(弟帰っちゃったなぁ…暇だ〜、そーだ!配信だ!こういう時のための配信なんやね!)
『今から配信しまーすw』
『まさかの!今から!ww』
『全裸待機中』
はい!おはこんばんちわ〜アリスだよぉ〜
おはこん〜
おはこんちわ〜
今日何するの!?
【今日何するの?】えっとねぇ〜、リスナー参加やろうかしら。ログイン戦争。
え、絶対入ってやる。
ちょ、はよはよ。もう待っとる。
ちょ、落ち着けwはいー!ログイン戦争スタート!
@ーーが参加しました。
@?、ーが参加しました。
【らっだぁが参加しました。】→わからんかった…
…????あれ?
らっだぁ来るやんかww
え、今回リスナーって言ったよね…?
【きちゃった☆】
おいwwwwっていうのは嘘です。歓迎します。
【ちな、俺も配信しようかな?w】
しろ。
らっでぃ今すぐ。はよ。
【辛辣すぎん??】
さすがら民
それほどでも
あ、どーもー、しゃべくらのPVPしまーす。
《いえーい》
《PVP!!!》
《うぇーーーい!》
《らっだぁうるせぇーー》
《それなぁぁ??》
《キタヨ》
《ヨンデナイヨ》
《エ⁇》
《じょーだんじょーだんw》
《モウ!》
《え、俺空気。》
《ワロス》
が好きなあなたにおすすめの小説
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- ファンタジー
少年達から見た正義
昔。魔法を使える種族の中の1つ。〝魔女〟は、意味もなく人間を滅ぼしかけたそうだ。 しかし勇気ある者が魔女の一族を根絶やしにし、脅威は去ったと言われていた。 時は変わり、山奥で薬を作り売って暮らしている一人の少女が居た。 その少女を見て、少年達は何を思うだろうか…。
favorite 13,554grade 982update 2日前 - ファンタジー
総統サマは秘密主義【実シ兄者】
◯△年前_____、 気高くも、冷徹_____ 『女大国』として名を馳せた国の総統様、 そんな最強過ぎる女総統サマに惚れた、 総統、幹部達の話__、
favorite 2,855grade 1,206update 2023/11/07 - ノンジャンル
ぺいんとの妹男装カフェでバイトしてるそうで。
ぺいんとは先週、撮影ばかりで妹がバイトしていたり、正体がバレてることは知らなかった…
favorite 498grade 129update 2023/10/01 - ノンジャンル
え?母役?お世話係??なんも聞いてねぇよぉぉぉ!!!!!
宣伝OKです。 母『この子達のお母さん海外出張でね〜 お父さんは随分と前に交通事故で亡くなっててね、お母さんもこれからまたしばらく帰って来れないのよぉ〜、だから!この子達のお母さん役お願いね♡』 『…はぁぁぁあ!?!??』
favorite 31,758grade 1,722update 2日前 - ノンジャンル
問題児達の家庭教師とか御免です
イラスト/やなぎ様
favorite 43,911grade 6,989update 2023/11/25
コンテスト受賞作品
もっと見るmeiyoオーディオドラマ&主題歌 原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- ホラー
死んで死んで笑顔
あのね。振り向いたら連れていかれる。 いつも笑っているんだ。 かわいそうだよね。 誰もきずいてない。 静かに。 あーあ。あの子もつれていかれちゃった。
- 恋愛
yellow 宝の星と光の戦士
私たちが地球と呼ぶこの星には、もう一つ、『宝球界』と呼ばれる異世界が存在する。 宝球界では、生まれたばかりの姫が、何者かに連れ去られてしまった。姫の行方を追う中で、世界の支配を目論む闇の存在が明らかになる。 十六歳の誕生日に異世界へと連れ去られた少女は、闇と戦う戦士に選出されたのだが……。 仲間と共に暮らす家に入った翌日、ファーストキスを奪われる事件が起きてしまった。最悪な出会いから、初めは険悪な関係であった二人。次第に、お互い惹かれ合うように……。 けれども、后に似ていた少女は、運命に翻弄されていく……。 異世界に来た少女とイケメン最強勇者の、ファンタジー要素の詰まったラブコメディ。 ☆★☆★☆★☆ *誤字、脱字、間違った言葉の使い方などあると思いますが、気づいた所は直していきます。 *軽い表現ではありますが、戦闘や性行為を連想させる場面もございます。 *この物語は、法律・法令に反する行為を容認・推奨するものではありません。 *他サイトでも小説を公開しております。 *☆や♡、ありがとうございます!
- 恋愛
True or False 【初投稿】
「生きたくない」 そう言う君に僕はなんて返せばいいのだろう 嘆く君の隣、黙り込む僕 何をすれば正しかったのか 正しいことなどなかったのか その答えは見つからない キャラクターアイコン:アルセチカ 様 表紙画像:photoAC
編集部コメント
引きこもりのおじさんと真面目な女子高生という組み合わせがユニーク。コンテストテーマである「タイムカプセル」が、世代の違う二人をつなぎ、物語を進めるアイテムとして存在感を発揮しています。
登場人物が自分の過去と向き合い、未来に向かって成長していく過程が丁寧な構成で描かれていました。