(“Snow Man”の“アジト”)
(傷の手当てが、終わって、帰ろうとする。)
名前は、なんて言うんだ?
愛音と言います。
愛音か...。
けっこう、可愛い名前だな。
ありがとうございます。
自分の家に帰るのか?
はい。
明日も、来るのか?
来ますよ。 妹を連れて。
分かった。 その妹の名前は?
蒼唯と言います。
(家に帰ってくる。)
おかえり! 愛音!
お姉ちゃん! どうして、急に!
愛音と蒼唯ちゃんの様子を、見に来ただけ。
うん。 ありがとう。
お姉ちゃんー!!
蒼唯ちゃん! ただいま。
おかえり! お姉ちゃん!
でも、また、行くんでしょ?
うん。
(変な所ですが、終わりにします。)
(上手く、かけてますか?)
(妄想が、できてないかも。)
😭 (?)
が好きなあなたにおすすめの小説
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- ノンジャンル
小さな白雪姫
「この子を…守って欲しい。」 滝沢君から預かったのは… 『………………………』 家族に見捨てられた女の子でした
grade 5,147favorite 305,486update 5日前 - 恋愛
不良イケメンに恋されました
常に一匹狼だった私が絡まれたのは、 学校1の “不良イケメングループ“ あしらっても付いてくる、 ドタバタ恋愛物語
grade 13favorite 16update 2023/05/05 - コメディ
ジャニーズのお兄ちゃんと男性恐怖症の私
"新しい…家族?" 私の推しはジャニーズの "Snow Man"ずっと前から好きだった 再婚前日に男性恐怖症になった私。 楽しみにしていた"お兄ちゃんができること"も怖くなってしまった ねぇ "あなたは誰?" 幼い頃父親が亡くなる 学校ではいじめられる それでも人には優しくしなきゃと思い続けた ここまで育ててくれた母親の為にも 覚えてないけどきっと一緒に笑ってくれた父親の為にも
grade 1,095favorite 5,849update 2023/05/14 - コメディ
地味女 × 学校1ヤンキー × 学校1の人気者
小学生では、普通の女の子"だった"。 だけど、中学生になると私の存在が邪魔で、虐められていた。 そこから私は"地味女"。 嫌々、高校に入学すると…………。 そこには学校1のヤンキーと、学校1の人気者が、、、、?! そこから私は、、、。 今までの"地味女"は、卒業した。
grade 20favorite 22update 4日前 - 恋愛
君と僕らのシェアハウス
「入居者募集中!」この広告を見て新しい家に住むことにした。大家さんに鍵を渡され中に入ると、Snow Manというジャニーズが暮らしていた。これはシェアハウスから始まった私とSnow Manたちの甘酸っぱい恋物語。 色々あって全体公開に戻しました。 リクエスト・コメント大歓迎です!
grade 2,627favorite 32,926update 2023/05/09
コンテスト受賞作品
もっと見るONE N’ ONLYオーディオドラマ原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- 恋愛
ショムちゃんと放課後のボス
生徒会執行部に所属する高校一年生の蘭子(らんこ)。庶務として日々校内の雑用をこなす毎日だったが、ある日駐輪場に置かれたバイクを誤って傷つけてしまう。 実はバイクの持ち主は、生徒会に敵対する不良グループ『キプリウス』のボスでーー!? 「じゃあ、俺のパシりになってよ。ショムちゃん」 ❁.。.:*:.。.真っ当に生きるJK × はみ出し者のヤンキーDK.。.:*:.。.❁ ✎2020.03.07✎ 全22話、完結しました! たくさんの方にお読みいただき、ありがとうございました(* ; ω ; *) チャレンジ作品となりますため、 お気に入り&いいね もとっても励みになります❀ 今後ともどうぞよろしくお願いします꙳✧˖°
- 恋愛
あなたとの距離近くて遠い
花野 光(はなの ひかる) 17歳 大学受験勉強中 本が好きなので、文学部志望。 勉強疲れが出たのか、足が腫れてしまい、10月に入院。 久保田 慧 (くぼたけい) 26歳 新田病院 看護師 性格が穏やかで誰とでも平等に接する。 あなたは、私の初恋の人でした。 ありがとう、さようなら。 女性患者が男性看護師に恋をする。 仕事上の関係と分かりつつも、切なく淡い片思いをする女子目線の恋物語。
- ホラー
カザミドリ
「あはは。面白い」 「すごいね!尊敬しちゃう!」 この教室は、抗えない 風に従う風見鶏のように
編集部コメント
主人公は鈍感で口下手ではあるものの『コミュ障』というほどではないので、キャラの作り込みに関しては一考の余地があるものの、楽曲テーマ、オーディオドラマ前提、登場人物の数などの制約が多いコンテストにおいて、条件内できちんと可愛らしくまとまっているお話でした!
転校生、幼馴染、親友といった王道ポジションのキャラたちがストーリーの中でそれぞれの役割を果たし、ハッピーな読後感に仕上がっています。