帰って落ち着いたのも束の間
部屋に着いた瞬間
手前こんな遅くまでどこに居たッ‼︎
うわっ
勝手に人の部屋入んなよ
てか遅く?
まだ四時だよ?
まぁ、ニ刻は外に出てるんだ
当たり前だろ
ニ刻?
四時間だけど?
・此処で解説
昔の一刻は二時間である
へぇ、そうなんだ
何一人芝居してんだ?
あいつは無視
で、信長さんよぉ
もう1人見張りをつけるなら言えや
びっくりすんだろうが
…付けてないぞ?
は?
でも、秀吉が…
は?
またアイツ俺が命令してないのに行ったな…
えへへ
許してよ、あなた
信長様の妾っていうからどんな奴かなっと思ったらこんなに可愛い女の子だったんだもん
信長様…幼女趣味ですか?アハハハハハ
秀吉…
お前はまたそんなこと言って…
信長様が幼女趣味な訳ないだろ?
…の、信長様は幼女趣味も嗜まれて居ます‼︎
うわぁ…爆弾発言
蘭丸、意味しらねぇだろ?
蘭丸くん
知ってるかい?
幼女趣味ってのは幼女を好む人のことを言うんだよ?アハハハハ🤣
へ⁉︎
信長様すみません
ヒャヒャヒャヒャヒャ
……笑い方
へ?
笑い方?
あなたの笑い方が気持ち悪い
…失礼なッ‼︎
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- 恋愛
君がここに来てから……
更新🐢たまに🐰 徳川家康様との時空を越えての恋物語です。初投稿なので下手なので笑っても構いませんw
grade 64favorite 201update 2020/02/04 - 恋愛
拗らせた初恋
俺だって初恋くらいしたさ、今でもその人を想ってる。 でも、逢えないんだよ…。あの日突然あの人は俺の前から ━━━━━消えたんだ。
grade 1,391favorite 2,839update 2023/04/12 - 恋愛
さて、どうされたい?
いつから好きという気持ちを忘れていたんだろう? 穴に落ちたかと思えば、目の前には歴史の教科書でしか見たことがない町並み… そして、ドSイケメン武将…織田信長!? それに可愛い女の子? この二人との出会いで私は気持ちを思い出す 私は戦国時代にタイムスリップして、未来に戻るには愛を知るしかない! この小説は、ほぼ主人公の恋よりは登場人物の恋愛事情です…見てください(๑•̀ㅁ•́๑)✧
grade 120favorite 487update 2018/03/11 - ホラー
胡蝶家末子は無感情。
胡蝶カナエ、胡蝶しのぶ、それから末の女の子。 胡蝶カナエは美しい笑顔と美しい心。 胡蝶しのぶは美しいまでの憎悪にその美しい容姿。 末子は誰よりも美しい容姿を持っていたけれど、心が『無』だった。
grade 2,547favorite 13,031update 2022/10/16 - ファンタジー
明智光秀がこんなにイケメンとか聞いてない
たまたま学校の帰り道で寄った喫茶店で美味しいコーヒーを飲んだら眠ってしまった 「え!?ここ...どこ!?」 目を開けるとそこでは大好きな時代のような城下町!? ひょんな事からお市の方に拾われ 織田信長をはじめ偉人達と出会い安土城で暮らすことに… だんだん、ある偉人に惹かれていって… 自分の居た時代を忘れてどんどん歴史が進んでいくけど… そう言えばこの時代って… ※歴史とは少し違いますm(_ _
grade 76favorite 96update 2019/03/17
コンテスト受賞作品
もっと見るショートドラマ&アニメーション原案募集コンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- 恋愛
低音ボイス男装女子は高音ボイス王子に愛でられる。
新垣花奏はアイドルを目指す女の子。動画サイトの歌い手、イケボな歌い手(Kanade)として活動を続けている。そんな花奏の元に大手プロダクションからアイドルデビューしないか?と誘われ…。イケメンだらけのシェアハウスで起きるラブストーリー。 4月13日よりゴールドになりました!応援してくださる皆様!感謝です!!**2022年2月22日より連載開始。毎話*毎日0時更新*表紙変更:2022/2/28:ノーコピーライトガール No Copyright Girl<NCG>さんイラストよりお借りしています。
- 恋愛
ヒーローと結ばれた悪役
嘘を付くのはいけないこと_ いけないことをするのは悪役。 悪役も市民もかっこよく救っていく_ それが、強く優しいヒーロー。 これは 嘘を重ねて生きてきた悪役と 悪役の嘘を見抜いたヒーローの 救いの恋愛ストーリー。 表紙は表紙メーカーを 使用させていただいています 【2021年10月30日完結】
- ファンタジー
夏の日、31日間の思い出。
狐火 とは 夜、人がともしていないのに火が燃える現象のこと。 祖父母の家に帰省していた私は、それを探しに山へと入った。 火に導かれるように、不自然に整備された山道を歩く。 すると、周りがだんだん明るく_ 道が開けた途端、そこはまるで異世界のような空間だった。
編集部コメント
依頼人の悩みや不安に向き合うカウンセラーという立場の主人公が見せる慈愛にも似た優しい共感と、その裏にひそむほの暗い闇。いわゆる正義ではないものの、譲れない己の信念のために動く彼の姿は一本筋が通っていて、抗いがたい魅力がありました!