ちゃんと7話だから安心して!!
ー前回のお話ー
遠井さんごっこやるって決まってそこからかなw
今日の動画も面白かったwwwにらめっこであの顔は反則www
遠井さんの愛してるで無事死亡( ˇωˇ )
ジェルくんの愛してるでも無事死亡( ˇωˇ )
結局無事死亡( ˇωˇ )
今回の動画も無事死亡( ˇωˇ )
遠井さんすこ…
こんな話してたら話が進まないねwそれじゃあ本編へどうぞ!!
囲え 貢げ 讃えろ 以上です!ありがとうございましたばいばーい!!
だろ( 'ω')
このりけんくんが出てる動画はめっちゃ覚えやすいのw
さて遠井さんごっこやりますかwww
じゃあ遠井さんやりたい人ー!!
トッティは…ゆりちゃんで…
1回しか出てないけど…
今のところ
遠井さん
ジェルくん 作者
振井ソザイ
教科担任
担任
ゆりちゃん トッティ
岸本くん
田中くん
こんな感じです…
おけー
遠井さん
ジェルくん 作者
振井ソザイ
教科担任
担任 悪美
ゆりちゃん トッティ
岸本くん
田中くん
はーい
遠井さん
ジェルくん 作者
振井ソザイ
教科担任 ホタル
担任 悪美
ゆりちゃん トッティ
岸本くん
田中くん
いっちーは…田中くんでいいかな??
出番少ない方がいいでしょ( 'ω')
りょーかい
遠井さん
ジェルくん 作者
振井ソザイ
教科担任 ホタル
担任 悪美
ゆりちゃん トッティ
岸本くん
田中くん いっちー
じゅしちゃん遠井さん
ーいっちー遠井さん視聴中ー
ほっ…ほんとにいいのいっちー?
まぁ確かにね…
私がじゅしちゃんに迷惑かけてたら殴ってもいいから
遠井さん じゅしちゃん
ジェルくん 作者
振井ソザイ
教科担任 ホタル
担任 悪美
ゆりちゃん トッティ
岸本くん
田中くん いっちー
チョロちゃんは…
でも実際ジェルくんと遠井さんっておそチョロっぽいwww
そうだねwww
その小説はどっかのお話の中に入れますのでご期待をwww
気を取り直して
遠井さん じゅしちゃん
ジェルくん 作者
振井ソザイ チョロちゃん
教科担任 ホタル
担任 悪美
ゆりちゃん トッティ
岸本くん
田中くん いっちー
こんな感じになりましたwww
埋まらなかったところは私がやりますwww1回しか出ないけどw
次の話で遠井さんごっこ始めますw良かったらなんの話をやって欲しいかコメントで教えてください。そこからぎゅっと絞ってやります( ˇωˇ )来なかったら私自身で決めますw
もう今度から話の終わりに雑談入れますわ
どうもこんにちは〜(´ー`*)✋ウンウン
聞こえないな〜こーんにーちわー!
はーいよく出来たね〜(お〇あさんといっしょ)
明日から中間テストでもう氏にたいです…でも氏ねない…
なんでかって?
就職とかに関わる成績だからです!
一学期は頑張れって…ムリです!
地学とかまじでありえないから!
どこ出るのか意味わからん!
だってあの非常勤頭やばいからな
脇汗やばいからwww
ここでしか言えないけどごめんなさいwww
もうね腕をあげた瞬間見えるからwそれで友達とめっちゃ笑ってるからw
昨日地学が入ったって言う知らせを聞いてクラス全員
は?
ってなりました
もちろん私もは?って思ってフザケンナヨォ!!とナンデナンダヨォォォォォって思いましたからw(唐突さとみくんごめんなさい🙏)
明日のテスト鼻水だらだらで頑張ります( ˇωˇ )これ終わったらヲタクと遊びと小説解放します!!
中学の時は紙に数字松と黒バスの黄黒を描いて自分を励ましました。(絵は描いてないよ簡単なやつを…)
だから今年は遠井さんを描いて自分を励まします(´^p^`)
現にCEのワークの答えの表紙に遠井さん描いてるから
私はころちゃん推しでもあるが遠井さん推しでもあるんだよ!
まぁ今日はここまでまた来週に書きますのでしばらくは放置プレイします(´^p^`)コッ☆(あっ…これジェルくんや…)
まっ…まぁまた来週お会いしましょう!
それではまた来週ね!
おはやっぷー(違うこれうたプリ…)
(うたプリ好きだったから結構好きだったから分かる( ˇωˇ )トヤキ推しでしたねまぁ腐ってるねらトキ音派なの…)
(今日音楽の授業の時間にすとぷりのすとろべりーはろぅいんないと流して共感してくれたのは…
友達だけでした!(´^p^`)
窓側の3人聴いてくれなかった…羞恥心で氏にたかった…)
(友達るぅとくんの声だけはすぐ分かってくれた…莉犬くんの声はちょっと分からなかったらしい…)
(私の友達だいたいアニヲタかジャニヲタ説(´^p^`)いいんだよ!ヲタクはヲタクでいいんだよ!)
(陽キャは陽キャらしく生きてろ)
(ホントはAquaKissとすとろべりーはろぅいんないととジェルくんのポーカーダンスで迷った…いやさとみ金色夏花火にすれば良かった…)
(さーとーみーが夜を照らしたまたー来年もうんこ食えるかな〜321(´・∀・`)ヘッ)
編集部コメント
依頼人の悩みや不安に向き合うカウンセラーという立場の主人公が見せる慈愛にも似た優しい共感と、その裏にひそむほの暗い闇。いわゆる正義ではないものの、譲れない己の信念のために動く彼の姿は一本筋が通っていて、抗いがたい魅力がありました!