その日の夕食時。
みんなが真っ暗な表情で夕食を食べている。
ジャンの姿が見当たらない。

ミーナ...
いつも怖い顔をしてるアニだけど
今日はより一層の怖く見える。

助けてあげられなくて...ごめん。
アニのせいじゃないよ...悪いのは...巨人だよ。
私たちはそれから会話せず食べていた。
ジャンは夕食の時間が終わるまで姿を見せなかった。
私はジャンのためにパンをこっそり残していた。
ジャンを探していると外から声が聞こえる。
泣いているようだ

マルコ...なんで...
ぁ...ジャ、ジャン...?
ジャンは驚いた表情をみせすぐ涙を拭っていた。

な、なんだよ。あなたかよ。
ジャン...ご飯食べてなかったでしょ。はい。
ジャンに私のパンを渡す。

い、いらねぇよ!てめぇのだろうが。
私は...大丈夫。食べて。

....
マルコのことは本当に悔しい...
でも、マルコのためにも生きなきゃ。
マルコはジャンに生きて欲しいって思ってると思うよ。

...お前...俺の事説教しにきたのかよ...w
い、いや!!!!!!そんなつもりは...
ジャンは私の手からパンを取り食べ始めた。

俺、調査兵団に入るよ...。
え???

ぜってぇあいつら許さねぇ。

マルコだったら...止めてくんのかな...
どうだろう...

ありがとよ、あなた

お前のおかげで頑張れそうだ。
う、うん!!
この時...やっぱり私はこの人が好きだ。と思った。
が好きなあなたにおすすめの小説
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- ファンタジー
【進撃の巨人】フードを被った美少女
5年前、私は家族を失った... 私を助けてくれたのは、リヴァイ兵長だった それからリヴァイ兵長が私の親代わりになってくれた...私は、リヴァイ兵長が...__ __だ _________ どうも!千秋です! 初めて進撃の巨人の小説を書きます! 原作とは、かなり掛け離れていますが よろしくお願いします! コメント&お気に入り&いいね 待ってまーす!!
grade 1,749favorite 6,246update 2021/12/01 - ファンタジー
兵長短編集
兵長との恋愛? リヴァイキャラ崩壊すごいです 1話ごとに内容めっちゃ変わります(? 頑張って話についてきてください← 更新もかなり遅いです めっちゃ気まぐれです 🔞が当たり前(????)
grade 81favorite 105update 2023/01/10 - 青春・学園
ほんとムカつくよアルレルト
どうしてそんなに弱いの . . . . . . . . . アルミン
grade 738favorite 3,092update 2021/03/27 - 恋愛
# 進 撃 溺 愛 注 意 報
8 4 5 年________ 私は巨人に助けられたんだ.... 巨人の正体を突き止めるために 私は調査兵団に入った... そしたら知らぬ間に... 愛されてました # 進 撃 溺 愛 注 意 報 2 0 2 2 / 1 1 / 2 4 ( 木 ) ⚠️原作沿い+少しオリジナルストーリーって感じです!!⚠️ ⚠️パクり厳禁ッ!!⚠️ ⚠️オチ未定⚠️
grade 148favorite 182update 2日前 - 恋愛
あんたなんか好きじゃない
眼中にもないから . . . . ジャンの事なんて . . . . . . . . . . . . ⚠️「ほんとむかつくよアルレルト」の続編です 活動停止中
grade 318favorite 591update 2022/03/18
コンテスト受賞作品
もっと見るONE N’ ONLYオーディオドラマ原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- ホラー
人間捜しゲーム THE・clone
ごく普通の中学校生活。部活が終わり、靴を履こうとしたら 靴の間に紙が挟まっていた。内容はこう書かれていた。 『放課後、体育館裏に来てください』
- ファンタジー
癒しのこころいカフェ
痛い、苦しい、嫌い…そんな時に現れるこころいカフェ。 貴女もこころいカフェでキズを癒しませんか? ________________________________________________ 転校してからクラスでも浮きがちで、いじめられている、東雲紫葉。 そんなある日、苦しくなって駆け込んだ教室には怪しいおばあちゃんカウンセラーがいた。 そこの教室から現れるのは、こころいカフェという謎のカフェで____。 アイコンは『新ろかめか』様を使わせていただきました。 📖1月10日 チャレンジ作品 🎊1月17日バッチランクUP シルバー 📖🎊1月20日運営おすすめチャレンジ小説 選出 🎊1月24日バッチランクUP ゴールド
- 青春・学園
きっと明日も笑ってる
いつもクラスの端っこにいるあやとり上手な女の子と、普通の僕の話。
編集部コメント
主人公は鈍感で口下手ではあるものの『コミュ障』というほどではないので、キャラの作り込みに関しては一考の余地があるものの、楽曲テーマ、オーディオドラマ前提、登場人物の数などの制約が多いコンテストにおいて、条件内できちんと可愛らしくまとまっているお話でした!
転校生、幼馴染、親友といった王道ポジションのキャラたちがストーリーの中でそれぞれの役割を果たし、ハッピーな読後感に仕上がっています。