当日ーーーーーーーーーーーーーーーー

あなたちゃーん
廉ー
起きてー
は、今何時?

6時よ
え、わ
あ、ありがとうございます

笑笑ビックリしすぎよー
てか敬語いつになればなおるのー?
えー

笑笑ごはんできてるから
あ、あとついでに廉も起こしてきて❤
は、はい😅
ちょっと待て廉くんって寝起き悪かったような…
ガチャ
うーね、寝てる
寝顔か、可愛い(*≧з≦)
ど、どうおこす!?
ふ、普通でいいか
れ、廉くーんあ、朝ですよー

んー
んーだって可愛い(*≧з≦)
早く起きてー

もぅウルサイナ

チッ
し、舌打ちされましたこの男に
なーに、こっちはせっかく起こしてやってるのに😡
次の瞬間
わっ
ボフ
わ、ちょ何?

んーもうちょいこのまま
い、今の状態わかるだろうか
廉くんが私の手を引き私はベットへダイ
ブ
つまりバックハグ状態
心臓ばくばく
ヤバイ∥
も、もう起きて

チューしてくれたら起きる
え?
無理無理無理無理無理

えー、なら起きんわ
なっ
次の瞬間
二つの影が一つになった
ん!?!Σ( ̄□ ̄;)

やっとできたおはよう

今日のご飯はなんだろ?

あら、あなたちゃんとそういう関係?

はー?
お口が悪いですよ永瀬さん
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- 青春・学園
6人に逆らったら退学
普通に過ごしたかった 平凡な日常は6人によって壊される 純粋な方は見ないでね♡♡
grade 1,542favorite 8,523update 2019/04/09 - ノンジャンル
king&princeと私のアブナイ生活
私は捨てられた子。と言っても大学生の歳だよ!?(19歳) まぁそんなこんなで、ジャニーさんに拾われて、 King & Princeとシェアハウスを初めました! そんなこんなで生活する事約1ヶ月半が経ち、波乱はありましたが何とか乗り越え、絆が深まったところで以外なお話が!? これは要らない子から、必要な子になって行く1人の少女の物語…
grade 1,661favorite 20,105update 2019/11/18 - ノンジャンル
私を犯して…
私を犯して 廉くん…あなたに犯されるのが 好き好きで たまりません こんな私を もっと限界まで 犯して 初のR18! 暖かい目で見てください よろしくお願いいたします(*´︶`*)♥️ リクエストも受付ー! アドバイスなど教えてください!
grade 1,356favorite 11,047update 2020/09/09 - 恋愛
いつメンは過保護で変態です.
平野…体大事にしろよ?俺のなんだから 永瀬…えろが1番っしょ、ヤろーや 田中…俺ら苗字同じだから夫婦だね笑 菊池…1人じゃ危ねぇから一緒に風呂入ろ 浮所…露出度高いからムラムラとまんないっ 岩﨑…パイズリしたい笑 "いつからしょおのになった?" "永瀬はちとむりかな" "たまたま同じだけだべ?" "危なくねぇよ、なめんな" "ひだちゃんはかぁいいなぁෆ" "ピュアなたいしょーどこいった?"
grade 112favorite 104update 2023/05/20 - 恋愛
キンプリのマネージャーは永瀬廉の妻
キンプリマネージャーはなんと永瀬廉の妻?!旦那は永瀬廉君ですの番外編です!
grade 33favorite 83update 56秒前
コンテスト受賞作品
もっと見るmeiyoオーディオドラマ&主題歌 原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- 恋愛
ギターの音色がする頃に
この気持ちの正体は...? 作品の表紙は"うたは"様(@utaha_uta)のフリー素材を使用させて頂いております キャラクターのアイコンに関しましては、つぎはぎ。様(@patchwork)と結び様(@Omusubi_nigiro)のフリーアイコンを使わせて頂いております。
- ファンタジー
あなたの姿を探します
ここは忘却の終着駅 みんなに忘れ去られてしまったりしたモノ達がたどり着く場所_____________ と…一部では言われているが、この終着駅に来たものは本当の自分を忘れてしまい、迷い込んできた者たちなのだ。 まだ誰かの記憶の片隅に残っているもの達が迷ってくる場所… 私は、そんな彼らを手助けしたい 彼らの本当の姿を見つけることが出来るかな……? 暇つぶし&突然の思いつき 更新不定期
- ホラー
有亡中学校2年E組は幸せです
有亡中学校は、街に昔からある学校! この学校はとっても楽しいんだ! クラスの皆や先生もとっても優しくて! あ、もうこんな時間か… 学校に行かないと__
編集部コメント
引きこもりのおじさんと真面目な女子高生という組み合わせがユニーク。コンテストテーマである「タイムカプセル」が、世代の違う二人をつなぎ、物語を進めるアイテムとして存在感を発揮しています。
登場人物が自分の過去と向き合い、未来に向かって成長していく過程が丁寧な構成で描かれていました。