ねぇ、覚えてる?
忘れたよね?
ごめんなさい
ちょっと赤組のやつもどんな書いてたか忘れましt…。
いつか完結させます。いつか。
3月まで忙しいから3月まで浮上する気無かったんですけど、昨日の配信が尊かったので勝手にパロディ作りました。
昨日の配信の、Ifくんが配信前にお酒を沢山飲んで顔真っ赤にしてるの普通に刺さったんで、パロディです。
キス含まれます。
Rではございません。
配信後
時間無さすぎて、絵も雑でごめんなさい。
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- ノンジャンル
相棒をメスにした 。 < 青桃 >
桃に密かに想いを抱いていた青。 だが、桃は異性愛者。 叶わぬ恋と知り、相棒という関係を保っていた彼らは、とある出来事で一線を超えてしまった。 ※ R18 ※ 桃受け ※ 微、桃攻め表現あり ※ メス堕ち ※ 誰も幸せにならないバドエン ※ 全員出てくる ※ 赤桃表現有り ※ 18歳未満ブラウザバック推薦
grade 822favorite 518update 2023/05/16 - コメディ
ビジネス関係交換します!?
🐇)なぁなぁ、2組さビジネス不仲とBLやん?やからさ…1ヶ月ビジネス関係"交換"してみぃひん? 「…は?」 🐱)ビジネスBL⁉︎ほとけと⁉︎ 🦊)いふくんとなんて絶対やだ!あと、BLってなにすんの‼︎ 🐥)不仲かぁ…いっぱいいじめちゃお〜 🐶)いじめられるのはどっちか…覚悟しとけよ、りうらぁ… 🐥)そっちこそ覚悟しとけよ、ないこぉ… 🐇)決定な! 🦁)…上手くいくんかなぁ
grade 2,548favorite 9,618update 2023/05/20 - 恋愛
irisBL
リクエスト可。地雷は特にないので気にしないでください!
grade 1,142favorite 8,498update 2022/10/15 - ノンジャンル
〖iris〗短編集#boys love.
『🎲様のBL短編集』 情報 Ⅰ.毎日投稿 Ⅱ.リクエスト誰でもいつでも受付.スルー無し Ⅲ.ペア固定なし日替わり Ⅳ.地雷克服頑張り中 Ⅴ.本編外少なめ(?) Ⅵ.日曜日15時~21時まで全体公開 注意 ①nmmn作品 ②本人様との関係は無い ③本編の病み系統あり ④アンチには反応しないでください ⑤他の人が不快になるコメントはしないでください ⑥主はうるさいです 🔞表現が含まれます 苦手意識があり、喧嘩売ってくるつもりでしたらわざわざ読まなくて結構です よく分からんアンチは楽しく寝といてください 他界隈の話したらボコす(( 以上/ふわりあめ あらすじ編集/1月1日 題名カッコつけてるとか言わないでそういうお年頃なの((
grade 3,975favorite 43,494update 2023/05/18 - 青春・学園
生徒と先生は秘密の関係なようで__🔞
水青🔞です。苦手な方は🔙🔙 水が 生徒 で 青が 先生 と いう 感じ です
grade 1,135favorite 2,215update 4日前
コンテスト受賞作品
もっと見るmeiyoオーディオドラマ&主題歌 原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- 恋愛
突然できた弟に…
父の再婚によって同じ高校の人気者、桜井颯太が弟に。 だんだん颯太に惹かれていき… 5/6 運営おすすめ作品掲載 5/7 デイリーランキング1位
- 青春・学園
生きる。
"最後まで諦めないで頑張れ" その言葉を、どれだけの人が素直に受け止められるんだろう。 "努力は報われるよ" そう言う人は、本当に報われたことがある人なんだろうな。 "なんで死にたいなんて言うの?" もうこんな世界で生きていたくないだけ。 いつもすっぴんなあの子は、どんなにメイクが上手くいった私より、ずっと可愛い。 いつも寝てるあの子は、どんなに集中して最大限勉強した私より、ずっと成績がいい。 誰かの1番になりたくて頑張って、やっとできた居場所を、後から来たあの子はいとも簡単にとる。 誰からか認められたくて、やっと報われたと思ったのに、あの子はもっと優秀なんだって。 悔しい。羨ましい。ズルい。あの子ばっかり。辛い。嫌だ。死にたい。消えたい。 どんなにそう思っても、辞めたくなっても。私たちは今日を、生きなければならない。 ※ 表紙はフリー素材をお借りしています
- 青春・学園
野良猫くんと一晩だけ。
ある日の夜。高校1年生の希依(きい)の部屋に男の子、宮野(みやの)くんが訪ねて来た。宮野くんは通称野良猫と呼ばれていて、毎日女の子と夜遊びしてると噂されている危険な男の子。そんな宮野くんと一晩過ごすことになって…?
編集部コメント
引きこもりのおじさんと真面目な女子高生という組み合わせがユニーク。コンテストテーマである「タイムカプセル」が、世代の違う二人をつなぎ、物語を進めるアイテムとして存在感を発揮しています。
登場人物が自分の過去と向き合い、未来に向かって成長していく過程が丁寧な構成で描かれていました。