
宇髄さぁん

なんだなんだ?
派手に泣いてるなぁ

家に泊めてください!!

…なんでだ?

その…炭治郎達とはぐれて…
かくかくしかじか…

あぁ、別に構わないぞ?

あ、ありがとうございます!

ん、中に入れ

あっ、お邪魔しま〜す

(わぁ…広いな…)

風呂入ってこい

はっ、はいっ
お風呂

(あったけぇ…)

(ただの筋肉だるまかと思いきや優しいんだな…)

ぜんいつぅ!

ふぁっ!?

一緒に入るか!

は、はぁ!?馬鹿なんですか!?

男同士だけど…それは無理!無理無理ぃ!!

…派手に嫌がるなぁ

…

(この人…音が変わらない…)

いや、俺の家だし権利は俺にあるよな

は…はは…それはどういう…

じゃ、入るわ

(この筋肉だるま…何言ってもダメだ…まぁここは…一緒に入るってのもありか…)

わかりました…
ザブン

…やっぱ狭いな

だからやだったんだよ((ボソッ…

ほんとか?

は?聴こえてたの…

耳良いからな。で、ほんとにそれだけか?

(何考えてんの…この人…)

それだけですよ…

(あっ、音が変わった…)

(この音…なんかやばいかも…上がろう…)

宇髄さん。俺あがりますね

待って

(ちょっ、この人腰掴んでるっ…ヤバいっ…)

離して…ください!

むり

座れ

…わかりました

(…!?)

(硬いの…当たってんだけど…)

(ヤバくね、これやばいだろ…俺…)

さて、のぼせるしもう上がるか

善逸はここにいるか?

はい…

そうか、なら良い
宇髄さんは上がりました

…はぁぁぁぁ

ドキドキした…
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- ノンジャンル
鬼滅の刃
あなたは柱の1人。 柱との日常
grade 3,646favorite 41,758update 2020/05/25 - 恋愛
私は、鬼
『無惨さま』 「……今日も1日頼むぞ……?」 『……』 「…………私を殺すためにな」 私は、無惨さまの右腕 さあ、今日も無惨さまを殺すための 私の1日が始まる これは、十二鬼月の零が、人間と恋をしながら鬼舞辻無惨を殺すまでの話────
grade 1,331favorite 5,275update 2020/04/29 - ノンジャンル
宇善BL
宇髄さん柱引退後のお話です。善逸受け。 完全腐向け&R18要素いっぱいです
grade 80favorite 98update 2020/02/24 - 恋愛
宇髄さんには逆らえません
宇善です(⚠️BLです) 日常みたいな感じです 多分投稿しないです。 すみません🙇🙏
grade 54favorite 74update 2020/02/27 - 恋愛
宇善小話詰め
腐滅の刃宇善始まるおぉぉお! 基本何でもアリなグダグダ小説 お気に入り登録とフォローよろしくです🎵
grade 94favorite 214update 2019/10/06
コンテスト受賞作品
もっと見るONE N’ ONLYオーディオドラマ原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- 青春・学園
どうも、ぶりっ子やってる可愛い人です
「〇〇くぅん♡」 「うっわぁ、よくやってるよ…………」 「ほんとにうざいの気付いてないのかなw」 「せっかく元がいいのにね〜」 元がいい"のに"ね? 違うわ 元がいい"から"可愛くしてるのよ 可愛くすることの何が悪いの? ぶりっ子×超冷酷男子の凸凹で初々しい恋は可愛いですか? ------------------------------------------------------ 6月22日 この度チャレンジ作品に認定して頂きました。 これからも益々の応援の程お願い致します
- ノンジャンル
少年症状
病(やまい) 人や動物の心や体に不調または不都合が生じた状態のことと、植物に細菌やウイルスが寄生し、腐敗や枝葉の状態が普通の状態では無くなっている状態。一般的に外傷などは含まれない。 (Wikipediaより引用) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 〜必読〜 この小説は私の自己満足によって書かれている為、私の意欲が無くなった等、個人的な理由で削除する可能性が御座います。 表紙、アイコン、挿絵などのイラストは自作です。保存や使用を許可なく行うのはお控え下さい。 挿絵のあるチャプターにはこの絵画の絵文字【🖼】をタイトルに付けさせて頂きます。拙いイラストですので「こんなもの見るに耐えない」という方は飛ばして下さい。 皆様の地雷等のことは一切考えておりませんので自己責任でご閲覧下さい。 読んでいて不快になられても私は一切責任を負いません。
- 恋愛
幼なじみはどっちを選ぶ?
大好きな幼なじみへ。 私は君の事が好き。でも、言えない。 だって、私の親友も好きだから。 応援するって決めたから。
編集部コメント
主人公は鈍感で口下手ではあるものの『コミュ障』というほどではないので、キャラの作り込みに関しては一考の余地があるものの、楽曲テーマ、オーディオドラマ前提、登場人物の数などの制約が多いコンテストにおいて、条件内できちんと可愛らしくまとまっているお話でした!
転校生、幼馴染、親友といった王道ポジションのキャラたちがストーリーの中でそれぞれの役割を果たし、ハッピーな読後感に仕上がっています。