みてみて

ピノ好きでよく食べてるんだけど
今日初めてピノのハートでた
写真撮ったんだけどなんか顔出てそうな気がして怖いから絵で表現した()
指で描いたから…字汚い()
すみません(())

没絵載せとく
これも指で描いた
てかほとんどの絵指で描いてます()
てかスマホの機種がAndroidなのバレてもうた()
きゃーはずかしぃー(棒)
話のネタなくなったのでまた次回
ばいばぁい!()
いいねして作者を応援しましょう!
続きはまだありません
お気に入り登録をすると
最新話の更新通知を受け取ることができます。
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- ノンジャンル
メ/メ/ン/ト/リ 🥀
メメ様のボーイズラブ集です 苦手な方はブラウザバックしてくださぁーい 🔞結構あるかも() ー主の推しカプー ・そーやま 最ッッッッ高ですこのカップリングは 是非皆さんも推しましょう(()) ・きゅーうた うたさん受けいいですよ(()) それにきゅーさんが攻めっていうのも良いんですよ。 最高 ・たくゆー 旧有能が有能を攻めるのがもう好きです、はい(?) ・こむはる はるさんってなんか受けって感じしません??() こむさんも可愛いけど攻めっていうのがいいんっすよね…ぐへへ( まぁ基本雑草です。はい() でもそーやまという神カップリングは壊せない ていうか山田さん受けなんでも好きです、それ以外はマジなんでもいい。() まぁこんな感じで終わります。 気になった方は是非小説見てくだちい…() それでは、おふとんでした〜! なう(2021/09/14 21:03:00)
grade 396favorite 1,251update 2021/12/17 - 恋愛
Ncj BL
イラスト➡️腐肉様💞
grade 4,039favorite 27,014update 2022/10/01 - ノンジャンル
兄に性的虐待、受けてます
トレンド入り 何個かのチャプター修正 コメントでは検索避けをお願いします。 (出来ていない方は問答無用で駆除します) 表紙絵 / ぼたもち様〔 https://novel.prcm.jp/user/2daea93c42e07ca641430a26b2ed6a9d5b18f2a3 〕 素敵な表紙絵ありがとうございます🙌✨ ある程度のコメントを消させて頂きました。
grade 6,412favorite 22,118update 2022/07/23 - 恋愛
我/wr/だBL
え?あらすじ?食べたよ
grade 10,628favorite 70,244update 2021/11/19 - ファンタジー
青と緑の兄弟
とある青鬼さんには弟が、 とあるクリーパーさんには兄が居るそうです
grade 1,925favorite 5,067update 2021/11/06
コンテスト受賞作品
もっと見るmeiyoオーディオドラマ&主題歌 原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- 恋愛
びたーちょこれーと
入学式、学校一のイケメン、柊木春樹に一目惚れした小林椛乃は春樹に全力アピールする。冷たくあしらわれる椛乃だったが…。 「先輩!好きですっ!!」 「…無理」 何度言われたってくじけない! 謎のポジティブ全力女子とポーカーフェイスのモテ男。 いったいこの恋は実るのか。 「椛乃はずっと好きでした…!」 一途に思い続ける女の子と少しクールで鈍感な男の子の物語。 表紙:Ting様より 全23話+あとがき 略して『びたちょこ』です🎶 番外編を執筆することにしました✨✨
- ファンタジー
拝啓、『 』へ。
勉強も運動もできなくて、おまけに無愛想。 見た目も可愛くないし、無論才能だって無い。 家は嫌い、学校だって嫌い。息が苦しくなるから。 家では勉学について沢山聞かされるし、学校は――地獄だ。 どこにも居場所が無い私に、君だけが寄り添ってくれた。 今日もまた――夢の中で会おうね。 現実に苦しむ主人公と、夢の中の友達との儚く脆い物語。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 初プリコン参加です!! 語彙や物語構成が皆無ですが、 温かい目で愛読してくださると幸いです✨ 表紙:雨森ほわ様(@amamori _oO) ✳題名ちょっと変えました。 拝啓『』へ。と書いて、 拝啓『君』へ。と読みます!!
- 青春・学園
僕の世界は君の嘘でできている
「ねぇ、」 旧校舎、空き教室。 高校2年生の優に偶然出会った紗結は、思わず声をかけてしまう。 不思議な雰囲気をもつ優だったが、実はいじめられていて…? 衝撃のラストに、切ない涙が流れる!
編集部コメント
引きこもりのおじさんと真面目な女子高生という組み合わせがユニーク。コンテストテーマである「タイムカプセル」が、世代の違う二人をつなぎ、物語を進めるアイテムとして存在感を発揮しています。
登場人物が自分の過去と向き合い、未来に向かって成長していく過程が丁寧な構成で描かれていました。