
おっはよ!あなた
あー瑠々おはよっ

おー?菅田先輩がいないから元気ないのかー(・∀・)ニヤニヤ
ぅぅ…だって寂しいじゃん…

かぁーわいいなぁーw
なんかうざw

新入生いい子達だといいよねー
ねー。
あとは瑠々とクラス同じになれば完璧だなぁ

それ。
わぁドキドキ…せーのっクラス表見る

…あちゃ
同じクラスじゃないじゃぁぁぁん(´;ω;`)

やだー(泣)残念…

…あなた私居なくてもぼっちにならない?大丈夫?()
なっ、大丈夫だもん!瑠々のクラス行くもーん!

あ、ぼっちなんだ。
ーーーーー入学式とばしますーーーーー

どこの学校も校長って話長いんか()
きゃー!
あれ新1年生?元気じゃのお👵

あー、あのきゃーきゃー言ってる中にいるのって新入生代表で話した「伊藤健太郎」って子だよね

イケメンだもんなーあの子
ほぇー(適当)

まっ、あなたは菅田先輩しか興味無いもんねーw
いやっ、ま、まぁ…(´>∀<`)ゝ))エヘヘ

( ˙꒳˙ )
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- 恋愛
ソ ク バ ク カ レ シ
あなたは、いつも、私を縛る.... 甘い #中島健人 #SexyZone #R18 ※自己満です😳 ⚠ 見 る 人 は 、 覚 悟 し て 見 て く だ さ い コメントくれると頑張れます(小声
grade 1,439favorite 8,105update 2018/05/20 - 恋愛
私が何をした______??【HSJ】
裏切り系 パクリとかそういうのは一切なしです。 似たような作品があるかもしれません。 それでもいいって方は見てください。
grade 1,564favorite 23,880update 2019/05/24 - 恋愛
ホテルで君と…🏰💕
私は実家のホテルに働いている。そこに、見覚えのあるお客さんが来て…!? ※エロ系です…🔞 11.3
grade 1,978favorite 11,649update 2020/11/08 - 青春・学園
意地悪な好意
あなたが転校した先にいたのは ───── 菅田将暉 !? それに山﨑賢人 !? 友達になったのは…永野芽郁 !? 有名人に囲まれて過ごす学校生活。 仲良くなって縮まる距離 . 菅田くんに惹かれていく貴女 . そして貴女に惹かれていく─── みんな !? ──── って菅田くんの気持ちは !? 至上最高の妄想ワールドへ ようこそ .
grade 162favorite 1,331update 2020/04/12 - 恋愛
ヤンキー君のお気に入り
登校中助けてくれたのは ──────新田真剣佑 !? ある日登校中に困っていたところを助けてくれたのは金髪の…ヤンキー君。 『ずっと、可愛いなって思ってて』 そんなこんなで仲良くなる二人。 隣町のヤンキー校に通ってる彼は学校が終わると絶対バイクでお迎え。 だけどある事件に巻き込まれて────··· 【どれだけボロボロになってもお前を守り抜いてやる】
grade 447favorite 2,345update 2019/11/21
コンテスト受賞作品
もっと見るmeiyoオーディオドラマ&主題歌 原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- ホラー
リスカした僕
リスカに溺れ、辛い人生を歩む誰かが救われるまでを描きます。これを読んで、リスカの深刻さを少しでも理解してくれる人が増えたらと思います。 黙 1話~16話 桜 17話~32話 葵 33話~48話 白 49話~55話 水槽と掃除屋(殺し屋の話) 56話~89話 空 90話~109話 茜 110話~123話 静 124話~141話 輝 142話~160話 雪 169話~186話 ▷滅びの世界で僕たちは◁ 187話~202話 もか 204話~最終話 9/24 完結 ※この小説は実際にあった人たちのことを調べる、リスカする理由を妄想するなど、自己解釈で書いています。作者にリスカの経験はありません。 ※49話~55話は実話です
- 恋愛
オタクと地味子?いいえ、有名実況者と有名小説家です!
青嵐高校に通う高校3年生如月 琴雪17歳。彼女は日本で有名な小説家『カミシロ』である。日本でかなり評価されている天才小説家。しかし、彼女はかなり地味な子であった。そんな彼女の唯一の心の拠り所は初恋の相手、幼なじみの詩城 洸希である。ある日、琴雪は彼に告白をしたが…… 鈍感で弱虫だけど成長していく1年間の物語。 誰が如月琴雪と付き合うのか!?!? 作者は恋愛をしたことない?です!
- 恋愛
ギターの音色がする頃に
この気持ちの正体は...? 作品の表紙は"うたは"様(@utaha_uta)のフリー素材を使用させて頂いております キャラクターのアイコンに関しましては、つぎはぎ。様(@patchwork)と結び様(@Omusubi_nigiro)のフリーアイコンを使わせて頂いております。
編集部コメント
引きこもりのおじさんと真面目な女子高生という組み合わせがユニーク。コンテストテーマである「タイムカプセル」が、世代の違う二人をつなぎ、物語を進めるアイテムとして存在感を発揮しています。
登場人物が自分の過去と向き合い、未来に向かって成長していく過程が丁寧な構成で描かれていました。