◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈
私達はケーキを食べ終わってから、絵を描いて遊んでいた。

琴羽は絵がとても上手いですね!

暇なときはいつも、絵を描いていたから当たり前なのだ!私は、カナの絵も上手いと思うぞ?

ふふっ、ありがとうです!
私達はしばらくの間、絵を描いて遊んでいた。
◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈

できたのだぁ~!

私と琴羽の絵ですか?!嬉しいです!

じゃあ、コレはカナにあげるよ!

いいんですか?!ありがとうです!

カナの絵は…私の絵か?

はい!私もコレ、あげますね!

ありがとうなのだ!
絵が上手、かぁ…。お母さん以外の人には初めて言われたなぁ。嬉しい!私は、早速もらった絵を壁に釘で貼り始めた。釘を打ってると、突然カナが話し出した。

私はね、実はね、病気を持っているの。
私は一旦、釘を打つ手を止めた。

病気…?ひどいのか…?

そう。心臓の病気でね、だんだんひどくなっていってるの。

え?!じゃ、じゃあ、私といて平気なのか?!ダメなんじゃ、ないのか?!

ふふっ、本当はダメでしょうね。

なら…!

でもね、私、琴羽と出会うことができた。独りぼっちだった私に、友達みたいな存在ができた。それも、人間ではない、とっても珍しい人。だからね、私は琴羽と一緒にいたい。私の、初めての友達と一緒にいたいんだ…。
友達…一緒にいたい…。嬉しい。嬉しいな。こんな私と一緒にいたいって人がいるってことがわかって。

あっ、あれ?なんで涙が…?

ふぇぇええ?!なんで泣くのぉぉおお??

あはは!カナ、変な顔!それに私、もしものときはあなたを向こうへ完全に飛ばすからね?!
私は村の方を指差して言った。

わかってるよぉ…。てゆーか、変な顔ってひどくない?!

しーらない!あはは!

むぅ~!!
いつも寂しそうな風が吹いていた神社に、楽しそうな笑い声が響く。とても、とても楽しそうな声。私は、思う。神様、これからもこの幸せがずっと続きますように、と…。
が好きなあなたにおすすめの小説
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- 青春・学園
新しい弟達が冷たい件について。
『Hey Siri。』 「ご要件はなんでしょう」 『弟達が冷たいなぜ』 「そんなん聞いてくんな」 『辛辣!!!(泣)』
grade 14,525favorite 81,484update 2022/08/10 - ファンタジー
最強、入隊します。
十三歳にして最強、 最速の呼吸の使い手。
grade 3,548favorite 28,416update 2023/03/09 - 青春・学園
色のない世界で、君と
16歳以下の少年・少女にだけ発症する不思議な症候群(シンドローム)。 世界がすべてモノクロにみえる「モノクローム症候群」にかかり、転校先で友だちと馴染めずにいた南野柑奈は、クラスのムードメーカー・北川大輝と出会い、彼と同じ美術部で大好きな絵を再び描きはじめて…? “恋にも色があることを、君が教えてくれたんだ” 二人の奇跡で世界はもっと鮮やかになる。 著/榊あおい イラスト/もりすけもこ この作品と同じシリーズの新作「オオカミ少女は嘘をつけない。」(https://novel.prcm.jp/novel/1yHMrXPDNGjCMu3DDgqi)連載開始!
grade 1,784favorite 4,385update 2022/01/17 - ホラー
姉 じ ゃ な い の に …
" 姉 な ん だ か ら " と 言 わ れ 続 け て き た け ど … 本 当 は 姉 な ん か じ ゃ な い の に ⚠・似たような作品があるかもしれませんが自分で考えたお話です。不快に思 われることがありましたら申し訳ございません。 ・ご本人様には全く関係ありません ・パクリは辞めてください ・誤字脱字あります。ご了承下さい。
grade 6,560favorite 180,245update 2022/04/20 - ファンタジー
10の奇病〜檻の中の子供たち〜
「これより、奇病狩りを始める!」 2339年。何の罪もない子供が、イジメられ、狩られ、捕まり、殺される時代。 「バカらしい。そんなことは分かってる。 でももうこんな生活は嫌なんだ。」 これは、世界の理不尽に挑む、少年少女の物語。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 12月4日 お気に入り400突破 2月11日 新作ランキング【デイリー】1位 5月8日 お気に入り500突破 7月1日 お気に入り550突破 9月7日 お気に入り600突破 10月18日 お気に入り650突破 12月1日 お気に入り700突破 ??月??日 お気に入り750突破 2月22日 お気に入り800突破 ??月??日 お気に入り850突破 5月17日 お気に入り900突破 6月20日 お気に入り950突破 7月31日 お気に入り1000突破
grade 1,108favorite 3,809update 2021/12/03
コンテスト受賞作品
もっと見るmeiyoオーディオドラマ&主題歌 原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- ノンジャンル
少年症状
病(やまい) 人や動物の心や体に不調または不都合が生じた状態のことと、植物に細菌やウイルスが寄生し、腐敗や枝葉の状態が普通の状態では無くなっている状態。一般的に外傷などは含まれない。 (Wikipediaより引用) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 〜必読〜 この小説は私の自己満足によって書かれている為、私の意欲が無くなった等、個人的な理由で削除する可能性が御座います。 表紙、アイコン、挿絵などのイラストは自作です。保存や使用を許可なく行うのはお控え下さい。 挿絵のあるチャプターにはこの絵画の絵文字【🖼】をタイトルに付けさせて頂きます。拙いイラストですので「こんなもの見るに耐えない」という方は飛ばして下さい。 皆様の地雷等のことは一切考えておりませんので自己責任でご閲覧下さい。 読んでいて不快になられても私は一切責任を負いません。
- ホラー
かく恋ぼ。
『もう、いーかい?』 「まぁだだよ。」 『あと、10かぞえるね。』 いーち、 にー、 さーん·········· 行くよ。 10数えたら、行くよ。 見つけに行くよ。 しー、 ごーぉ、 ろーく、 しーち·········· 見つかったら、鬼の勝ち。 見つからなかったら、鬼の負け。 はーち、 きゅーう、 じゅう。 見つけ出せるか、 隠し通せるか。 かくれんぼの始まり。
- 青春・学園
あぶれもの教室
私、伊藤七菜は不登校だった。 ただ過ぎていく日々を、ぼんやりと過ごしていた。 そんな私はある日、母に別室登校をすすめられ、別室登校をしてみることに。 これは、教室に行けない私達の話。 表紙:冬日ねむさんのフリーイラスト
編集部コメント
引きこもりのおじさんと真面目な女子高生という組み合わせがユニーク。コンテストテーマである「タイムカプセル」が、世代の違う二人をつなぎ、物語を進めるアイテムとして存在感を発揮しています。
登場人物が自分の過去と向き合い、未来に向かって成長していく過程が丁寧な構成で描かれていました。