ヒュ…冬弥…どう、した?
司先輩は呼吸が止まったようになり、目を見開いて驚いていた。
無理も無い。いきなり後輩が血だらけで家に来たら誰でもびっくりするだろう。
……とりあえず、家に上がってくれ
…はい、ありがとうございます
こんな状態の俺でも家に上げてくれる司先輩は、やはり優しい。
……それで、どうしたんだ
単刀直入に司先輩が聞いてきた。
殺してください
…は?
俺を、殺してください。司先輩
え?
司先輩が理解できないと言ったように聞き返す
俺、人を殺したんです
なっ……
だから、俺を殺してください…!
俺は…司先輩に殺されたいんです…♡
何馬鹿なことを言っているんだ…
そんなこと、出来るわけないだろう……
そう拒否した司先輩は、
誰から見ても分かるほどに動揺していた。
が好きなあなたにおすすめの小説
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- コメディ
えw何か監禁されたんだけどww
司「監禁だって〜!?(棒)」 類「何でちょっと嬉しそうなの???」 司「お前が監禁したんだろ」 類「まぁだいちゅき♡だし」 司「キッショ」 ⚠️監禁されているてんつかです ⚠️彼は''一応''監禁されています
grade 34favorite 38update 3日前 - ホラー
愛して貰えるまで偽れば良い。
プロセカの🌟 くんが、主人公です。 司くんが病んでます。 なんか 、訳分からない方向へ進んでます( ━━━━━━━━━━━━━━━ Prolog 『ネェ、キミハナンノタメニコノセカイヲツクッタノ??』 『そ、それは…!ショーでお客さん、咲希を笑顔にしたいからだ!!』 『ホントニ……ソレガホントノリユウナノ?』 『ッ…え?』 『ツカサクン、ガマンハホドホドニネ。』
grade 1,134favorite 2,921update 2023/11/04 - ホラー
愛飢えスター
「お兄ちゃんでしょ?」 「お兄ちゃんなんだから」 「お兄ちゃんだから我慢しなさい」 辛いならこうすればいい いい子でいる、…それと 感情全てを捨てればいい そしたら…もう辛くなんか、寂しくなんか
grade 601favorite 1,394update 2023/01/27 - ファンタジー
ドキドキ !? ヤンデレ回避 !!!!
▷▶ このゲームを開始しますか? 10/20 ▷▶ 新作すべてランキング20位 10/20 ▷▶ 新作ファンタジーランキング1位🥇 10/21 ▷▶ 新作すべてランキング26位 10/21 ▷▶ 新作ファンタジーランキング1位🥇 10/22 ▷▶ 新作ファンタジーランキング3位🥉 10/23 ▷▶ 新作ファンタジーランキング8位 ☆ 200 ⤴︎︎︎ 感謝 !!!
grade 306favorite 329update 2023/11/04 - コメディ
プロセカキャラ崩壊LINEだよよよ(No.2)
類「あらすじはこの僕!神代類と!!」 彰人「どこまで行っても苦労人すぎて吹っ切れたしのののめ彰人です!!!」 類「あははははっ!!!こっちの僕はまともでしょう?」 彰人「どこが????」 類「例えばストーカーじゃない所とか」 彰人「立派な司先輩のストーカーじゃないすか」 類「ゑ……確かに、東雲くん頭いいね……」 彰人「神代先輩は頭悪いですね」 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 𝒕𝒉𝒂𝒏𝒌 𝒚𝒐𝒖 ランキング(コメディ)最高30位 ☆▹▸300 ♡▹▸3000
grade 361favorite 3,385update 2023/09/10
コンテスト受賞作品
もっと見るmeiyoオーディオドラマ&主題歌 原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- 恋愛
春に出会い、春にさよなら
「君のおかげで夢を見つけたよ」 笑う君が好きだった。 走り汗を流す君が好きだった。 始まりのあの日から、きっと好きだった。 この先、私には君しか見えない。 この世界で君と二人きりなら___ 学生の青春は忙しくてあっという間だ。 このタイムリミットで私ができたこと。 まったり更新します💭 純愛¦高校生¦青春¦切ない
- 青春・学園
僕の世界は君の嘘でできている
「ねぇ、」 旧校舎、空き教室。 高校2年生の優に偶然出会った紗結は、思わず声をかけてしまう。 不思議な雰囲気をもつ優だったが、実はいじめられていて…? 衝撃のラストに、切ない涙が流れる!
- 恋愛
キャンディータフト
私の思い出の中には、いつだって貴方がいる。 私は、君に出会えてとても幸せでしたーー。 廃校が決まった学校へ数年ぶりに集まった幼なじみ達。 そこには、想いを伝えられずに別れた初恋の人の姿がーー。 ※YouTubeにて、朗読公開中! 邪神白猫で検索してみてね🐱
編集部コメント
引きこもりのおじさんと真面目な女子高生という組み合わせがユニーク。コンテストテーマである「タイムカプセル」が、世代の違う二人をつなぎ、物語を進めるアイテムとして存在感を発揮しています。
登場人物が自分の過去と向き合い、未来に向かって成長していく過程が丁寧な構成で描かれていました。