

よろしい
(シルクのものが入る)

ンッ…ンァッ…/////

そらの中…気持ちい/////

気持ちい…/////
もう…イク…イク…/////
あぁぁぁぁ/////

俺も…/////
ンッ…/////

あっもうこんな時間

お風呂入って寝よ?

うん

こんな感じかね?
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- コメディ
伏黒が恋してる人は歌い手?!
気分投稿注意⚠ 虎杖「伏黒って、(名前)のこと好きなのか?」 伏黒「……別に」 虎杖「(あ、好きだなこれ)」 釘崎「伏黒ー!今度の(名前)ライブ行く?」 伏黒「いく、」 釘崎「(あんた行動わかりやすいのよね)」 伏黒「ムフフ」 「伏黒が恋してる人は歌い手?!」をよろしくお願いします!
grade 42favorite 170update 2023/05/26 - 恋愛
🔞Fischer's 🔞
🔞大体は犯される。それだけ。笑 みなさんにリクエストもらってやっていきます!(Fischer'sと絡むリクエストのみ)【取り合い・コラボ・レイプ‥】
grade 1,006favorite 2,789update 2020/08/08 - 恋愛
Fischer'sに○○してみた!〜BLはNGで💦〜
この作品はFischer'sメンバーの 【いとこ・後輩・幼馴染・妹など・・・】になりきり 楽しんでもらうための作品です! まあ所謂リクエストに答えていくような感じですwww リクエストたくさんくださぁぁぁぁぁぁぁい
grade 235favorite 833update 2019/07/02 - ノンジャンル
どうして、こうなった??
特になった理由は探しません。 日常生活です。今回Fischer'sメンバーの誰かに異変が起きますwww←(ここ直しました 苦手な方はお控え下さい。 R18がバリバリ入りますのでご了承下さい。
grade 95favorite 294update 2018/12/26 - 恋愛
甘 い 甘 い 君 。 。 。❥ ❥ ❥
し る く ろ ー ど く ん と の 甘 い 甘 い 生 活 。 。 ♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈♡ R 1 8 . 過 激 系 . 苦 手 な 方 は U タ ー ン
grade 461favorite 539update 2018/12/07
コンテスト受賞作品
もっと見るmeiyoオーディオドラマ&主題歌 原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- 恋愛
汚れのない、どこか遠くへ
人を"殺めた"わたしに、好きな人ができた。彼女は何も知らない。だから愛おしい。この愛は、嘘をついてでも、誰かを殺してでも、守らなきゃ。 ──始まる、儚い百合物語。
- 青春・学園
10年後、この桜の木の下で。
そう、これは今から10年前。 私たちが9歳の時のお話。 4月、出会いの季節。 教室の中に入ってきた双子の転校生。 転校生の女の子達はは、何処か心を硬いガラスで閉ざしているように感じた。 何故か『友達』というものを拒む2人。 それでも、不思議と彼女と友達になることを諦めきれなかった。 そんな中、私たちの関係を大きく変える出来事が起こる。 ───子供たちの友情は、何年経っても消えることは無い──── ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ 表紙イラスト✿︎雨森ほわ様(@amamori_oO) 出版社✿明媚文庫📖´-
- 青春・学園
夕暮れ あの場所へ。
憧れだった高校生活。 そこで彼女はほんの少し不思議な体験を味わうことになる。 「夕絆。あの……さ。」 「信じて貰えねぇと思うけど、俺……」 「××なんだ。」 信じられないような出来事。 自分の闇。 『先輩』の隠し事。 この世で1番、淡く切ない 少女の青春が、今始まった。
編集部コメント
引きこもりのおじさんと真面目な女子高生という組み合わせがユニーク。コンテストテーマである「タイムカプセル」が、世代の違う二人をつなぎ、物語を進めるアイテムとして存在感を発揮しています。
登場人物が自分の過去と向き合い、未来に向かって成長していく過程が丁寧な構成で描かれていました。