〜8月〜
僕から告白。
初めてのことを沢山したね。笑
〜9月〜
同棲開始。
飛鳥の新しい一面を沢山知れました!
〜10月〜
文化祭。
お互い知らない人から話しかけられる日々。
スカウトもあったね。飛鳥としては、再挑戦。俺は、初挑戦。
〜11月〜
忙しい日々。
オフの日が被ることは全然なくて、寂しかったね。飛鳥、俺の帰る時間に合わせて色々家の事してくれてありがとう!
〜12月〜
クリスマスイブ クリスマス。
クリスマスイブにはイルミネーション行ったね。外で結構イチャついてるのなんだかんだ初めてだったかな?
クリスマスには、飛鳥が風邪。でも、熱が下がってから沢山の料理、嬉しいプレゼントを沢山くれました!マフラーとハンドクリーム、使ってるよ!またボロボロになったり無くなっちゃったら、買いに行こうね!
〜1月〜
お互いの実家へ訪問。
飛鳥のお母さんすごい親切!飛鳥のことを第1に考えているけど、俺の心配もしてくれててほんと嬉しかった!飛鳥、飛鳥のお母さんありがとう!
〜2月〜
バレンタイン。
家に帰ってくる時、ソワソワしながら帰ってました。笑
飛鳥も、俺が花束持ってる時びっくりしたでしょ?笑 喜んでくれてる顔がほんとに可愛かった!
チョコ美味しかったよ!また作ってね。
〜3月〜
大きめの喧嘩。
忙しいのを理由に飛鳥のことを見捨ててごめんね。ほんとに後悔してる。
飛鳥が俺のことを考えて、いつも癒してくれたり、お世話してくれたり....
感謝してます!ありがとう!
〜4月〜
クラス替え。
クラスが分かれた瞬間、時が止まりました。笑
ここから、不安がでかくなったね。
〜5月〜
倦怠期。
忘れてはいけない日。飛鳥と離れた4日間。不安と不安が重なって、起きた問題。飛鳥が普段から俺を第1に考えてくれていることすごく実感出来ました。飛鳥は好きかどうか分からなくなってもおかしくなかったと思う。俺の行動がこの問題を起こしてしまったから。
でも、飛鳥は1人よりも俺と一緒にいることを選んでくれました!あの時泣きじゃくってごめんね。笑
〜6月〜
10ヶ月記念。
2度目のちゃんとした記念日祝いしたね。笑
最近、髪の毛のケア全然してないの叱ってくれてありがとう!笑
〜7月〜
俺が怪しい行動とってるのバレそうになった日。笑
飛鳥、すごい心配して、泣いてくれたね。笑
このサプライズバレたくなくて、ずっと部屋に閉じこもって出来事をこれに書いてたり、飛鳥が寝てる時に、こっそり写真切り取ってたり....笑
今日まで、静かに見守ってくれてありがとね。笑
編集部コメント
主人公は鈍感で口下手ではあるものの『コミュ障』というほどではないので、キャラの作り込みに関しては一考の余地があるものの、楽曲テーマ、オーディオドラマ前提、登場人物の数などの制約が多いコンテストにおいて、条件内できちんと可愛らしくまとまっているお話でした!
転校生、幼馴染、親友といった王道ポジションのキャラたちがストーリーの中でそれぞれの役割を果たし、ハッピーな読後感に仕上がっています。