ーそのころゆうた達はー
めっちゃ美味しかった!
やー美味かったね
ありがと!(๑⃙⃘ˊ꒳ˋ๑⃙⃘)
ん。
でもさ、よくわかったよね!笑
まあ、俺あなたの下の名前のこと好きだし。
でも、すごいよ!笑
、、、、、はっ?!?!
ん?
ん?じゃなくて、、え?
俺、あなたの下の名前のこと好きなの。
それは、、
女の子としてあなたの下の名前が好きなの。
びっくりした?笑
うん。した。
だっ、だってるなちゃんだと、、、
思ってたし、、、
違うよ笑
ずっと、あなたの下の名前
ええ!?!
あの、わ、私もね、ゆうたのこと、
好きなの、、///
え、え!?
めっちゃ嬉しい///
ゆうた、、わかりずらい(〃⧿⤚⧿))
いやいや!
言わせてもらうが!あなたの下の名前も
わかりずらい!!
そんなことないもん!
やまとにはバレてたし、。
え、?そうなの?
(やまと、、。)
と、!とにかく帰ろうか笑
帰るか!
いいねして作者を応援しましょう!
続きはまだありません
お気に入り登録をすると
最新話の更新通知を受け取ることができます。
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- 恋愛
最強インスタグラマーは人気YouTuberが嫌い。
『人気のために私と関わり持とうとしないでもらってい?笑』 『私が信じてるのは私のファンだけだから』 『あんたらに興味は無い。』 毒舌インスタグラマーは人気YouTuberに冷たいことを言ってしまう。 でも、そんな彼女の裏側は...?? 『うわぁぁ、今日も言っちゃった😭』
grade 1,470favorite 9,504update 2023/09/16 - コメディ
にこ氏の妹が美少女だった件
𝖾𝗇𝗃𝗈𝗒 𝖾𝗏𝖾𝗋𝗒 𝖽𝖺𝗒 𝟦 / 𝟣𝟣
grade 2,257favorite 10,869update 2023/07/20 - 恋愛
既婚者ゆうたくん、初恋始めます
初めまして、私の旦那さん 初めまして、僕の奥さん 僕はこれから恋をする、自分の奥さんに。 既婚者ゆうたくん、初恋始めます
grade 312favorite 410update 3日前 - 恋愛
優太の毒舌な妹はやまとにリアコ1
2023 :7/2 START→→→ 優太の妹ちゃん 小学六年生の○○ちゃん やまが推しでリアコなんだって! ゆたの嫉妬も!? やまの可愛さ、紳士さ全開の物語です! 作者です! そこの君! あらすじを見て思ったことがあるよね!? まさかの○○ちゃん六年生設定なんだってね あんまり小学生が出てくることないから珍しいかなって思ったので小学生にしました! 初めて作った作品よりもこっちの方が投稿頻度多そうですw 何はともあれこの作品もお楽しみに! 追記 元々あっちゃんの物語だったんですけど むず過ぎてやまとになりましたm(_ _)m 今までのお話はあっちゃんで進んでるんですけど気にせずに見てってください!
grade 143favorite 140update 2023/08/28 - 恋愛
ゆうたくんの彼女 :)
__
grade 6,864favorite 73,193update 2022/04/02
コンテスト受賞作品
もっと見るショートドラマ&アニメーション原案募集コンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- ファンタジー
悪役令嬢に転生したのでグレてみました。
突然ですが、恋愛小説の悪役令嬢に転生したみたいです。 ヒロインやヒーローをいじめる嫌な女。 後に国外に追放されて、不幸な人生を送ることになる…けど! 私がそんな最低女に生まれ変わるなんて… 悪の組織と仲良くなって、追放阻止を企むけど… ……え? 私が組織の番長って、マジっすか? ※ゆっくりと紅一点ものになっていきます ※表紙は自作です。 完結しました。ありがとうございました。
- ノンジャンル
夏空ト音色
八月のあの日、星奈(セナ)は音楽をやめた それとともに、人生も生活も、何もかもが歪んでいった 彼女の心は、静かに暗闇の底へと沈んでいく… そんな時、彼女の前に現れた謎の少女『慈音(シオン)』と出会う 慈音の正体は何なのか そして、星奈を縛り付ける音楽の正体は… ※この物語はフィクションです。 パクリや転載等はおやめください。 また、似た作品等とは一切関係のないオリジナル作品です。
- 青春・学園
溶けていかないで
君と僕の、ただ苦しいだけの……いや、自分にとっては、少し安心する結末に…なってほしいと思ってる___。 ※この作品はBL作品です。 尚、R18は含みません。 あなたの一つ一つの予想を、覆したいです(((願望 伏線を沢山はりますッ!!探しながら読んでくださいッ! (気軽にコメントしてくださると嬉しいですッ!必ず返信しますッッ!!) *表紙 / 瓶詰めの世界 アイコン / はりねずみ版男子メーカー2 あまえんぼうメーカー
編集部コメント
依頼人の悩みや不安に向き合うカウンセラーという立場の主人公が見せる慈愛にも似た優しい共感と、その裏にひそむほの暗い闇。いわゆる正義ではないものの、譲れない己の信念のために動く彼の姿は一本筋が通っていて、抗いがたい魅力がありました!