
雨

雲

青

星

…

思いつかない

気分転換に散歩に行くとかもできないし

雨で道路濡れてるよね

うーん

今日は辞めるか
︎

1晩すぎても思いつかない…

どうしよう…

一旦雨から離れよう

今日は雨降ってないしね

うん、

今度雨降った時に
︎
\゜\、\・、\、\・。゜、\・\。゜

雨降ってる!?

1日過ぎただけ…

なんで曖昧なところまで作っちゃったんだろ

ねぇさん

お昼だよ

今行く

一旦食べよう

そして考える
︎

…

思いつかない!

!?

急にどうしたの?

何でもない

そうだ

音楽を聞こう

えっと…

幽霊東京

やっぱい曲だよな〜

さてと

…

忘れるか

そうしよう

うん、それがいい

…

ダメだ〜!

どうすれば良い?

って誰に話しかけてんの

みんなに聞こうかな

…

ダメだ

昨日来た類の顔

私には面倒くさそうに見えた

類はそんな顔しないのに

幻覚?

違うよね

それはともかく今日は忘れる

そうしよう
が好きなあなたにおすすめの小説
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- ノンジャンル
朝比奈まふゆの妹
東雲彰人「なぁ、冬弥」 青柳冬弥「なんだ?」 東雲彰人「またスマホにantaitoruなあったんだけど何か知ってるか?」 青柳冬弥「彰人もか…俺もなんだ」 ????????
grade 2,580favorite 3,268update 2022/08/09 - 恋愛
プロセカ男子に溺愛されるお話。【 プロセカ 】
新しい高校に入ると、個性豊かな人がいっぱい。 可愛い人、かっこいい人、騒がしい人… そんなたくさんの男子に 私は溺愛されちゃいます!? ⚠︎ 主得の作品です
grade 3,919favorite 16,757update 2022/08/04 - 青春・学園
君だけのセカイへ
完結したけどもしかしたら 番外編あるかもです(?) 何で優れた人しか周りに居ないの? そう思っていた。 あの日までは… ※けっこう初めの方は虐めとか…。 (苦手な方…ごめんなさい) 「相棒だから」 ※この作品は夢小説です※ 名前を設定してから読み始めてくれると嬉しいぜ。 (夢小説とは作品のキャラを自分の名前に設定する事で 閲覧者自身がより作品の雰囲気を味わえる小説です) 想像なので見てる君が誰かに恋されることも…? 想像なんてゴメンだ‼︎って方はbackお願いします。
grade 657favorite 8,133update 2022/04/10 - ホラー
朝比奈家の落ちこぼれ。
『まふゆは本当に優秀ね! それなのに…なんで妹の貴方も見習いなさい。』 *夢小説です *朝比奈家主体 *フォロワー限定かけさせて頂きました(> <)
grade 1,941favorite 7,447update 2022/04/28 - ノンジャンル
橙色の髪の君
プロセカ Vivid BAD SQUADの東雲彰人くんに… 恋愛よりのノンジャンル 二話ごとに番外編として他の男性キャラとの恋愛も書きます 最近気づいたけどコメディ要素ある気がするww 🌟101 ❤️210 👀12000超え ありがとうございまぁぁぁぁす!
grade 305favorite 799update 2021/10/18
コンテスト受賞作品
もっと見るmeiyoオーディオドラマ&主題歌 原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- ホラー
下剋上教室
どの学校にもスクールカーストは存在する。 口にしなくても存在する。 クラスであまり目立たない桃香。 上手く馴染めない中、小学校が同じだった紅音が来て、1人を回避。 だが、紅音はトップの沙月に反抗し、いじめられることに…。 紅音を助けられなかった桃香。 「私がトップだったら紅音は…。」 そして、カーストの頂点を目指すことを決め…。
- ファンタジー
ようこそ 鏡の向こうへ
私は颯海 凛奈(はやみ りんな) 高校1年生、初日から数日後にいじめが始まり…ましてや幼馴染までにも裏切られる始末 もう嫌だ 私は暗い気持ちで薄暗い部屋に閉じこもってた (あぁ…もういっその事あいつらのいない場所に行きたい…) そう思ってた すると突然部屋の鏡が部屋を映さなくなり淡い白色に光出した 「え…?」 そう言った瞬間…… 知らない場所に来ていた そこに居たのは学生服を来た男の人 その人は私にぃっと狐のように目を細くしこう言った 「ようこそ、鏡の向こうへ」
- 青春・学園
夏が終わる
夏休み誌終了直前、陽介と奈津は夏祭りに行った 楽しんでいると、突然目の前が真っ暗になり、気づくと日付が戻っていた ずっと夏休みにいられると喜ぶ陽介に対し、奈津の表情は暗くて…………
編集部コメント
引きこもりのおじさんと真面目な女子高生という組み合わせがユニーク。コンテストテーマである「タイムカプセル」が、世代の違う二人をつなぎ、物語を進めるアイテムとして存在感を発揮しています。
登場人物が自分の過去と向き合い、未来に向かって成長していく過程が丁寧な構成で描かれていました。