ちょっ、まっ、生まれてきてくれてありがとうございました。顔出しをしていない人の顔を見て尊死してしまいそうです。今までありがとうございました。
んん!?w
あ、みんないるじゃん。
あ!鬱先生だ。遅いですよ〜!
すみません☆
ってアリスさんいらっしゃったんですか!?!?ちょ、最近ぶりです。
あ!鬱先生最近ぶりですね!コラボありがとうございました!
いぇ、うちのロボロがお世話になってます…
お世話させていただいてます…
あぁ!そーゆーことね!
????
早く行きましょう!!
あ!はい!
あ!アリスさん以外久しぶりです〜
ん?アリスさん以外…?
アリスさんとは午前中あったよ☆
え?なんで?
どりみーと一緒にいたんだー!先に来やがってッ!
え?緑君?(呼び方不明)
あれ!?知らなかったですか!?
…?
実況者、らっだぁ運営の緑色は実の弟です!
そーなんすか!?
はい!
ほへー、
色々飛ばします…
缶バクリア〜!!
今日はお開きだね!これからもコラボよろしくぅ!
よろしく!
あれ!?wみなさんホテル同じ方面ですか!?ww
そうだねw
これ素顔バレますわw
あー、まぁ、俺らはもう見てるんで☆
クッッッ俺アリスさんとコラボしたことないしなぁ…悔しい〜!
うぇっ!?ま、またお願いすると思いますがよろしくお願いします…
マジすか!?お願いします!
え〜!日常組ともやってくださいヨォ〜
か、考えときますね
おぉ〜✨
わ〜い✨
よし!私の部屋はここです!
え、僕その部屋の隣なんですけどw
あはw奇跡ですねw
そうですねw
ガチャ
ただいまー!
おかえりー
缶バッジ買えてよかった〜!
へー!って何個買ってるの…
え!?四種類を5個ずつだから、20個!!
えぇ…
ってかこんな時間まで起きてたの!?もう寝るよ!!
ハーイ
が好きなあなたにおすすめの小説
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- ファンタジー
少年達から見た正義
昔。魔法を使える種族の中の1つ。〝魔女〟は、意味もなく人間を滅ぼしかけたそうだ。 しかし勇気ある者が魔女の一族を根絶やしにし、脅威は去ったと言われていた。 時は変わり、山奥で薬を作り売って暮らしている一人の少女が居た。 その少女を見て、少年達は何を思うだろうか…。
favorite 13,554grade 982update 2日前 - ファンタジー
総統サマは秘密主義【実シ兄者】
◯△年前_____、 気高くも、冷徹_____ 『女大国』として名を馳せた国の総統様、 そんな最強過ぎる女総統サマに惚れた、 総統、幹部達の話__、
favorite 2,855grade 1,206update 2023/11/07 - ノンジャンル
ぺいんとの妹男装カフェでバイトしてるそうで。
ぺいんとは先週、撮影ばかりで妹がバイトしていたり、正体がバレてることは知らなかった…
favorite 498grade 129update 2023/10/01 - ノンジャンル
え?母役?お世話係??なんも聞いてねぇよぉぉぉ!!!!!
宣伝OKです。 母『この子達のお母さん海外出張でね〜 お父さんは随分と前に交通事故で亡くなっててね、お母さんもこれからまたしばらく帰って来れないのよぉ〜、だから!この子達のお母さん役お願いね♡』 『…はぁぁぁあ!?!??』
favorite 31,758grade 1,722update 2日前 - ノンジャンル
問題児達の家庭教師とか御免です
イラスト/やなぎ様
favorite 43,911grade 6,989update 2023/11/25
コンテスト受賞作品
もっと見るmeiyoオーディオドラマ&主題歌 原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- ホラー
死んで死んで笑顔
あのね。振り向いたら連れていかれる。 いつも笑っているんだ。 かわいそうだよね。 誰もきずいてない。 静かに。 あーあ。あの子もつれていかれちゃった。
- 青春・学園
私はマネージャー(仮)~男子バスケ部入部します!~
2017年全国中学校体育大会。そこでは1人の少女が注目を集めた。 弥永(みよう)中学校女子バスケットボール部3年、ポジション:パワーフォワード、羽屋 瑠偉奈(はや るいな)。彼女のプレーには目を見張るものがあった。誰もが高校での彼女の活躍を期待した。だが、彼女は2018年のインターハイに姿を現さなかった。 なぜなら────。 この小説はフィクションです。実在する大会などに関係はありません。 米印の単語の意味は、作者がバスケをしていたときの知識やインターネットから引用しています。間違っていたら指摘していただけると幸いです。 表紙:ノーコピーライトガール様
- ノンジャンル
Another mind
私は、マリオネット あの日、そう自覚した 操られて、私は動く 自分で動くことは出来ない 私を縛り付けるこの糸を、私は切ることができなかった …そんな私を、「君」はどう思う? 自分では何も出来ず、ただ操られるだけの「怪物」となった私を…… 私の目には、確かに映っている この世界とは別の世界が—————— ♪…………………………………………………………♪ 7月7日にチャレンジ作家に採用して頂きました これからも努力していきますので、今後ともよろしくお願いします ♪………………………………………………………
編集部コメント
引きこもりのおじさんと真面目な女子高生という組み合わせがユニーク。コンテストテーマである「タイムカプセル」が、世代の違う二人をつなぎ、物語を進めるアイテムとして存在感を発揮しています。
登場人物が自分の過去と向き合い、未来に向かって成長していく過程が丁寧な構成で描かれていました。