ぷりっつside

あ、戻ってきた〜遅ぉい〜
ごめんてwメール返信してた

あーねそれはしょうがない

…

びびどしたお前顔死んでるぞ

気のせいだろ( ・∇・)

…?
気のせいなのかな…?
まあ、いつもみたいにアホみてぇな顔してっけど…
さっきまでは……何かに動揺していて
目が泳いでいた
・・
あなたside
…
びびくんには見られちゃったし
正直申し訳ないとは思った
けど、もうどうでも良くなってきた

も〜あなたてぃん居なくて寂しかったんだけどぉ!!
ごめんてかあいいてぃん〜!笑
今は、笑わなきゃ
ただでさえ心配かけてるんだから

…なんか今のあなたてぃんさ、あなたてぃんっぽかったw
…!

ね!ちょっと今びっくりしたw
……私って……前はどんな感じだった、?

んー…かあいいちゃんに知能足した感じ

ヒャハハッ⤴︎︎⤴︎︎wwww

ねぇかあいいちゃんがバカみたいじゃん!?

いやかあいいてぃんは知能低いくらいがかあいいからねん!(´。✪ω✪。 ` )

そっかぁ( ᐛ)ほならばええんやけどな?( ᐛ)

あ、あとあなたはさ、怖がりだよねw

ホラーマップで号泣してただろ( ・∇・)

はいじゃああとは彼氏に全部言ってもらって( ・∇・)

俺!?w
…!

そうだなぁ…あなたは

優しくて…面白くて…ノリよくて…何事にも一生懸命でねぇ、ちょっと天然でw

観察力があるっていうの?人の事よく見てて、酔うとほんと子供みたいで

…頑張り屋さんだけど、その分無理ばっかしてwなんかあっても自分で全部背負おうとして

ほんと。守りたくなる
…

わぁもうのろけてんなぁ〜?w

ひゅーひゅー( ˙³˙)

ねぇくそ恥ずいからやめてよ!ww

あなたてぃんのこと大好きだもんね〜♡

ねぇかあいいてぃん!w
wwwwwww
っ…
不意に胸が痛んだ
・・
時間はあっという間にすぎ、
そろそろお開きになりそうな時

( ˘ω˘)スヤァ

ねぇあっきぃ〜ぷりっつねてる

ほんとだ〜wじゃあもうこのまま泊まりかな

じゃあ私達はそろそろ帰るね〜

うん!今日はありがとねん!(´。✪ω✪。 ` )

またな〜( ᐛ)

ばいば〜い

そんじゃまた〜
ばいばーい
そうしてぷりっつ以外は帰って行った
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- 恋愛
塩対応な君は_
塩な君__ どうやったら私を見てくれるかな__ ※似たような作品があればごめんなさい! パクリではないのでご了承ください
grade 628favorite 1,200update 2022/07/10 - ノンジャンル
AMPTAK×colors短編集
アンプタック推しのみなさん!リクエストあったら書きます!!読んでぇ〜!
grade 79favorite 738update 1日前 - 恋愛
彼氏が塩対応すぎるっ!
大好きなぷりっつさんと同居してるけど… 最近私にほんっっとうに冷たい!! 投稿不定期
grade 844favorite 7,794update 5日前 - 恋愛
4人が甘々なんです。(ちょい🔞入るかも)
甘々
grade 21favorite 16update 2023/04/26 - 恋愛
ぷりっつ 〜甘々彼氏は実況者〜
私の彼氏が“甘々”過ぎて困ってます.........!! 「ねこくんは塩対応」でリクエストもらったので書きますッッ!!! 他の作品も見てみてね~
grade 533favorite 3,271update 2022/11/26
コンテスト受賞作品
もっと見るmeiyoオーディオドラマ&主題歌 原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- 恋愛
オタクと地味子?いいえ、有名実況者と有名小説家です!
青嵐高校に通う高校3年生如月 琴雪17歳。彼女は日本で有名な小説家『カミシロ』である。日本でかなり評価されている天才小説家。しかし、彼女はかなり地味な子であった。そんな彼女の唯一の心の拠り所は初恋の相手、幼なじみの詩城 洸希である。ある日、琴雪は彼に告白をしたが…… 鈍感で弱虫だけど成長していく1年間の物語。 誰が如月琴雪と付き合うのか!?!? 作者は恋愛をしたことない?です!
- ノンジャンル
もし願えるなら
「普通に生きてみたいな」
- 青春・学園
純粋
可哀想なんて何も知らないくせに 人の人生を見下すな いつからだろうな ーーーーーーーーーーーーーーーー 毎週金曜日更新! 不定期になっちゃってごめん!! 表示→生まれ変わってもこの通り というメーカーで作りました! ーーーーーーーーーーーーーーーー 9月16日:デイリーランキング10位 ありがとうございます!!! 9月30日:デイリーランキング6位ありがとうございます✨ 10月1日デイリーランキング4位! ほんとにありがとうございます!!
編集部コメント
引きこもりのおじさんと真面目な女子高生という組み合わせがユニーク。コンテストテーマである「タイムカプセル」が、世代の違う二人をつなぎ、物語を進めるアイテムとして存在感を発揮しています。
登場人物が自分の過去と向き合い、未来に向かって成長していく過程が丁寧な構成で描かれていました。