poll アンケート
poll アンケート
poll アンケート
なんかチャプターに3個までしかアンケート出来ないらしいから
次のチャプターで続き(るんくんとなぴくん受け)
あ、次のチャプターもいれて一人1回です…!
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- ノンジャンル
ぷりだむBL💜💙💛❤️💗
ぷりだむのBLです R18がめっちゃ多いw
grade 540favorite 5,306update 2022/01/08 - ノンジャンル
💗🐰くんのだいえっと計画🔞🔞
えっちで痩せよ? ※なかなか本編が進みません ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ こちらの小説はぷりだむ様のお名前をお借りしているだけであり、 ご本人様とは何の関係もございません
grade 258favorite 1,141update 2021/08/10 - ノンジャンル
ぷりだむBL
びーえるのやつ
grade 259favorite 1,671update 2022/08/10 - 恋愛
死にたい僕と生きたい貴方
???「こんな体に産まれたけど…もっと生きて、色んな世界を知りたいんだ」 ???「生きてもいいことなんかないよ」 ???「なら君が教えてよ」 俺はこの世界で 生き抜いてやるって決めたんだから
grade 23favorite 65update 4日前 - 恋愛
ぷ り だ む の 黄 緑 色 担 当 は 嫌 わ れ も の 。
『あまね!』 「なに…(睨」 『そーあら!』 「うるさいなぁー!!」 『ぽちっ!』 「…(無視」 『るんくん!』 「んだよ、話しかけんな」 『なぴ…』 「どうしたの…?なぴでよければ、話たくさん聞くよ」 最近、前と比べて皆が冷たくなった。 私、なにか悪いことしたかな…。 私はただ、夢に向かって皆と活動したかっただけなのに。 なんで、なんで、なんで、、、 「なぴは、__の味方だよ。ずっと、いつまでも。」 もう、どうしようもない。 嗚呼、そうだ。 私がいなくなればいい。 『私は、今日をもってぷりだむを脱退し、活動を引退させていただくことになりました。』 ありがとう。
grade 50favorite 95update 2022/12/31
コンテスト受賞作品
もっと見るONE N’ ONLYオーディオドラマ原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- 恋愛
未来の君へ
序章 「小さな日記」より、私の中にある思い出。 “生きるのが辛い” そう言った君は、すごく苦しそうな顔をしていた。 どうしても放って置けなかったんだ。 “生きてほしい” 私は彼を救おうと決意して… ーーーー✳︎ 2章 小説の中では簡単でうまくいく恋なんて、この世界にはないんだよ。 「優、ごめんね。私はもう恋はしない」 一度好きになってしまった人を忘れることはできない。それに私はもう… でも、未来の君には絶対に後悔はさせないよ。 ※情緒不安定な状態で描いているので、チャプターによって波が激しいです 【表紙】羽水いのり様のフリーイラストをお借りしました
- ミステリー
激烈!リア充警察24時!!ーまたの名をリア充連続失踪事件
時は20XX年___ 何をどうトチ狂ったのか、政府が「リア充撲滅基本法」を制定してから20年。 警察の公安部には通称・リア充警察と呼ばれる「リア充対策課」が置かれていた! そんなリア充対策課に配属の恋路幸彦は、ある連続失踪事件解決を任される。 事件の真相を追い、幸彦らはさらなる謎に巻き込まれていく___________。 トンデモ法律が敷かれた東京での奇想天外警察ミステリー、始動! ________________________________________________________ ※注意※ この作品はフィクションです。登場する人物、団体、法律等は現実のものとは無関係です。また物語の性質上気分を害される可能性があります。そんなあなたはブラウザバック! デイリーランキング(オリジナル)1位、編集部コメントありがとうございます!
- ファンタジー
未来の壊れた世界で
こんな世界じゃなくて、現代に君と出会いたかったな その時に、会っても仲良くしてくれますか? 今を考えるファンタジー物語 アイコン アイコンメーカー様 https://picrew.me/image_maker/1333071 https://picrew.me/image_maker/1453974
編集部コメント
主人公は鈍感で口下手ではあるものの『コミュ障』というほどではないので、キャラの作り込みに関しては一考の余地があるものの、楽曲テーマ、オーディオドラマ前提、登場人物の数などの制約が多いコンテストにおいて、条件内できちんと可愛らしくまとまっているお話でした!
転校生、幼馴染、親友といった王道ポジションのキャラたちがストーリーの中でそれぞれの役割を果たし、ハッピーな読後感に仕上がっています。