私が、両親に暴力振るわれてる時唯一楽しみにしてる時間があった。
なんの時間?
お姉ちゃん達が出てるコードブルーを見ること
(´・ω・`;)
(´・ω・`;)
(´・ω・`;)
(´・ω・`;)
(´・ω・`;)
午後にあってたsecondシーズンとか新春スペシャルとかは両親が仕事に行ってる間にこそって見てた。
thirdシーズンは、生で見てた!
こそに映るみんなはキラキラ(∩^o^)⊃━☆°.*・。輝いてた。
辛いことがあっても頑張ろうって思えた!
だから、お姉ちゃん達みたいな女優になるって決めた。
みんなには、これから沢山迷惑かけると思う。
プライベートだったり、家の事
仕事とか、でもいつかみんなで共演できることを目標に頑張ってみたいの!
だから、許して欲しいお願い!
分かった(^-^)/
ジャニーズ関係のみんなには明日お願いしてあげる。
どうせ、俺も事務所行かないと行けなかったから。ついでに、滝沢社長のところに連れてくよ。そして、Jrとか色んな人に挨拶させてくる!
智、結菜のことよろしく🙏
今日、みんなで寝ない?
いいね(・∀・)b
結菜ちゃんのこと知りたいから!
みんなで寝室に向かった。
お姉ちゃんの質問に答えたら楽しい話しよう。
何?
説教?
違うよ!
高校本当に行かなくていいの?って事
いいの!
芸能界で頑張りたいから!
わかった(○´3`)ノοκ
楽しい😊話しよう!
質問なんでも受け付けます!
はーい🙋
まなみーいいよ👍
なんて呼べばいい?
ちな、お姉ちゃんはなんて呼ばれてるの?
がっちゃん
結衣
ガッキー
結菜でいいよ!
了解(*^^*ゞ
料理好き😘?
うん( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾コクコク
作らせてもらえなかったけど
今度一緒に作ろう!
・:*+.\(( °ω° ))/.:+
携帯機種何がいい?
もちろん、iPhone
了解(○´∀`)ゞラヂャ!
好きなジャニーズのグループは?
全員!
Jrも含めて
関ジュもね!
結菜、眠い(´-ω-`)))コックリコックリ。。?
( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン
寝ようか?
智、抱っこ!
(^o^)/
寝たね!
私達で幸せ💞にしてあげたいね
そうね(´・∀・`)
ジャニーズ事務所書きます
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- 恋愛
コード・ブルー 〜仲間と共に〜
藍沢、白石、緋山、藤川、冴島、そして貴方。 この6人でなら様々な事を乗り越えて行ける_ ※苗字設定しています! 初めての投稿です🤚物語が変だったりするかも知れません🙇♀️その時などは、コメントで教えて下さい🙇♀️🙇♀️
grade 1,199favorite 11,854update 2021/12/30 - ノンジャンル
コード・ブルー
このストーリーは、本院ではエリート(候補生)で救命、心臓外科、整形、脳外、を経験してきた医師として働いてもらいます。 ⚠️--------注 意--------⚠️ 誤字脱字あったら💬で……… よろしくお願いします☺️ いつでもリクエスト受付ます!!
grade 1,169favorite 12,408update 2021/04/03 - ノンジャンル
ハコヅメ〜戦う!交番女子〜
町山署の日常
grade 119favorite 352update 2023/01/18 - ノンジャンル
ジャニーズ紅一点の裏の顔
ジャニーズ紅一点には秘密にしている仕事がありました
grade 38favorite 124update 2日前 - 恋愛
藍白の子供 〜未来へ進む道〜
貴方は藍沢、白石の子供。 元気だったのに家で倒れた。。 そしたら病気が発見された。 翔北の先生方にもお世話になった。 貴方の未来へ進む道とはいかに…
grade 750favorite 3,633update 2022/03/26
コンテスト受賞作品
もっと見るONE N’ ONLYオーディオドラマ原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- ノンジャンル
もし願えるなら
「普通に生きてみたいな」
- 青春・学園
きっと明日も笑ってる
いつもクラスの端っこにいるあやとり上手な女の子と、普通の僕の話。
- ノンジャンル
知らない感情を君に向けた。
気づいたらみんなとは違う社会に居て、ずっと一人で生きてきた。 生きていく金だけの為に変な組織に入って、淡々と仕事をこなしていくだけの人生。 そんな人生を過ごしていたら、君と出会ったんだ。 ねぇ、君に聞きたいことがある。 友情のラインって何処までだと思う? サチ - 組織の名前。 裏社会でのルールを破った者を探し出し、見つけ次第処分していくことを目的に活動している。所謂裏社会の警察のようなもの。 大体50人くらいのチーム。ボスなどはちゃんと存在している。 処分する前の合言葉のような物がある。 「来世の貴方に幸あれ!」 元気よく言うように心がけておくことを大事にしている。
編集部コメント
主人公は鈍感で口下手ではあるものの『コミュ障』というほどではないので、キャラの作り込みに関しては一考の余地があるものの、楽曲テーマ、オーディオドラマ前提、登場人物の数などの制約が多いコンテストにおいて、条件内できちんと可愛らしくまとまっているお話でした!
転校生、幼馴染、親友といった王道ポジションのキャラたちがストーリーの中でそれぞれの役割を果たし、ハッピーな読後感に仕上がっています。