商店街は意外と広い。
map
🌺北入り口🌺 駅など
肉屋 通 八百屋
路 公園
餅屋 アイス屋
WC ☆ユズリンがいた場所
お土産屋 金平糖屋 住宅街
お土産屋 魚屋
(€€€€€に似たボーズのおじさん)
お土産屋 ジェラート屋 市役所
倉庫 -舞台-
🌺中央北入り口🌺
道
路
🌺中央南入り口🌺
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
またお店が続く~~~~~~~~~~~
🌺南入り口🌺
私はとりあえず北のあたりから順にまわる。
ストーカーのサラリーマンは南へ行った。
いない…
WCの個室や、公園の方まで行って見みたけどいない!!
どこ?
今の声ストーカーのサラリーマンの声だよ!!
どこにいるの?
人混みが多くて…
どこからか女の子の声もした。
私にはわかる。
これはユズリンの声だよ!
ほら、ユズリンもすぐにわかった。
はぁはぁ。
声が枯れそう。
それっきり声は聞こえなくなった。
きっともう手遅れだったんだ。
そうは思いたくない。
けど私が見つけるのが遅かったから、、
あたたかいものが頬をつたる。
涙だった。
ユズリン?
会いたいよ。
ごめんね。
涙が溢れて、
景色は何も見えない。
私の未来も何も見えない。
編集部コメント
依頼人の悩みや不安に向き合うカウンセラーという立場の主人公が見せる慈愛にも似た優しい共感と、その裏にひそむほの暗い闇。いわゆる正義ではないものの、譲れない己の信念のために動く彼の姿は一本筋が通っていて、抗いがたい魅力がありました!