誰sideとかないです。
じゃあ、俺、帰るね?
うん。
(阿部ちゃんが、帰った後のSnow Manの会話。)
あのさ、さっきまで、阿部ちゃんと、話してたんだ。
ハァ?ここに、阿部が、いるはずねぇよ!
そうやで!
そうなるよね。でも、あの阿部ちゃんは、何かを隠してそうだった!
そうかもな。本人に、聞けたら、どんだけ、嬉しいか。
おん。
(阿部ちゃんが、戻ってくる。)(怜桜達のところに。)
ただいま。
おかえり!
おかえりなさい。阿部さん。
はい。ありがとうございます。
(しばらくしてたら。)
彩花さん。
あっ。ラウールさん。
ラウにぃ!
こんにちは。怜桜ちゃん。
あの、なんの用で、来たんですか?
ここに、絶対、阿部ちゃんが、いると思って、来ました。
バレてたのね?
あっ。阿部ちゃん!
他の、メンバーも、居るんでしょ?
分かってたんだ。
(次か、次の次で、終わりそう。)
(予報ができない作者です。)
コメント、お願いしましゅ!
(ありがとう。怜桜ちゃん。)
バイバイ!
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- ファンタジー
スノストの姫が幼児化してしまいました
☃️💚と🦇が幼児化してしまい、メンバーにデロデロに! 可愛すぎる2人を見守り、成長させていく13人を見ていきませんか?
grade 1,558favorite 3,796update 2023/04/25 - ノンジャンル
僕も大事にしてよ……
病弱な弟。 弟も大事なことくらい僕もわかってる…… でも少しくらい見て欲しかったな……
grade 2,031favorite 4,750update 2023/04/25 - 恋愛
Snow Manの花魁亭
_____御曹司と遊女の恋。 岩本照 × 深澤辰哉 渡辺翔太 × 宮舘涼太 阿部亮平 × 佐久間大介 目黒蓮 × 向井康二 楼主︎ ⇝ラウール
grade 187favorite 458update 2023/05/14 - ノンジャンル
僕ら、ブラザー!!
「いやまじ本当に可愛いね!」 「亮平以上に可愛い子がいるなら見てみたいっす。」 「優しいし、頭もいいし、頑張り屋さんだし、運動もできる…悪いとこないもんね。」 『あぁ!もうそんな褒めなくていいからっ!///』 こちらはSnowManの9人が兄弟だったら!?っていうお話です。 話を都合上、阿部ちゃんが末っ子となります。 末っ子阿部ちゃんがお兄ちゃん達に愛される、幸せ溢れる家族のお話をお楽しみください!!
grade 1,109favorite 7,493update 2023/03/25 - ノンジャンル
橙 ) ギ ャ ッ プ っ て 何 何 ?
「んふふ 、 だぁいすき!」 「もぉ、めっ!やで?」 「皆かっこええなぁ」 ━━━━━━━━━━━━━━━ 「く〇ばれ笑」 「くそ弱いやん?笑 こんなんで俺に勝つとか頭イカれとるわ笑」 「俺のに触れたら唯じゃおかねーよ。溝鼠が笑」
grade 288favorite 107update 2023/05/03
コンテスト受賞作品
もっと見るONE N’ ONLYオーディオドラマ原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- 恋愛
オタクと地味子?いいえ、有名実況者と有名小説家です!
青嵐高校に通う高校3年生如月 琴雪17歳。彼女は日本で有名な小説家『カミシロ』である。日本でかなり評価されている天才小説家。しかし、彼女はかなり地味な子であった。そんな彼女の唯一の心の拠り所は初恋の相手、幼なじみの詩城 洸希である。ある日、琴雪は彼に告白をしたが…… 鈍感で弱虫だけど成長していく1年間の物語。 誰が如月琴雪と付き合うのか!?!? 作者は恋愛をしたことない?です!
- 青春・学園
生きる。
"最後まで諦めないで頑張れ" その言葉を、どれだけの人が素直に受け止められるんだろう。 "努力は報われるよ" そう言う人は、本当に報われたことがある人なんだろうな。 "なんで死にたいなんて言うの?" もうこんな世界で生きていたくないだけ。 いつもすっぴんなあの子は、どんなにメイクが上手くいった私より、ずっと可愛い。 いつも寝てるあの子は、どんなに集中して最大限勉強した私より、ずっと成績がいい。 誰かの1番になりたくて頑張って、やっとできた居場所を、後から来たあの子はいとも簡単にとる。 誰からか認められたくて、やっと報われたと思ったのに、あの子はもっと優秀なんだって。 悔しい。羨ましい。ズルい。あの子ばっかり。辛い。嫌だ。死にたい。消えたい。 どんなにそう思っても、辞めたくなっても。私たちは今日を、生きなければならない。 ※ 表紙はフリー素材をお借りしています
- ホラー
有亡中学校2年E組は幸せです
有亡中学校は、街に昔からある学校! この学校はとっても楽しいんだ! クラスの皆や先生もとっても優しくて! あ、もうこんな時間か… 学校に行かないと__
編集部コメント
主人公は鈍感で口下手ではあるものの『コミュ障』というほどではないので、キャラの作り込みに関しては一考の余地があるものの、楽曲テーマ、オーディオドラマ前提、登場人物の数などの制約が多いコンテストにおいて、条件内できちんと可愛らしくまとまっているお話でした!
転校生、幼馴染、親友といった王道ポジションのキャラたちがストーリーの中でそれぞれの役割を果たし、ハッピーな読後感に仕上がっています。