続きはまだありません
お気に入り登録をすると
最新話の更新通知を受け取ることができます。
あれから10年が経った。
私は15歳。病気は…
ごほ、ごほ、げっほ、
まだ治っていない。
15になってもずっと入院。
はぁ…。
漏れるため息。
いつものこと。聞こえるのは、同級生くらいの笑い声。
いいなぁ
私もあんな風になりたい。
ガラガラ((
あなたの下の名前様、大切なお話があるんですがよろしいですか?
いいよ〜
失礼いたします
座ったら?
いえ、。
わかった。
で、話って?
私、今日で専属メイドを辞めさせていただきます。
…え?
頭が真っ白になった。
「どうして、やめるの?」やっと安心したのに、慣れたのに、。
急に、
…私も私の人生があるんです。
お嬢様に尽くしてる余裕はございません。
…っ!
だった、ら!
最初から期待させないでよ、。
申し訳ございません。
それでは、失礼いたします
ガラガラ((
そう言ってメイドは出ていった。
名前すら分からない。
でも、温かった手も私とお話ししてくれたのも
ずっと一緒に居たことは、
変わらない。だけど!
メイドにとっては、邪魔だったのかな、?
それもそっか、。
体も弱くて、愛想もない私に、誰も、、、!
コンコン((
…どうぞ
ガラガラ((
失礼します。
えっと、
今日からあなたさんと一緒に同棲するななもりです!
気軽になーくんとかって呼んでください!
その人は、メイドとは違くて穏やかで笑顔の人だった。
でも、いつ裏切られるかは分からない、。
だったら、
''絶対に信じない''
いいねして作者を応援しましょう!
が好きなあなたにおすすめの小説
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- 青春・学園
新しい弟達が冷たい件について。
『Hey Siri。』 「ご要件はなんでしょう」 『弟達が冷たいなぜ』 「そんなん聞いてくんな」 『辛辣!!!(泣)』
grade 14,430favorite 80,827update 2022/08/10 - 恋愛
6人の旦那様
❤️"どの旦那よりもオレだよね!" 💛"僕が一番の旦那です!" 💙"こっちにもかまってよ!" 💗"オレのこと、好きすぎだろw" 🧡"可愛ええな〜…独り占めしたいわw" 💜"帰ってくるの!待ってたよ!"
grade 1,250favorite 4,989update 2022/12/24 - 恋愛
⑅⃛𓂃6人の執事に溺愛され過ぎてます𓂃⑅⃛
___外では性格の良い、気品溢れるお嬢様。 でも、執事たちの前では____? 溺愛120%の執事達とお姫様の日常を描いた物語。 普通の溺愛だけでは終わらない、執事たちやお嬢様の隠れた過去や悲壮な物語を見てみませんか? 「……どうして、私だけ……」 「こんな目に合わないと...いけないの……」
grade 942favorite 3,014update 2023/03/01 - 恋愛
激 甘 姉 と 激 冷 弟 。
親 が 再婚 。 新しく できた 弟 は 六 人 兄 弟 !?
grade 2,608favorite 11,151update 2022/06/03 - 恋愛
冷たい貴方に抗えない
💗"お前を女として見れないんだよね" そんな彼を"嫉妬"させます__ 💙"浮気を匂わせればいいじゃん" 💛"全て奪えばこっちの勝ちなんですよw" ❤"匂わせ!?そんなのダメだよ!!"
grade 2,078favorite 13,951update 2日前
コンテスト受賞作品
もっと見るONE N’ ONLYオーディオドラマ原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- ホラー
下剋上教室
どの学校にもスクールカーストは存在する。 口にしなくても存在する。 クラスであまり目立たない桃香。 上手く馴染めない中、小学校が同じだった紅音が来て、1人を回避。 だが、紅音はトップの沙月に反抗し、いじめられることに…。 紅音を助けられなかった桃香。 「私がトップだったら紅音は…。」 そして、カーストの頂点を目指すことを決め…。
- ファンタジー
鬼伝説の生き残り
誰もが知っている童話「桃太郎」 一般的に見れば英雄の彼を憎む者がいた。 それは鬼ヶ島に住んでいた若くて、他の鬼とは違い色のついた2本のツノがコンプレックスだという黛瀾(まなみ)という鬼だった。 桃太郎が去った後の鬼ヶ島で唯一生き残った黛瀾は一人で倒れた仲間のいる場所へと戻る。そこにいたのは見覚えのない黒色の3本のツノが生えた不思議な男がいた。その男に「一緒に来るか?」と誘われ、、、、、。 最後の生き残りになった鬼たちの奇しくも美しい和風ファンタジー
- ノンジャンル
灼熱地域
灼熱地域_____ 数年前までは数万人の人々が幸せに暮らしていた“始常街”。 ある日天候の急激な変化により砂漠と化し立ち入り禁止区域となる。 そんな灼熱地域で生き残る少女達の、 安全区域への出口を探す話 使わせていただいたメーカー様は1話目にて記載
編集部コメント
主人公は鈍感で口下手ではあるものの『コミュ障』というほどではないので、キャラの作り込みに関しては一考の余地があるものの、楽曲テーマ、オーディオドラマ前提、登場人物の数などの制約が多いコンテストにおいて、条件内できちんと可愛らしくまとまっているお話でした!
転校生、幼馴染、親友といった王道ポジションのキャラたちがストーリーの中でそれぞれの役割を果たし、ハッピーな読後感に仕上がっています。