どれだけ人を苦しめれば気が済むんだよ
...昨日も虐められたって...どういう事?
そんなの知りませんよ
まじで最低
それから散々悪口を言われてリサとさらんさんが戻ってきた
ちょ、みんなあなたを虐めないで!
大丈夫?あなた、
あなたの事は放っといていいよリサ
でも、、大好きなあなたが悲しんでる姿は見たくないの...
自分の好感度を上げるためなら友達を売るってわけね
あー...イラつく
リサは優しいね
そんなことない!
こんな最低なヤツなんて構わなくていいよ!俺らと遊ぼ!
そう言ってじんおっぱとゆんぎおっぱと私以外は2階に行った
随分とヤバいやつと友達なんだな
それ私も思った
見る目ないんじゃない?ㅋㅋ
うわ、そうかも...
ジョングクさんと付き合って破局してあんなのと友達ではめられて...
見る目ないからbtsに入ったのかな
こんなとこ来るべきじゃなかった
幸せになれるってそう思ったのに...
何やってんだろ...
2人に愚痴をこぼすのは初めて
弱い自分を見せたら終わりだって思ってたから
でも少しは弱音を吐かないと私が壊れそうだった
確かにお前がbtsになって嫌なことばっかりだろうけど
俺とヒョンに会えただけでも幸せだろ?
自慢げに笑ってるゆんぎおっぱは今まで見た中で一番誇らしげだった
その姿が可愛くて笑うと " やーやー " って怒られちゃったけどㅋㅋ
ゆんぎおっぱキヨウォ〜ㅋㅋ
それ以上はやめろ...//
ユンギヤかっこよかったよ〜!ㅋㅋ
ヒョンは黙ってください
え、なんで俺だけ
この幸せな空間がずっと続けばいいのに
なんて願わなければ良かった
幸せの次には必ず不幸がやってくる
それも幸せに似合わない程の不幸が
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- ノンジャンル
マンネになりたかった
私よりも あの子の方が可愛いし あの子の方が愛されてる
grade 598favorite 1,750update 2023/01/08 - ノンジャンル
復 讐 の 元 姫
おーるmain 全員 、全員 、裏切っちゃってさ、ㅎㅎ 💣『お前、BTSから居なくなれよ』 バカみたい、だから私決めたんだよね 『お前ら全員、今から捨ててやる 。』 復讐、してやるって________ㅎㅎ
grade 5,481favorite 23,192update 2023/01/17 - ノンジャンル
マンネは嫌われている
ただ、認めてもらいたいだけなのに。
grade 2,509favorite 22,166update 2022/07/24 - ノンジャンル
BTS の0人目
僕は大丈夫だから 笑って
grade 1,101favorite 8,240update 3日前 - ノンジャンル
嫌われヌナは限界です
『ね、近づいて来ないで』 『なんにもできないくせに』 「私だって努力してるよ、」
grade 1,488favorite 6,237update 1時間前
コンテスト受賞作品
もっと見るONE N’ ONLYオーディオドラマ原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- ファンタジー
人狼たちは何を想う
「お父さん!お母さん……ッ!」 13歳の誕生日に、私の日常は崩れた。 人狼を駆除する人狼警察(ウルフポリス)。 彼らに襲われ、彩は全てを失った。 幸せ、日常、家族───全部、全部 「なんで人狼ばっかり、こんな目にあうのよッッ!」 孤独を知った彩と幼馴染の華恋と凛雷は、世界の理不尽に抗うことを決意する。 「人間にいたぶられて殺されるくらいなら、俺が、俺がこの手で……殺して救った方がマシだ!!」 「人間どもを皆殺しにする。それが私にできる、唯一の償いなのよ!!!」 「俺はそもそも、最初からこうなる運命だったんだ。今更後悔はしないさ」 「それは!!あんたの都合でしょ!!」 人狼を救うためのバトルファンタジー、開幕!! ※2022年10月11日 チャレンジ作品ありがとうございます。
- ノンジャンル
生贄の天使
村の慣例に従い悪魔の生贄となった幼女。 村の人に連れられ幼女は悪魔の元へ…… 火・木曜日 22時更新(予定)
- ミステリー
猩々緋纏い置き土産
「あー…、見ちゃった感じ?」 僕・銃森孤倉は、偶然にも殺人を目撃してしまう。 その場で「ナッカ」と名乗る殺人犯の少女に「私のことを警察に言うな」と脅され無理矢理約束させられた僕だったが、翌朝テレビで昨晩の殺人事件が報道されていることを知る。 そこまでは良かったのだが、警察が、ましてや世間が知るはずのないナッカさんの容姿まで報道されていたのだ。 もちろん僕は言いつけを守り警察には密告していない。 ならば誰が通報したのだろう。 あの場には僕と彼女以外誰もいなかったはずなのに。 ナッカさんに巻き込まれ調べさせられていくうちに、僕はあの殺人事件の真実を知る______ 表紙__ソラhttps://www.pixiv.net/users/454210 様よりお借りしました。
編集部コメント
主人公は鈍感で口下手ではあるものの『コミュ障』というほどではないので、キャラの作り込みに関しては一考の余地があるものの、楽曲テーマ、オーディオドラマ前提、登場人物の数などの制約が多いコンテストにおいて、条件内できちんと可愛らしくまとまっているお話でした!
転校生、幼馴染、親友といった王道ポジションのキャラたちがストーリーの中でそれぞれの役割を果たし、ハッピーな読後感に仕上がっています。