
行ってきます

行ってらっしゃい

姉ちゃん!

何よ

そんなゆっくりしてたら遅れるよ?!

私今日休みよ?

はぁ?!

俺遅れちまう!

今日早く帰ってきなさいよ

わかってる

行ってきます!

行ってらっしゃい

ふぁぁぁぁぁ

環くんおはよう

おはようございます...

環くん今日仕事は?

お休み

言ってません?

あれ〜そうだっけ〜?

俺お線香あげてきます

はーい
--------キリトリ線--------

先生。今日は先生の命日ですよ
この仏壇には柚瑠が大切にしていた
犬のぬいぐるみ、皆から貰った誕生日プレゼント、携帯
綺麗に飾られている

先生、あの時俺は幻覚が見えたんでしょうか

先生が俺の肩を叩いてありがとうって

先生にまた会いたいな。

先生の分まで長く生きますね。最後は俺の事ちゃんと迎えに来てくださいね。
--------キリトリ線--------

...............

ここ...柚瑠と初めて会った所.........

今思えば柚瑠、すごい成長したんだな。

さっさと帰るかー
--------キリトリ線--------

ただいま〜

おかえり〜ご飯できてるわよ

うん

いただきまーす

今日も美味しいな

当たり前じゃない

すまんすまんそんな圧を出さないでくれ...

怖......

別に怖くなんてないわよ〜?

ふふふふ

お母さん落ち着いて

あら、ごめんなさーい

(女の人の闇を見た感じ...)

もう、大丈夫だね

柚瑠......?

え...?

ぁ......え?

幽霊......?

ずっと見てたよ。

先生...

もう大丈夫そう。これで僕も未練なくここから去れる

待って...!

どうしたの?

柚瑠...なんでここに......

ちょっとだけ時間をくれたんだ、それに今日が僕の命日なのもあるからね

ちゃんと上から見てるから、困ったら、悲しかったら、上を見て?

またね。
スゥ......

どう...いうことだ?

柚瑠くんが、幽霊になって......現れたの?

だとしたら、俺らかなり心配されてんな。

これからも元気でいなきゃ

そうだね
が好きなあなたにおすすめの小説
青春・学園の小説
もっと見る- 青春・学園
神山高校の生徒会を嫌ってる人がいるらしく【d!×prsk】
レオニードに所属しているYou、 Youは神山高校の人達に愛されているが 生徒会が大の苦手らしく……
grade 65favorite 443update 2分前 - 青春・学園
メメントリ ここはきっと俺の居場所
メメントリさんの小説です! 脱退メンバー(⛰さんのみ)出ます はるさんちょっと主人公かも? はるさん愛されちょっとあるかも キャラ崩壊注意 初めてなんで下手なのは許してクレメンス((許さんよ? えっ
grade 1favorite 3update 2分前 - 青春・学園
表面不細工裏面美人
lock フォロワー限定grade 13favorite 18update 3分前
コンテスト受賞作品
もっと見るONE N’ ONLYオーディオドラマ原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- 恋愛
汚れのない、どこか遠くへ
人を"殺めた"わたしに、好きな人ができた。彼女は何も知らない。だから愛おしい。この愛は、嘘をついてでも、誰かを殺してでも、守らなきゃ。 ──始まる、儚い百合物語。
- 恋愛
片恋トライアングル
ある日、街中でアイドルにスカウトされた"澄原愛璃(すみはらあいり)"。 アイドル活動はもちろん、編入した芸能科での学校生活も持ち前の明るさで精一杯頑張る愛璃だが、そう一筋縄ではいかないようで……。 そんな中出会う2人の芸能男子、"折下影人(おりしたえいと)"と"春野優(はるのゆう)"。この2人の影響で、愛璃の人生は思わぬ方向に傾いていく……!? 華やかな芸能界をモチーフにした三角関係ラブ、今始まる!! 追記(2021/11/08 23:57:49) 続編決定✨ ✏️正直言って、序盤はあまりおもしろくないと思います……(;^ω^)ですが!読み進めていく度に面白くなる!!序盤で読むのをやめてしまうと、この作品の本当の面白さに出会えないかもしれませんよ……?どうぞ応援よろしくお願い致します♪お気に入り登録&感想 大歓迎です☆ ※この小説は、「小説家になろう」にも掲載しています。
- 恋愛
君の背中
私の前の席のれおんくん その男の子はとっても優しくて…
編集部コメント
主人公は鈍感で口下手ではあるものの『コミュ障』というほどではないので、キャラの作り込みに関しては一考の余地があるものの、楽曲テーマ、オーディオドラマ前提、登場人物の数などの制約が多いコンテストにおいて、条件内できちんと可愛らしくまとまっているお話でした!
転校生、幼馴染、親友といった王道ポジションのキャラたちがストーリーの中でそれぞれの役割を果たし、ハッピーな読後感に仕上がっています。