話と年月がものすごく飛びます!

母さん?どこー
はいはい

今日遅くなるから
治夏は?

私も!お兄ちゃんと帰ってくるね

気をつけていくんだよ

うん

うん😊

いってきまーす!
バタン
やっと行った

そろそろ私も行くね
あぁ、うん。行ってらっしゃい

じゃ
バタン
暇だ

まずい!
おかえりーどうした?

忘れ物
おつー

じゃ
ばいばい

お前も早く来いよ
へーい
2時間後
失礼します

あなたか、よく来たね
命令ならばなんなりと

あぁ、異能特務課に行ってもらいたい
異能特務課?何故

安吾君が君を呼んでいてね
そう言うことならば

頼んだよ
はい

それと、あの子達は元気にしているかい?
えぇ、今度連れてきます

さ、行きたまえ
はい
廊下を歩いていると

あなた、どこに行っていたんだ
首領室

そうか、じゃぁな
うん
.
あなた様、樋口が
そうだったな

あなたさん、体の方は大丈夫ですか?
心配しないで、元気だから

でも、この頃…
さて、行くよ!龍之介呼んできて

は、はい!
任務も予定どうり遂行し、あなたは異能特務課に向かうことにした
異能特務課
お邪魔しまーす
あなたちゃん来てくれましたか
そりゃ来るでしょ
それでは本題に入らせて頂きます
ええ
プルル
ごめんなさい
構いませんよ
ピッ
もしもし?

母さん!助けて…!
瑞希!どうしたの!
どうされました?

治夏と一緒に帰ってたら急に知らねぇ奴らに殴られて…
治夏も一緒にいるのね

うん

ママ来ちゃダメ!
子供を返して欲しいなら3000万もってこい
何処に?(3000万?僕の2ヶ月分の収入じゃん!)
港の倉庫3番だ
あの子達もいるのよね
あぁ
すぐ行く、瑞希、治夏待ってなさいね

無理しないでね!
頑張る
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- ファンタジー
1000年に一度の最強異能力者
1000年に一度の最強異能力を持った”猟犬の6人目” 太宰『久しいね!○○』 ○○『、、、最悪、なんでここにいるワケさ、クソ兄貴』 太宰の妹らしい
grade 1,174favorite 7,314update 19時間前 - ファンタジー
文 豪 ス ト レ イ ド ッ グ ス
……死にたいのですが 「 今は忙しい 」 「 あ、これ食べる〜? 」 「 私と買い物に行きません? 」 「 任務を遂行する 」 「 何かあったらいつでも相談しなさい 」 「 死にたいのに…… 」 「 仲間だね! 」 「 生きる意味を探せ 」 「 この服着てみない? 」 「 可愛いのぉ 」 「 ここでも死ねないのか 」
grade 2,437favorite 21,782update 2022/08/01 - ミステリー
家出常習犯と名探偵
「君,家出でしょ?」「何で知ってるんすか」 「泊まる所は?」「……野宿してます」
grade 2,274favorite 4,303update 2023/09/23 - ノンジャンル
名探偵の妹
文スト! 江戸川乱歩さんの妹さんだよ!
grade 1,279favorite 8,411update 2020/06/01 - 恋愛
やっと起きた眠り姫。
貴方はポートマフィアで怪我をしてから、約7年間も眠っていた、やっと起きると、、、
grade 2,977favorite 15,410update 2023/01/10
コンテスト受賞作品
もっと見るショートドラマ&アニメーション原案募集コンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- 青春・学園
余命3ヶ月しか生きられない私を、キミはまだ知らない
窓際の斜め後ろに座るキミ。 アナタはいつも、何を考えてるの? 笑顔が消えたあの日から アナタの目には今何が映っているのでしょう。 これは、余命3ヶ月の私と、何も知らないキミとの3ヶ月間の物語。
- ファンタジー
人魚姫
童話の人魚姫。 あれ、本当のお話だと思う? ううん、本当はもっと残酷なファンタジー系百合物語 可哀想な人魚姫 愛する人を守るために、海に消えちゃうなんて。 ------------------------------------ すごく不定投稿です 表紙絵はキャラメーカーというアプリで制作させていただきました 著作者:naco様
- ファンタジー
幻怪のユートピア
世界一怪異が出ると言われる町、白砂町。 そこに引っ越してきた青年、甲斐晴人は、なにかに見られているような感覚に日夜悩まされていた。 個性的なクラスメイト達の中の一人の男子に薦められ、お祓いのために町外れの神社に行くと、そこには沢山の怪異に囲まれる、クラスメイトの女装少年がいて── 「僕は万城瑞月。万城神社ただ一人の巫子にして、怪異と人間の仲介屋だよ」 妖怪、幽霊などの怪異たちと人間の共存を夢見る瑞月に巻き込まれ、助手役になるはめに!? 妖しく恐ろしく愉快な怪異を巡る、悲喜こもごもの現代和風ファンタジー開幕。
編集部コメント
依頼人の悩みや不安に向き合うカウンセラーという立場の主人公が見せる慈愛にも似た優しい共感と、その裏にひそむほの暗い闇。いわゆる正義ではないものの、譲れない己の信念のために動く彼の姿は一本筋が通っていて、抗いがたい魅力がありました!