今日も鬼を狩る
鬼がいなくなるまで
私の命が尽きるまで
私はみんなを1人で守る
それが私の生きがい
夜になったら鬼を探して見つけたら殺す
その繰り返し
学校には通っている
何百年の前の仲間がいるから
御館様もいる
でも仲間のみんなは鬼殺隊の事を覚えてない
唯一覚えてるのは御館様と私だけ
御館様は相変わらず優しい方
だから、もう死なせませんよ
御館様
たとえ私だけの力だとしても
絶対に守り抜きます
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- ノンジャンル
鳴柱はどうしてもヒーローが嫌い
『…ヒーローなんて、大っ嫌い』 大正時代から生まれ変わった鳴柱。 前世では幼いうちに鬼に殺されてしまった両親を、 今世では幸せにしようと誓ったその時 _____ 彼女に良くも悪くも転機が訪れる。 初の 鬼滅の刃×ヒロアカ クロスオーバー作品! 初めてなので大目に見てくださいな^^ ヒロアカは作者十巻しか持っていませんので御了承下さい。 ヒロアカヨリではありません。 鬼滅ヨリです。(タイトルが最早それ) そして善逸オチでもありません。 鳴柱なので何となく善逸をチョイス。
grade 1,548favorite 5,745update 2022/07/23 - ノンジャンル
暗殺教室と〜鬼滅の刃!
キメツ学園に通う華月 沙耶香(かづきさやか)ある頃政府に私とむい君に依頼が来た………
grade 144favorite 285update 2020/05/23 - ノンジャンル
「幼い子供」は、鬼殺隊最強!?
ŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹” ん?何見てるの?あ、もしかしてあらすじの事?ゴックン( ‘ч’ )ごめん。今食べたので全部だわ。(^q^)サーセン!!
grade 360favorite 2,336update 2020/07/28 - ノンジャンル
前前世は銀時の妹。前世は炭治郎と禰豆子の姉。今世では…?
🍄キノコ さんの作品を見てめっちゃいいな!と思いまして作ってみました!! 今までは、鬼滅とヒロアカだけのコラボだったけど、銀魂が入れば更に面白くなっていて良かったです!!! キャラ崩壊するかもです! まあ、歴史順に銀魂→鬼滅→ヒロアカという順番で転生ですね 銀魂の世界では、銀時と兄弟で妹。 鬼滅の世界では、炭治郎と禰豆子の姉。 ヒロアカの世界では、一人っ子。 という設定でよろしく(*・ω・)ノ 大体、主人公と兄弟になってますね笑 面白いと思うよ~?
grade 248favorite 385update 2020/04/13 - ノンジャンル
鬼殺隊最強はとある高校へ護衛に行きます
これは、「幼い子供」は鬼殺隊最強!?の続きです。ヒロアカとコラボします。これを見る際は、先に「幼い子供」は鬼殺隊最強!?を見てください!
grade 450favorite 1,721update 2021/01/23
コンテスト受賞作品
もっと見るONE N’ ONLYオーディオドラマ原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- ホラー
リスカした僕
リスカに溺れ、辛い人生を歩む誰かが救われるまでを描きます。これを読んで、リスカの深刻さを少しでも理解してくれる人が増えたらと思います。 黙 1話~16話 桜 17話~32話 葵 33話~48話 白 49話~55話 水槽と掃除屋(殺し屋の話) 56話~89話 空 90話~109話 茜 110話~123話 静 124話~141話 輝 142話~160話 雪 169話~186話 ▷滅びの世界で僕たちは◁ 187話~202話 もか 204話~最終話 9/24 完結 ※この小説は実際にあった人たちのことを調べる、リスカする理由を妄想するなど、自己解釈で書いています。作者にリスカの経験はありません。 ※49話~55話は実話です
- 恋愛
カ ル ア ミ ル ク .
手を出しちゃいけないことぐらいわかってたけど、止まれなかった。 止まりたくなかった。止まらなかった。 止まらせてくれるほど君は優しくなかったよ。 どの世界線を選べたら、何も考えず真っ直ぐ君のことが見れたの? どう出会えればよかったの? _____キャバ嬢とホストの、世界から許されない恋。終わり方は誰も知らない。
- 恋愛
図書委員の恋模様
コミュニケーションをとることが苦手な尾崎紗綾。 そんな彼女は今年、高校1年生になる。同じ中学から高校にいく人は男子だけで話せる人が1人もいない。家族関係も壊れてかけている。そんな彼女が自分と向き合い、成長し恋に落ちていく物語。
編集部コメント
主人公は鈍感で口下手ではあるものの『コミュ障』というほどではないので、キャラの作り込みに関しては一考の余地があるものの、楽曲テーマ、オーディオドラマ前提、登場人物の数などの制約が多いコンテストにおいて、条件内できちんと可愛らしくまとまっているお話でした!
転校生、幼馴染、親友といった王道ポジションのキャラたちがストーリーの中でそれぞれの役割を果たし、ハッピーな読後感に仕上がっています。